スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2019/09/13

河津の観光スポット

皆様こんにちは、フロントの鳴瀬です。 まだまだじっとりとした暑さが続いてますね。涼しい夜が 待ち遠しいです。 さて、今回は河津の観光地を紹介したいと思います。 河津と言えば定番は河津七滝ですが、当日は雨で観光は断念しました。残念ですね… 代わりに今回は「七滝茶屋」と「KawaZoo」に行ってきました。 先ず、七滝茶屋ですがこちらではおすすめメニューのいちご三昧 を食べてきました。シャーベット、ゼリー、ジュースとボリュームがあり大満足です。なかでもジュースは100%いちごでできてるので素材の味と果肉感が楽しめます。でも少し酸っぱいのでシロップを入れて飲みました。店内ではガラスの工芸品の販売も行っているようです。 続いて、KawaZoo(カワズー)です。カエルの動物園ですね。ネーミングセンスが抜群です。私はカエルが苦手ですが、なかなかに楽しめました。 海外のカエルは赤、青、黄、とカラフルで美しいです。見惚れてしまいますね。館内はあまり広くないのですが水槽内のカエルを探すのが大変でまわるのに時間がかかってしまいました。 最後にカエルではないですがウーパールーパーがいました。 かわいいですね。80年代のブームにも納得です。 次回こそは滝が見れればなと思います。

  • 0

  • 0

2019/08/28

テディベア・ミュージアム!

皆様こんにちは、フロントの池田です。 今回は伊豆高原にある伊豆テディベア・ミュージアムへ行ってきました。 こちらのコンセプトは “テディベアを愛したおばあさんが、テディベアたちと一緒に住んでいる古い家” “日本におけるテディベアの故郷にしよう” ということで、入口からショップまで多種多様なテディベア達が出迎えてくれます。 また、となりのトトロ企画展も開催されていました。生憎の雨模様でしたが、むしろトトロっぽさが強調されてこれはこれで良いものですね。 インスタ映え間違いなしですが、女性のお客様が多く、どこを撮っても映り込んでしまうので写真は控えめです。すみません。 伊豆ジオパーク認定から見学に行く方が増えている城ヶ崎海岸などにも近いです。皆様もぜひ一度、足を運んでみてください! ただ、男性一人だとかなりハードルが高いです。高かったです。皆様はどうぞお誘いあわせの上で。。。 《アクセス》 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1064-2 ホテルから車で約25分。駐車場あります。 伊豆急行線伊豆高原駅から徒歩約7分。 ホテルロビーに割引クーポン付パンフレットもありますよ♪ テディベア・ミュージアム公式サイトはこちら

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)