スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原の記事一覧

2019/12/12

アルデバランおうし座 

こんにちは。フロントの伊藤です。 今回はおうし座を紹介したいと思います。 おうし座にはプレアデス集団がおうしの肩の部分にごちゃごちゃ集まっています。 日本語ではスバルと言い、1度は聞いたことあるかもしれませんね。 肉眼でも5,6個の星を見るころはできますが双眼鏡でのぞくと視野いっぱいに 青白い星が散らばります。 プレアデス星団は星としてはまだ若く5000万歳くらいだそうです。 5000万歳で若いとは星の寿命長すぎです!! 星は質量によって寿命が決まります。軽ければ軽いほど寿命は長いです。 太陽で寿命は100億年なので太陽よりも小さな星の寿命は想像もつきません。 おうし座は前回紹介したおひつじ座よりはしっかりとおうし座をイメージできる 星の配置になっていますので、星がきれいに観察できる場所に行く機会がございましたら ぜひ見てみてください。 最後に 本日12/14おうし座の運勢は40点/100です。      外にお出かけの際、かかとを踏まれ靴が3回も脱げる可能性あり。      背後の人物にご注意下さい。      ラッキーアイテムはしじみのお味噌汁      電車に乗る際1番端の座席に座れるかも⁉       ※この占いはフロント伊藤の独断と偏見とその日の気分で決めています

  • 0

  • 0

2019/12/06

道すがら

 こんにちは。フロントの雨宮です。 今年も残すところあと一か月を切りました。みなさまやり残したことはありませんか?天城高原に行き忘れたなんてことありませんか?今年中に  先日私は、三島にあるなかなか予約のとれないレストランに行ってきました。 その名も「ミチスガラ」。オープンして3年ほどのレストランです。翌月の予約を前の月の1日から一斉にスタートという形なのですが、これがなかなか電話繋がらない。やっとつながったとおもったら翌月分の予約はいっぱいですという感じです・・・。やっとのことで予約がとれたので行ってきました。  古民家レストランですごく雰囲気がありよかったです。メニューは2500円のコースだけですがメインもパスタ数種類、ピザ数種類から選べるので複数人でいってシェアしても良いと思いました。前菜からデザートまで季節の物やその日取れた良いものを使い目でも舌でも楽しめるものになっていました。ドリンクもコースに含まれていて果肉がそのまま入っているリンゴジュースや自家製のジンジャエールなど選ぶのも大変なメニューでした。  今回はランチでの訪問でしたが次回はディナーにも訪れてみたいです。 ミチスガラの予約がとれましたらぜひ一緒に天城高原のご予約もお忘れないようお願いします(笑)昼食、夕食と伊豆と旬の贅沢尽くしな1日にしてみてはいかがでしょうか。 【ご案内】

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)