2020/06/07
赤い富士山
こんにちは。レストラン雨宮です。 6月に入り、天城高原もだんだんと暖かくなってきました。まだまだマスクが手放せないとは思いますが、熱中症に気を付けて水分補給を忘れずにしてください。 夏に向かうにつれ、日がのびてきましたね。レストランからは富士山が綺麗に見えるのですが、今の時期は夕日が沈むタイミングでお食事ができます。お食事を楽しみながら夕日と富士山を一望できます。 赤く染まる富士山と美味しいお食事を楽しみにぜひ天城高原へいらしてください。 またレストランのお席は一つずつテーブルをあけてご用意しておりますのでご安心してお食事を召し上がることができます。スタッフ一同皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
0
0
2020/06/06
6月21日 部分日食
こんにちは。フロントの伊藤です。 夏至の日21日に部分日食が起きます。 16時くらいから始まり17時には最大になるので 夕方頃に気にかけてみて下さい。 日食とは月が太陽と地球の間に入り込むために月が太陽を隠してしまう現象です。 今回は部分的に隠れるのでパックマンみたいになるかもしれませんね。 最近、日本では立て続きに部分日食が起こり希少な現象ということが薄れていますが 日本の各地でみられる部分日食はこの日を逃すと 次回は2030年にならないと見ることができませんので逃さぬように見ておきましょう!! 直接太陽を見ないように気を付けて下さいね。 最後に ホテルのロビーには宇宙に関する本が多くあります。 その中の「宇宙のことば」という本の中には宇宙に関係する有名な人たちの 名言が書いてあるので、今回はその中の一つを紹介します。 「今」というのは、過去に繰り返してきた決断の結果。 (若田光一) 若田さんは1996年に初飛行した日本人宇宙飛行士。 私はこの言葉を見たときなにか考えさせられました。いい言葉ですよね。 人生は小さなことでも毎日が決断の連続。それで自分という人ができあがっていきます。 皆さん今日もあとあと後悔が残らない決断をしていきましょうね。 ではまた今度!!
0
0
2020/06/05
キャンプルーム
こんにちは、フロントの藤野です。今回は前回、前々回と引き続きコンセプトルームを紹介いたします。今回はその中でも最も大きな目玉とも言えるコンセプトルーム、キャンプルームです。 こちらのコンセプトルーム、お名前の如く、キャンプを模したお部屋でございまして、お部屋にいながらキャンプのドキドキ感を、お外にいながら室内の快適な環境をといった様に一挙両得を体現するお部屋となっております。 お部屋の設備といたしましては、テントやハンモックなど、いつものホテルとはまた違った優美な環境を提供いたします。ほかにも室内用のプラネタリウムがございまして、このお部屋にお泊り頂ければ、いつでも満天の星空を眺められるようになっています。 朝食もこのお部屋のみの特別仕様のお食事がございまして、もし皆さま方がこのお部屋にお泊まりになられましたなら普段の当ホテルではできない体験を提供いたします。 皆様、是非当館へとお越しくださいませ。
0
0
2020/06/04
おすすめワイン
こんにちは。レストラン森田です。 久しぶりのブログの投稿です。 今日は、ロゼワインを紹介します。 ロゼワインとはピンク色のワインで、フランス語で「バラ色」を意味します。 素敵なピンク色ですね。 甘くて飲みやすいので、ワインが苦手な方でもお楽しみいただけます。 和食や洋食などどんな料理とも合うと思います。 テーブルも華やかになるので是非いかがでしょうか 志太農場 巨峰の丘 中伊豆ワイナリー ブドウ品種/巨峰 グラス ¥1,155 フルボトル ¥6,050 "美しい巨峰の色と上品な香りの甘口でフルーティーなロゼワイン ★HVC天城高原オリジナルラベル商品"
0
0
2020/06/02
~芽吹く新緑~
こんにちは!レストラン坂井です。 コロナウイルスの影響により、思うように外出ができないなか 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 天城は穏やかな風と新緑に囲まれ、過ごしやすい季節となりました さて、皆さまはホテルの前に広がる芝生に行ったことはありますか? 屋根付きのベンチがある広場です! 草木に癒されるとてもおすすめな場所です (たまに鹿も遊びに来ていますが、襲ったりしないので大丈夫です!) お天気の日には緑を感じながらコーヒー片手に、新聞や本を片手に、 ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 コーヒーはカップを売店にて販売しております。 ロビーにコーヒーがございますのでご利用くださいませ。 皆様にお会いできることを楽しみにお待ちいたしております。
0
0
2020/05/31
熱海 来宮神社
皆様こんにちは!レストランの鳴瀬です。 5月も末に差し掛かりグッと気温が上がりましたね。 平地では少し汗ばむような陽気ですが、天城高原はまだまだ快適ですよ! さて、先月初頭に猛威を振るっていたコロナウィルスも国民一人一人の協力の おかげか現在は勢いが収まっています。勿論、第一に自粛の効果あっての今だとは 思いますが、裏で日本の神様が頑張ってくれたから故の感染縮小かもしれません。 そんな訳で今回は神社の紹介です! ご紹介するのは熱海の来宮神社です。駅からのアクセスも良く、毎年大勢の参拝者が 訪れる非常に人気の観光スポットです。もうご存知の方も多いかもしれませんね。 多くの参拝者のおかげか、行く度に綺麗により充実しているような印象を受ける 神社でもあります。 ご利益としては長寿や願いを叶えてくれると言われています。 建造物以外にも、並ぶ木々や竹の自然が美しく旅の思い出作りにはバッチリです。 また、境内には木の葉で作られたハートがありました。荘厳な神社にこういった 遊び心があると思わずニッコリしてしまいますね!敷地内のハートはこれ以外にも いくつかありますので是非探してみてくださいね。 当館にご来館になる前もしくはお帰りの際には是非、観光をご検討下さいませ。 素敵な思い出になるかと思います。 現在の状況下で県外への外出はなかなか難しいところがあるかとは思いますが 天城高原の良さは数多ございます。今夏がもしダメでも、また秋、冬に多くの お客様にご来館いただければと思います。 私もいち早くの回復と神様ありがとうの意を込めて、ご近所の神社にお賽銭を入れに行こうかと思います。
0
0
2020/05/30
緑の癒し
こんにちは! フロントの大川です。 木々の緑が鮮やかな緑色となり、 時折吹く風が心地の良い季節となりました。 ゴールデンウィークより休業させていただきましたが、 5/21よりコロナウィルスの感染予防に配慮しつつ、営業を再開しております。 天城高原は緑に囲まれた、自然豊かな場所です。 小鳥のさえずりを聴き、野生の鹿に出会いながらお散歩したり テニスやパターゴルフなどスポーツで汗を流したり 新たな客室 コンセプトルーム でお部屋を存分に満喫したり 夜は満天の星・天然プラネタリウムを楽しんだり・・ 少しでも自粛疲れを癒していただければ幸いです。 お部屋でお召し上がりいただけるお食事もメニューに加わりましたので、ぜひご利用ください。 また皆さまにお会いできる日を楽しみにしております☺
0
0
2020/05/29
今年1番 水星チャンス!!
こんにちは。フロントの伊藤です。 6月1日水星が今年1番見やすくなるのをご存知ですか? 普段は地平線からの高度が低いため見つけるのが難しいですが 5月の下旬から6月上旬にかけて高度が高くなり見やすくなっていきます。 1日には最も高い高度に達するのでぜひ見てみて下さい。 日入り後、まだ明るい内がとっても見ごろだそうです。 日常ではまったく意識してみる事はありませんがこの機会にちらっとでも意識 して頂けると水星も喜んでくれると思います( ^)o(^ ) ちなみに水星には水はありません。名前からしてありそうな感じを醸し出してはいますが水星の気温は-180度~430度まで変わるらしく寒暖の差が激しすぎます。 水なんてどこかへいなくなってしまいますね。 さらにもう一つ。水星は英語で「マーキュリー」と呼び、芸術の神様という意味があります。このことから水星にある多くのクレーターにはどれも芸術家の名前が付けられています。 松尾芭蕉や葛飾北斎、紫式部などもいるので気になる方は調べてみてください。 ではまたいつか!!
0
0
0
0