2010/09/19
~おかきで作る大野城~
先日よりフロントロビーに「おかきで作る大野城」を展示してございます。 これは勝山市の隣にあります大野市の 越前大野城筑城430年祭 でおかきで作られた大野城です。 越前大野城 は1575年、織田信長より越前一向一揆を平定した恩賞として越前国大野郡の内の3万石を与えられた金森長近がその翌年、最初に居城とした戌山城の近くの亀山(大野盆地の小孤峰)に城郭を築いたのが越前大野城の始まりだそうです。
0
0
2010/09/18
メルヘン街道をドライブ①
本日の蓼科は曇りのち晴れのち曇り。外気は日中で23度、天気の変化が想定し辛い1日となりました。ただ夕刻に雲と雲の合間から見えた夕日はとてもすばらしい景色でした。 本日は「メルヘン街道」沿線をドライブしてみました。運転していると路肩沿いには点々と赤・白・ピンクのコスモスの花々、又黄金色に変化しつつある稲穂、特に映えて見えたのは純白に輝くそばの花々、ひとつのキャンパスに様々な彩りを採り入れた初秋らしい風景が広っています。そばの花は近くて見てみると、ひとつひとつはとても小さくあまり自己主張が感じられないのですが、このように多数で群がると小さな感動を与えてくれるほど生命力を主張します。見て楽しむだけではなく、新蕎麦の11月が待ち遠しく思えます。 「メルヘン街道」沿いには紅葉で有名な「横谷渓谷」があります。これから徐々に変化していく景色をお楽しみいただくためにも、お立寄りいただいてみてはいかがでしょうか?
0
0
2010/09/18
ステンドグラス販売
◆日程◆ ~9月26日(日) ◆場所◆2Fロビー 期間限定でステンドグラスの展示・販売を開催しています。 優しく、温かな灯りが、暮らしの中に安らぎと癒しを演出してくれます。 ステンドグラスをはじめ、サンドブラストグラスランプなどを取り揃えております。 玄関・寝室・リビングなどに“あかり”のある暮らしを演出してみませんか。
0
0
2010/09/18
連休いいお天気です。ヾ(。・ω・)ノ゚
去年は「シルバーウィーク」で9月に5連休がありましたが、今年は今日から始まる連休だけでちょっと寂しいですが、お天気は最高です。 陽気もかなり涼しくなり、とっても過ごしやすくなっておりますので、 バーベキュー や サイクリング をするには最適です。 この連休はスキージャムでのんびりと過ごしてみませんか?
0
0
2010/09/18
小室山山頂で秋の夜長にお月見はいかがですか。
ホテルよりお車で15分の小室山。 その小室山山頂にて秋のイベントお月見会が開催されます。 秋の夜長におだんごをほおばりお月見はいかがですか。 日 時: 平成22年9月22日(水) 中秋の名月 17:00から20:00 リフトを夜間運転致します。 内 容: 1、中秋の名月に合わせて観光リフト夜間運転 2、『世界一美しい いとう八景』の紙芝居 3、サックスソロコンサート 4、秋の七草の種プレゼント 5、お月見バスの運行 6、ご当地グルメの模擬店 と盛りだくさんのイベントです。 お問い合わせは:小室山レストハウス0557-45-1444へ。 ホームページはこちら
0
0
2010/09/18
ハーブアイランド「ハーブガーデン」
こんにちはフロント鈴木です。先日、大多喜町にあるハーブガーデンに行ってきました。約600品種のハーブをありのままの姿で見ることができます。こちらのレストラン「アンジェリカ」では、ガーデンで採れたフレッシュハーブを使ったランチブッフェを今月は毎日開催しているそうです。ハーブは「すごく好き!」というわけではありませんが、バイキングということもあり興味深々食べてみました。 オープンキッチンで、天井が高く、開放感のある店内です。 パスタ・リゾット・ピザ・ガーデンサラダ・スペイン風オムレツ・カレー・自家製パンなどなど。ハーブティーも飲み放題♪ 時間 11:00~15:00 大人 1,580円 小人 980円 幼児 480円 1枚目の写真は、ガーデンにあるショップです。 こちらでは、ハーブの苗や種、ガーデニンググッズなどを販売しています。まわりは今センニチコウが満開でしたよ。 これは、私がたいらげたお料理です(笑)さすがにハーブがきついと食べにくいな~と心配していたのですが、ほどよい調理で美味しくいただきました。 さらにプラス300円でデザートがセットに! もちろんデザートは別腹なので、いただきました♪ドリンクはそのまま飲み放題を利用。採り立てのハーブをティーポットに入れて、フレッシュハーブティーを堪能しました。 毎週金曜日は、自家製スィーツの食べ放題も行なっているそうです。そちらも興味ありますね~☆ 行きましたらまたお知らせしますね! ハーブアイランド・ハーブガーデン 〒298-0201 夷隅郡大多喜町小土呂255 TEL.0470-82-2789 HVCからお車で約30分 毎週火曜休園 営業時間 10:00~22:00 ※夜はレインボーカラーのライトアップで雰囲気も変わります。 ●入園料 大人500円 中学生250円 小学生以下無料 ペットOK 車椅子対応(坂もありますのでお気をつけて) ※17時以降は入園料無料
0
0
2010/09/17
●秋の和文化体験!伊東温泉「お座敷文化大学 秋期開講」 *女性対象
本日は、秋の文化体験のお知らせです。 期間:9月24日(金)から12月12日(日)の金・土・日曜日 会場:伊東温泉観光文化施設 東海館(東急ハーヴェストクラブ伊東より徒歩5分) 芸事の真髄にふれて、日本文化の奥行きある「遊び」の精神を学んでみませんか? 芸者いき粋体験学部 入門課程・専門課程とも芸者姿でお楽しみいただけます。 ★入門課程「芸者姿体験コース(90分)」 お化粧、衣裳着付け、お茶、お菓子サービスなど気軽に芸者を楽しめます。 ★専門課程「お座敷お稽古1泊2日コース」 お化粧、衣裳着付けから、作法、芸妓文化講座、都々逸、踊りなど、芸者姿で芸事をしっかり学ぶ専門コースです。 詳しくは: 伊東温泉お座敷文化大学 お座敷文化大学の体験の様子 予約・お問合せは:伊東観光協会 TEL0557-37-6105 FAX0557-37-6300
0
0
2010/09/17
~売店便り~秋を感じる逸品☆彡
こんにちは。 つい1週間前まで夏の暑さが残っていた箱根の気候も、ここ数日で一気に秋色に変わり、空の色や虫の音色までも秋へと近づき始めました。 売店でも、続々と秋限定の商品が並び始めています。 そこで今回は、売店一押しの秋限定商品をご紹介します。 (左から)○栗ようかん 450円 ○柿ようかん 450円 ○栗甘納豆 472円 いずれも秋の味覚が存分に楽しめる品々です。 お土産にはもちろん、お部屋で秋めく景色を楽しみながら、ちょこっと摘んでみるのもおすすめですよ。 箱根甲子園へお越しの際は、ぜひ売店へも足をお運びください☆彡
0
0
0
0