2010/08/30
夏の終わり・・・
おはようございます。フロント松本です。 夏休みも終盤に差し掛かり、お子様連れのお客様がだいぶ減った気がします。 ついこの間梅雨が明けて夏になり、それと同時に屋外プールもオープンしたかと思ったら、8/31でもうおしまいです(^^;。 夏の終わりってなんか寂しいですよね。。。 ちびっ子たちはちゃんと夏休みの宿題終わらせたかな? 夏の思い出はきちんとしまっておいて下さいネ。 そういえば今年の夏は海水が異常に冷たかったですね。 南~南西風が数日吹き続けると、千葉の海はこうなってしまうんです。 なので8月中旬までずっとウエットスーツが手放せませんでした。 海パンでサーフィンしたのは一昨日のたった一度だけ。 でも今の水温ならまだ数日間はいけそうな気がします。 写真に写っているのはホテルから一番近くてポツンとした岩が目印の≪鵜原(うばら)海岸≫です。 ホテルの部屋や大浴場からも綺麗に見えますよ~(^^)。 海の家は終わってますが、まだ海水浴してる方はいらっしゃいます。 そこから国道128号線を10分ほど北上すると≪部原(へばら)海岸≫へ行けます。 昨日も沢山のサーファー達が海に入っていました。 今日も波はありそうなのでサーフィン出来るんじゃないでしょうか。 夏が終わる前に急いで海へ行きましょう! 僕ももうちょっと海パンサーフィンを楽しみたいです。
0
0
2010/08/30
レストラン情報 vol.10
おはようございます! 都心はまだまだ残暑が厳しいかと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 軽井沢ではすでに秋の足音がスグそこまで聞こえています・・・ 僕の部屋にはクーラーが無いので、窓を開けたまま寝てるのですが、朝は肌寒くて目が覚めるほどです。 やっぱり、暑い暑いと言ってはいるものの 避暑地軽井沢恐るべしですね。笑 今回のレストラン情報は来月(9月)のメニューについてです 旧軽井沢はお客様に季節の移ろいを目で、舌で感じてもらおうと毎月メニューを変更しています。 旬の食材を使い、洋・和の料理長が趣向を凝らした料理を皆様に提供させて頂いております。 9月は 洋食『bonheur』では茸をふんだんに使ったポタージュやタルト。 栗を使ったデザートや秋茄子を使ったオードブルなどをご用意しております。 和食では、3日前までの要予約ですが『特撰松茸懐石』をご用意しております。 前菜からお食事まで松茸づくしの懐石料理です。 また、他のコースでも松茸や鱧、茸をふんだんに使った料理をご用意しております。 ぜひ初秋の軽井沢へ足を運んでみてはいかがでしょうか? お越しになる際は、上に羽織る長袖をそっと鞄に忍ばせておいてください。 旧軽井沢で皆様のお越しをお待ちしておりますっ!!! ※写真は朝の旧軽井沢内です。 レストラン主任坂本が撮影した自信作です。
0
0
2010/08/29
一押し商品が!!
ジャジャーン!! と、勢いよく登場しましたが、ティンガーラスパで取り扱っているお化粧品がこの度、売店に登場しました!! その名も【ちゅらら】です☆ 拭き取りタイプのクレンジングと、お化粧水なのですが・・・ このクレンジング、洗顔も兼ねてるんです!ダブル洗顔いらずでお手入れが楽になります。
0
0
2010/08/29
からまつ展望台から眺める八ヶ岳
営業企画課の岡田です。 本日も残暑厳しく、日中はまだ30℃を越える暑さです。 朝夕の時間帯は涼しくなり、この時間にお散歩されるお客様が目立ちます。 蓼科リゾートの絶景と言えばやはりプライベートガーデンのからまつ池展望台から眺める八ヶ岳でしょう。 夏の時期はなかなかその全貌を見られる機会がありませんが、 展望台から眺める赤岳や阿弥陀岳は威風堂々と言ったところでしょうか。 昨年の今頃にこの二つの山を登りました。 八ヶ岳最高峰の登頂はやはり想像以上に過酷な登山でした。 特に阿弥陀岳は足場も悪く、何度も足を取られながらの登頂となりました。 しかし山の上から眺める景色は言葉で表しがたい素晴らしさがあります。
0
0
2010/08/29
蓼科高原バラクライングリッシューガーデン<ダリアウィークス>のご紹介
こんにちは 蓼科ホテル営業部営業企画課 岩下です。 今日は、地元の神社で小宮祭山出しが開催されていました。残暑厳しい中、お祭りの衣装に身を包んだ人々が大勢集まっていました。 さて本日は、蓼科高原バラクライングリッシュガーデンにて9月3日から10月11日まで開催される催し「ダリアウィークス」をご紹介いたします。 秋の花が美しく庭を彩る季節に様々なイベントが開催されるそうです。ケイ山田氏が命名したダリアなどの球根発注会もあるとのこと。 フロントにて、お得な前売り券を発売しておりますので、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらのホームページをごらんください。 http://barakura.co.jp/
0
0
2010/08/29
南紀といえば海!
こんにちは^^フロントの巾下です。 最近イイお天気続きで気持ちがいいですね。。 さて、南紀といえば海です!! 皆様今年は海水浴に行かれましたか? 近くで見る海もいいですが 遠目から見る海も青さが際立っていいですよね♪ 客室から海を眺めていると無心になるほど見入ってしまいます。 たまに船やジェットスキーが通ったり・・・♪ 晴れの日は空の青さと海の青さの コントラストがすごく綺麗です^^ 夕焼けはちょうど水平線に沈んでいく夕日が見えます^^ 今の日没は6時半位です。 日が短くなってくると夏の終わりを感じますね。。。
0
0
2010/08/29
夏休み最後の日曜日!!いいお天気です。
ご無沙汰してすいません。 今年の夏は例年より多くのお客様にスキージャムをご利用いただきました。 なかなかブログの更新ができなくてごめんなさい。 早いもので夏休み最後の日曜日となってしまいました。 とっても良いお天気でゲレンデにはパークゴルフ・芝ソリ、 空を見上げるとパラグライダーが気持ちよさそうに飛んでます。 まだまだ厚い日が続いてますが、お体にはお気をつけください。
0
0
0
0