2010/04/18
鬼怒川ライン下り
船頭さんの巧みな櫂(かい)さばきで、奇岩・怪石が織りなす造形の妙を味わいながらスリルたっぷりと鬼怒川を下るさまは豪快そのものです。 当ホテルでは、お得な前売り券を販売しております。 鬼怒川へお越しの際は是非ご利用下さいませ!! ・全便定刻の発船となります。 ・大雨・雷雨・強風・または河川の増減水により予告なく運休することがあります。 ・発船20分前までに受付をお済ませください。
0
0
2010/04/17
ロビーにパソコンを設置しました!
こんばんは。フロント土屋です! 本日は昨日からの季節はずれの雪であいにくのお天気でしたが、午後はお天気もなんとか回復し、本日レストランでの婚礼は、とても華やかで盛大に行なわれました。 さて、休館日明けの昨日より、以前から多くのお客様よりご要望がございました「パソコン」をロビーに設置いたしました! どなたでもインターネットサービスがご利用いただけますので、お気軽にご利用下さいませ。 そして更に、無線LAN内臓型パソコンをお持ちのお客様も、インターネットへの接続が可能になりました! 詳しくはフロントスタッフまでお問合せ下さいませ。 尚、ロビーのパソコンのご利用可能時間は 7:00~23:00 となっておりますので、ご了承下さい。
0
0
2010/04/17
゜・。゜┐(^-^*)あ、雪!
こんにちは。フロントの福野です。 勝山市内の桜も満開ですっかり春になりましたが、 昨日はあいにくの雨模様でした。山頂は雪が降ったようです。 4月も半ばを過ぎジャムにいると冬と春両方の季節が楽しめます。
0
0
2010/04/17
【周辺イベント情報】伊東マリンタウン
“道の駅 伊東マリンタウン”では伊豆半島沖で釣り上げられた大物カジキマグロをその場で、解体後漬けにし、炭火で照り焼きにして先着1,000名様に無料プレゼントされます。 開催日:4月25日(日) 開催時間:13時30分~ 開催場所:マリンタウン内海側特設ステージ その他ゴールデンウィークまでは週末に様々なイベントが用意されています。 ●日本代表の大道芸!!「猿まわし」 開催日:4月17日(土)・18日(日)・24日(土) 開催時間:当日のイベント状況により決定 開催場所:海側太陽のステージ ●Alohaフラダンス 開催日:4月24日(土) 開催時間:当日のイベント状況により決定 ●BREEZE-BAY MUSIC 2010 SPRING さまざまなジャンルのアーティストが多数出演!! その歌声はマリーナに優しく響き渡ります。 開催日:4月25日(日)・5月3日(月)・5月4日(火) 開催時間:当日のイベント状況により決定 開催場所:海側太陽のステージ ●ガラポン抽選会 3,000円以上のお買い上げレシートで1回チャンス!! 豪華賞品を多数用意。 開催日:4月17日(土)・18日(日) 開催時間:11時00分~15時00分
0
0
2010/04/16
昼神温泉郷に行ってきました。
フロント担当 本郷です。 本日の蓼科は春とは思えないほど気温が下がり 夜からは積雪もございました。 明日からは、また天気は回復すると予報は出ておりますが 蓼科へお越しの際はお気をつけ下さいませ。 昨日頂きましたお休みで昼神温泉郷の桜を見に行きました。 場所は蓼科から高速を使い飯田山本I.Cを降りて2時間30分前後ですので 蓼科からは少し距離がございます。 私が見てきたせせらぎ散歩道の桜はちょうど今が見頃で、 辺りも静かでしたので、ゆっくり鑑賞できました。 大部分の桜の見頃も終了してきましたが、飯田方面ですと 阿智村の清内路の桜が21日ころまで綺麗に咲いているとのことです。
0
0
2010/04/16
静波の波
また、寒くなってしまいました。一気に冬の海に逆戻りです。一昨日までは西風オフでびゅんびゅん、昨日は東風オフショアごぉごぉです。静波の波は南東うねりを拾いますが西風だと波が消されてしまい、東風が強すぎるとガタガタになってしまいます。内海のため穏やかな日も多く、ショートボードより最近はロングが目立ちます。この辺りは冬場よりもこれからの方がうねりが入りやすく風もあってくるのでぜひ静波の波に乗りに来て下さいね。
0
0
2010/04/16
車山旅行日記
初めまして。 新入社員の三村和也です。読み方は「みむら」ではなく「みつむら」です。これからよろしくお願いします! 一昨日、初めて車山にドライブに行ってきました。 平日だったせいか、車も少なくマイペースにのんびり観光できました♪ 一昨日はほとんど雲もなく、頂上付近ではとても良い眺めでした。 特に富士山が見えたことが私にとっては感動的でした♪ そんな快晴な天気の車山から諏訪湖方面に帰る途中、思わぬものを見てしまいました!! なんと・・・野生のフクロウがいたんです!! リゾートタウン内でもカモシカやタヌキをたまに見ますが、フクロウは動物園でしか見たことがなかったので、つい興奮してしまいました! すぐに逃げてしまったので写真は撮れませんでしたが、また見つけたら絶対に撮ってきます!! 今回の写真は車山から見た富士山です☆ これからは、景色だけではなくおいしい料理店などもあったら載せていきたいと思います♪
0
0
0
0