2020/07/25
~施設内アクティビティーのご紹介~
こんにちは。フロントの青柳です。 なかなか梅雨が明けず、ジメジメした日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 本日は、天城高原施設内の数あるアクティビティーの中から、「キッズアスレチック」と「パターゴルフ」をご紹介させていただきます。 キッズアスレチックは、広い敷地内にありなんと無料でご利用いただけます。 遊具は、ジップスライダーやボルダリングなどありお子様が楽しめる施設となっています。 パターゴルフは、通常のゴルフコースと同じように18ホールご用意しています。 ゴルフが上手なお父さんがお子様にいいところを見せるにはもってこいのアクティビティです。 受付はスカイアドベンチャー受付とホテル売店で行っています。 天城高原での滞在中に、ご家族でキッズアスレチック・パターゴルフを楽しんでみてはいかがでしょうか? パターゴルフ 営業時間9:00~17:00(冬季休業) 宿泊者ご料金:大人 1,000円 小学生以下500円
0
0
2020/07/23
飲み放題
こんにちは。 レストランの森田です。 今回は、レストラン会場サンカラントにて 和洋御膳のお客様に提供している飲み放題について紹介したいと思います。 現在、コロナウイルスの影響でブッフェ形式でのご提供は控えさせていただき、 お膳スタイルで提供させていただいております。 和洋御膳は、7月から土曜日のみ開催しておりましたが、 昨日、22日から8月31日までは平日、土日祝日共に開催しております。 こちらの和洋御膳には、ソフトドリンクバーがついています。 そして和洋御膳のお客様は、飲み放題がご利用いただけます! 飲み放題は豊富なドリンクが楽しめるのが魅力ですよね! ご家族、ご友人と集まって飲むときは飲み放題がいいですよね。 好きなお酒を飲みながら過ごすのもおすすめですよ。 ぜひ、食事と一緒にお楽しみください! お酒をたくさん飲まれたい方、少人数はもちろん グループでのお集まりにもいかがでしょうか
0
0
2020/07/22
”季節限定”・・ではないお土産のご紹介
こんにちは、フロントの藤野です。今回は前回「銘菓 伊豆みかん」に引き続き、“期間限定”の“お土産”をご紹介、ではありませんが、これからの梅雨を空けの夏真っ盛りな季節にぴったりな“お土産”をご紹介いたします。その商品とは「世界文化遺産 絶景赤富士 いちごチョコクランチ」です。 皆様、赤い富士山をご覧になったことがございますでしょうか。夏の朝、雪が積もっていないときに朝日に富士山が照らさられると見える景色、それが赤い富士山こと、「赤富士」です。この赤富士は7月からおおよそ10月の間に見ることが出来るとても珍しい光景です。 また、ただ季節が良ければ見ることのできるものではなく、太陽が昇る方向に雲がないこと、前日に雨が降っていることが必須であると様々な条件が整って初めて綺麗な赤富士を見ることが出来ます。 そんなとても珍しい絶景、「赤富士」を模した商品がこの「世界文化遺産 絶景赤富士 いちごチョコクランチ」です。見た目はチョコクランチにある凸凹がなく綺麗に山型に整えられており、そのどことなく可愛らしさを感じる一方、ストロベリーパウダーを使った鮮やかな赤と白のコントラスト、色調でありましてどちらかというと冬に見られるもう一つの赤い富士山、「紅富士」を想起させるものでございます。ですが、この色の使い方は「赤富士」を模すためにすべてを赤くするだけよりも、簡単に富士山をイメージさせること、富士山の雄大さ、華麗さを表現させるのにぴったりな色調であると私は感じます。 ここまで赤富士の詳細、お菓子の見た目について長々と語ってしまいましたが、肝心なことは「味」であると皆さんは思いであると考えます。肝心の味はどうであるかといたしますと、クランチチョコ特有の程よい硬さ、それを一度かみ砕いたら後はサクサクとかみ砕いていける私がクランチチョコを好んでいる一番の理由である「食感の良さ」があり、チョコクランチであるからにはもちろんあるチョコレートのとろけるような甘さ、富士山の雪を表現しているイチゴパウダーがしっかりとイチゴを口の中に想起させる味であり、一粒で二度美味しいという表現がぴったりでございます。 前述の通り、この赤富士はとても貴重な光景であり、見ることがとても難しい光景でございます。ですがこのお土産はまさに「ミニ赤富士」でありますのでもし、赤富士を見た人がこの商品を購入いたしましてさぁ、食べようとお菓子を取り出したのなら、赤富士の美しさ、楽しかった旅行の思い出を思い出すかもしれません。反対に見ていない人がこの商品を見たのならお菓子の美しさに“来年は赤富士を見てみたい”といった気持ちが湧き上がってくるかもしれません。 皆様、当館へお越しの際はこのお土産は如何でしょうか。
0
0
2020/07/19
7/28みずがめ座δ流星群見れるかも⁉
こんにちは。フロントの伊藤です。 今回は流星群情報!! 7/28夏休み最初の流星群チャンス。 この時期に流れるみずがめ座流星群は複雑です。 この流星群は4つの流星群 ・みずがめ座δ北群 ・みずがめ座δ南群 ・みずがめ座I北群 ・みずがめ座I南群 で成り立っているそうです。正直私にはわけわからないですわ( ´∀` ) 夏の夜空ではこの他にも夏の星座や天の川も見られるので夜空を眺めるのには ぴったりです。 7/28前後数日間は観測できるようですが7/28の午後11時すぎから夜明けまでが 1番確立が高いのでぜひ空を見上げてみましょう!! 最後に今日の宇宙の名言 「タイミング」これが私の人生の鍵を握ることばです。いつも適切な場所にいられたことが今の幸運に繋がっています。 (バズ・オルドリン) バズ・オルドリンさんはアメリカの宇宙飛行士。アポロ計画に参加し月面歩行を行った史上2番目の人類です。「タイミング」は生きていく上で本当に大事ですよね。 意識していても難しい問題でもあるので私は運に左右されるとも思いますが。 これからの人生で「タイミング」を逃さぬよう生きていきたいです。 ではまた!!
0
0
2020/07/18
OPEN*趣味を楽しむお部屋
みなさまこんにちは! フロント大川です。 コロナウイルスの影響で延期になっていた「キッズルーム」と「クラフトルーム」が 夏休みを前についにOPENいたしました!** キッズルームは当面の間 1組45分間貸切の予約制とし、ミニ四駆コースのみお楽しみいただけます。 売店でミニ四駆キットを販売しておりますので、お部屋やクラフトルームでゆっくり作ったあとに 実際のコースで走りを試してみてください。 クラフトルームは予約不要、ソーシャルディスタンス確保のため席数を減らしての営業となります。 クラフトルームは絵を書いたりカゴやぬいぐるみを編んだり革製品を作ったり・・ 趣味の時間を自由にお楽しみいただけるお部屋です。 ご自身の趣味のものをお持ち込みいただくのはもちろん、 売店では東急ハンズのクラフトキットを取り揃えておりますので やったことはないけれど作ってみたいという方、これからの趣味作りにもおすすめです。 私は先日、東急ハンズのクラフトキットの中からクロスステッチ刺繍をやってみました。 不器用な私ですが、同封された説明書を読みながら一針一針、時間を忘れ夢中になって進めました。 刺繍キットは他にもがま口財布・ティッシュケースなどの種類がありましたので、 また挑戦してみたいなと思います^^ ホテルでの時間を趣味の時間に使うのも贅沢なものだなと感じます。 みなさまも、ぜひクラフトルームを使ってみてください。 *ご利用の際は、マスクの着用とアルコール消毒にご協力をお願い致します。
0
0
2020/07/16
海辺の散歩
こんにちは。 レストランの森田です。 7月も半ばに差し掛かりましたね。 蒸し暑いですが、梅雨のせいかまだ 「夏」という実感がわかないです。 連日雨続きだとちょっとの間の太陽が嬉しいです。 雨ばかりで気分が落ちてしまいますが、今日は晴れたらお散歩したい 熱海の 親水公園 を紹介いたします。 親水公園は熱海サンビーチから続く海辺の公園です。 スカイデッキやヨットハーバーなど南欧を思わせる景色が楽しめますよ。 空と相模湾を一望できます! 綺麗な景色が視界いっぱいに広がります。 天気が良いとお散歩してるだけで癒されます。 歩き疲れたら、海に向かうベンチでのんびりと景色を眺めながらひと休みもできますよ。 海を見てると自然と心が落ち着きまよね。 晴れ晴れとした気分にもさせてくれます! 海辺のお散歩は、晴れた日だけではなく変わりやすい天気の日もオススメなんです。 「天使のはしご」と呼ばれる薄明光線がみえることもあります。 季節や時間、その時の気候によって様々な景色がみられます。 海を横目に歩くだけでもリフレッシュできるので、 心が疲れたときなどぜひお散歩してみてくださいね。
0
0
2020/07/15
ワサビ園
皆様、こんにちわ。フロントの齋藤です。 梅雨も明けず中々パッとしない天気が続いておりますが、 いかがお過ごしでしょうか? 私は先日ワサビの郷周辺をドライブをしていましたら、 ワサビが辺り一面に広がっており、今までの私はスーパーなどで 売られているチューブ状のものか加工されているものしかないので とても感動をしました。 是非当館に宿泊される際に訪れて下さい。
0
0
0
0