スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2019/10/26

Milky Wayとギリシャ神話

またまたこんにちは。 フロントの伊藤です。 星空イベントまではできるかぎり星空知識を皆様に広めていこうと意気込んでいます!! 今回は前回紹介した天の川と星空に多く使われている神話の関係を紹介したいと思います。 夜空につけられている名前はどこかしらの神話から付けられているものばかりです。 前回紹介した「天の川」。英語では「Milky Way」と呼ばれていて、由来はギリシャ神話と言われています。 なぜ「Milky Way」と呼ばれるかご存知ですか? ギリシャ神話には不死身の乳を持つ女神ヘラがいました。 ある日赤ちゃんが乳を飲もうとする時 あまりにも強く吸うため、ヘラは驚いて飛び上がってしまったとのことです。 その勢いで上に舞った母乳が天の川になり「Milky Way」と呼ばれるようになったそうです。 正直書いていてもなぜこの神話を元にしたのか謎ですが 覚えておけば、いつか役に立つ日が来るかもですね。 ちなみにもう一つ。オーロラはローマ神話に登場する夜明けの女神の名前です。 これからも、ちょっとした星空知識を皆さまの頭に送りつけていきたいと思いますので 時間のある時にでもご覧になって下さい。 参考資料 株式会社三才ブックス発行 「夜空の教室」

  • 0

  • 0

2019/10/17

令和初クリスマス

こんにちは。レストラン加藤です。 少し早いですが12月のクリスマスディナーコース「エトワールノエル」の料理内容について説明したいと思います。 <アミューズ> カマンベールチーズと生ハムを使用した一口コロッケです。 バルサミコソースとトマトソースを混ぜ作り上げたソースが上品な味が特徴です。 <プルミエ> オマール海老のナージュ仕立てです。 オマール海老を玉ネギ、香味野菜、白ワインで作ったクールブイヨンで火を通すことで作る逸品。 野菜、茸を炒めて白ポルト酒とブランデーで煮詰めるという、手間暇かけて作り上げた贅沢な一品でございます。 <デュジェーム> フォアグラのキャベツ包みです。 フォアグラをソテーし椎茸とトリュフを炒めて生クリームで煮込んだものをフォアグラの上に塗り、ほうれん草と湯葉で巻き、全体をキャベツで包んだお料理でございます。 ソースはトリュフソースを使用しており美味しさを引き立てる一品でございます。 <スープ> コンソメ仕立てにしたマッシュルームのスープです。 マッシュルームをコンソメ、レモン、香草類など3時間ほど弱火で出汁をとっており、スープの中に白舞茸、マッシュルーム、また今流行りのタピオカを使用しています。どんな味なのかワクワクしますね!! 甘鯛と鮑のポワレ サフラン風味のバターソースです。 鱗付きの甘鯛をカリッと焼き上げ、鮑はやわらかく煮ており、それらの食材に鮑の肝ソースとバターソース、香草ピューレの三種のソースを使った一品。 <ヴィアンド> 静岡県産ブランド牛フィレ肉と鴨肉のロースト シャトー・ヌフ・デュ・パプのソースです。 鴨肉は香味野菜でマリネをしており、牛フィレ肉と鴨肉のソースにはフランスでとれた長い歴史ある高級赤ワインのシャトー・ヌフ・デュ・パフ、またルバーブを使ったソースの二種類が添えられており滅多に食べられない味わい深い一品でございます。  デザートは何が出るかわからないお楽しみでもありますので料理長自信のデザートを楽しみにしていてください(^^) 少しの説明ではございましたがクリスマス限定コースメニュー「エトワールノエル」家族でお食事されるのも良いと思います。またお一人様でお食事されたり、大事な方と一緒にお食事されるのもすごくお勧めです。皆さまのご来店お待ちしております。 料金  お一人様 12,100円

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)