スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/08/03

レストランAvant~グラスワイン紹介~第二弾

皆様こんにちは。 レストランの渡邉でございます。   前回に引き続きレストラン「Avant」のグラスワインの紹介第二弾でございます。   今回紹介させていただくのが シャトーメルシャン 長野メルロー 2022です。   日本を代表するメルローの産地である長野県塩尻市桔梗ヶ原地区のメルロー品種を主体に、上田市丸子地区の椀子ヴィンヤードのメルロー品種と、北信地区のメルロー品種をブレンドした、熟した果実感とエレガントさをあわせ持つバランスのいいワインです。   カシスやブルーベリーのような果実の豊かな香り、上品なトースト香のバランスが良く感じられます。 豊かな果実味と、心地よいタンニンがバランスよく感じられます。 さらに瓶熟成にて柔らかさとまろやかさ、上品な質感が表現されております。   主にフレンチコース料理「マシェール」のオードブル 信州牛のコールドミートや、 ヴィアンド りんご和牛信州牛フィレ肉の低温調理、サーロインのグリエ   和食「瑞の杜」焼物の丸茄子田楽、進肴の国産牛の蒸籠蒸しなどに合わせて 召し上がっていただくのがおすすめでございます。   特にりんご和牛との相性は抜群です!!!     是非レストラン「Avant」にお越しになった際は ご賞味いただければと思います。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/08/02

ワイン交流会(ランチ会)のご案内

皆様、こんにちは。   ソムリエの堀込です。   大変長らくお待たせ致しました!! 昨年度大変ご好評でもありましたワイン交流会(ランチ会)の開催をお知らせ致します!   日時 1日目:9月23日(火・祝)  2日目9月24日(水) 13:00〜14:30(両日) 場所 軽井沢VIALAリトリート内プライベートダイニング   改めてワイン交流会についてご説明もさせて頂きます。   洋食副料理長の小野とソムリエ堀込によるカジュアルなランチ会となっており、ご参加頂く皆様と私共も、畏まらずに純粋にその場を和気あいあいと楽しめる空間に致します。   前菜数種類とメイン、デザートを含んだコース仕立ての料理と、テーマにそったワインを3種類ご用意致します。 今回のテーマはスペインのワインとなります。     お食事やワインを通じて、会員様同士の交流の場としてもご活用頂けます!   ご予約方法については、抽選となります。 下記の受付期間内にお申し込み頂きますようお願い致します。 ◆8月10日(日)〜8月17日(日)◆   抽選の結果は8月20日以降、個別にご連絡をさせて頂きます。   ご予約状況により、その後の参加も承りますので、HP上のイベント・ツアーから詳細をご確認くださいませ。     他イベント事とは異なる予約方法となり、ご不便おかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。   皆様のご予約を一同心よりお待ちしております!   ※料理内容の当日の変更は出来かねますので、アレルギーやお苦手食材をお持ちの方は事前にご申告下さいませ。  

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2025/08/02

夏のスイーツ

みなさま こんにちは !!! 夏の暑さを感じる季節になりましたみなさまいかがお過ごしでしょうか。   ブッフェレストラン「Oli-va(オリーヴァ)」のケシスラジクマルです。ネパール人です。ネパールの夏も日本と同じくらいすごく暑いです。   いつもご利用いただきありがとうございます。   今回は、夕食ブッフェの時間にたのしめるスイーツをご紹介します。 🍍トロピカルフルーツケーキ 見た目がカラフルで、夏にぴったりのケーキです。 上には、カットしたパイナップルとアプリコット、そしてミントの葉がのっています。 中はチョコレートのスポンジと、マンゴーのムースです。 フルーツのあまみと、なめらかなムースがよく合います。 とてもさわやかな味です。     ☕ティラミス   コーヒーの味がする、しっとりとしたケーキです。 コーヒーシロップをしみこませたスポンジと、チーズクリームをかさねて、 ココアパウダーとチョコレートで仕上げています。 ちょっと大人の味で、人気のスイーツです。   どちらのケーキもひとくちサイズで、食べやすくなっています。 夕食ブッフェ「Oli-va」で、ぜひこのスイーツをたのしんでくださいね。   スタッフみんなで、みなさまのおこしをおまちしております😊   ブッフェレストラン Oli-va 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40  ※ご予約時間より90分の入替え制でございます。    

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)