スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2010/12/01

初冬の那須高原 小春日和に桜見物!?

フロント荻原です。紅葉も終わり、冬の足音が聞こえてきました。那須岳もご覧のとおり、山に白く雪がつきました。やはり山に雪がつくと、より一層美しく見えますね!!初冬の那須ドライブを楽しみました。   2枚目の写真はお気に入りのドライブルートでの写真。雄大な那須高原。牧草地の緑と青空がよく映えます。 3枚目の写真は、県道305号線、マウントジーンズスキー場に向かう道の脇には、5月に咲く桜の木が植えてありますが、10月末から12月にかけて、実は2度咲きます。去年もこのブログで紹介しましたが、今年もポツリポツリと咲いています。小春日和に桜見物です。   ドライブをしたのは、11月30日。那須ロープウェイの運行が今年最後の日です。12月からは那須ロープウェイに続く道が通行止になりましたが、最後の日なので車でロープウェイ近くまで車を走らせました。さすが標高が高いだけに、道路には雪がうっすらとついていました(4枚目の写真)。雪道運転が大好きなので、なんだかワクワクします。(ホテル周辺はまだ雪は降っていませんのでご安心下さい。)   5枚目の写真は茶臼岳です。雪がゴツゴツとした岩肌をより一層ひきたてています。いよいよマウントジーンズスキー場も今月18日よりオープンを予定しています。冬が楽しみです。

  • 0

  • 0

伊東

2010/12/01

東急ハーヴェストクラブ伊東 会員懇親会

去る11月29日に伊東メンバー様の懇親会を開催させていただきました。遅くなりましたが、そのご報告です。 例年はホテル内での懇親会となっていましたが、今回は場所を移し、伊豆高原ミッシェルガーデンコート(伊東市川奈)内のリストランテ「ラ・ヴィータ・エ・ベッラ伊豆高原」にて開催させていただきました。初の試みです!! 今回も40名程ご参加いただき、併設されているステンドグラス美術館の見学、チャペルでのパイプオルガンコンサート、総料理長石崎氏が腕をふるうイタリアンの特別コース、食後のビンゴゲーム、ミニコンサートなど楽しい時間をお過ごしいただけたのではないかと思います。 何よりも食事をしながら会員様同士が楽しそうに会話されている様子が一番印象に残りました。 もちろん私共スタッフも懇親会やイベントを通じ、会員様からいろいろなご意見やお話を伺い、楽しく過ごさせていただきました。いただいたお話を参考に、今後ともお越しいただいた際にご満足いただけるよう、努めていきたいと思います!!今回はご参加いただき、誠にありがとうございました。 また、今回ご参加いただけなかった方には次回の懇親会に是非ご参加いただきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)