2015/12/31
売店からオススメ商品のご紹介
皆様、こんにちは いよいよ明日から2016年のスタート! 初詣は長野の善光寺へ足を運んでみてはいかがですか? その際にはぜひ軽井沢へお立ち寄りください! 本日のブログは、軽井沢売店のオススメ商品をご紹介致します。 お客様の中には軽井沢へお越しいただくと必ずと言っていい程、お土産にお買い求め頂く方もいらっしゃる人気商品「乾燥りんご」です。 今年収穫されたりんごを使用した商品が入荷した為、今回のブログでご案内させていただきました。 一袋、617円(税込)です。ぜひ一度お試しください!!
0
0
2015/12/30
BINGO大会!
皆様、こんにちは! フロントの尾頭でございます。 今年も残すところあと2日になり、年々、年が早く過ぎるのを痛感しております・・・。 さて、浜名湖では毎年恒例、12/31、1/2とBINGO大会を開催いたします! 売店で2500円以上お買い上げのお客様にBINGOカードを1枚配布しております。 無料宿泊券など、素敵な商品をそろえていますので、是非ご家族皆様でBINGO大会にご参加くださいませ! ※写真は以前のBINGO大会の様子です。
0
0
2015/12/30
今年の漢字
皆さま、こんにちは。 早いもので2015年も残すところあと1日。 皆さまにとってどんな1年でございましたでしょうか。 私にとってこの1年を漢字一言で表すと 真っ先に頭に浮かんだのは【苦】です。 一言で表すとなんだかとても重たい感じがしますが 箱根翡翠に異動してきてからのこの1年間は 色んな事を経験させて頂き、沢山の方に支えて頂きました。 その中で苦い思い・苦しい思いも味わったなぁと。 来年はもう少し前向きな一言が発表できるように頑張ります。 そして、箱根翡翠の玄関もお正月の飾り付けをいたしました。 ご来館される皆さまをお出迎えしております。 お越しの際は暖かくしてお越し下さい。 少し早いですが どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。 ありがとうございました。
0
0
2015/12/30
日本料理“澪里”日本酒だより
皆様こんにちは。 レストラン担当の廣田でございます。 本年度は、たくさんの会員様とお話をし、仲良くして頂き 楽しく仕事を終えられそうでございます。 これも単に皆様の優しさがあってこそでございます。 ありがとうございます。 来年度も楽しく、少しでも魅力を感じて頂ける店舗作り、そして これ飲みたいと思って頂けるお飲み物のメニューを展開していき たいと思っております。 どうぞ楽しみにしていてくださいね!
0
0
2015/12/30
年末年始のイベントのご案内
皆様こんばんは。 今年も残すところあと2日となりました。 2015年はどのような1年でしたでしょうか? 門松もホテルエントランスに設置させていただき お正月の準備も整いました♪ 勝山の年末年始のイベントのご案内をさせていただきます。 ☆年末イベント☆ ~年越しそば~ (数量限定です) ~紅白ものまね合戦~ ~HAPPY NEW YEAR 花火~ (天候により終了となる場合がございます) ☆新年イベント☆ ~振舞いぜんざい~ (なくなり次第終了となります) などを予定しております。 明日・明後日ともに多くの会員様のご予約を頂戴しております。 皆様とご一緒に新年を迎えられることを楽しみにしております。 それでは皆様良いお年をお迎えください♪
0
0
2015/12/30
年末のご挨拶
2015年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 早いもので今年も後一日となりました。 会員の皆様におかれましては、ますますのご清栄のこととお慶び申し上げます。 この一年を振り返ると、たくさんのお客様からいただいた「ありがとう」のお言葉や、 時には厳しいお言葉も、全てがスタッフの活力となりました。 皆様には家族のように接していただき、とても愉しい一年でもありました。 2016年は、有馬六彩が『六歳』という特別な年を迎えようとしております。 これからも皆様に喜んでいただけますよう、サービスの向上を図ると共に、 誠心誠意努力する所存でございます。 より一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 来年も皆様のお帰りを、スタッフ一同お待ち致しております。 宿泊支配人 中澤康徳
0
0
2015/12/30
蓼科湖イルミネーション
レストラン金子です。産休育休を経て、東急タウンに戻って参りました。 以前は本館フロント→本館レストラン「ラコルタ」→アネックスフロントの配属で、当館の配属は初めてです。冬に研修でフレグラントに入ったことはあります。 さて、本日は冬の蓼科の観光でスキー場以外の場所をお探しの方にお勧めの場所を見つけましたのでご紹介します! 昨年から、蓼科湖でイルミネーションが開催されているのはご存知でしょうか? 私は茅野の情報誌「ぷらざ」12月号に掲載されていて、今年初めて知りました。 あの蓼科湖にイルミネーション?入館料500円?どんな所だろう?と思い先日行ってきました。 蓼科湖にヤマザキYショップというコンビニがありますが、そちらでチケットを購入して入館します。 Yショップの駐車場は大きくて余裕がありました。駐車場が高い所にあるので会場が一望できますが、そこで帰らずにぜひ入館して近くでご覧ください。 夜の蓼科の凛とした空気にピッタリのイルミネーションで、音楽と一緒に光り輝く場所もありました。 女性らしい感性の入ったキラキラが沢山あり、繊細なイメージのデザインがとてもセンス良く、今までになかった新しいイルミネーションです。 写真を何枚も撮りながら見て、一周20分程でした。舗装をされている場所を歩くので暗くても安全に回れました。 私が行ったのは12月28日ですが、平日で空いていてすれ違ったお客様は一組でした。 ライトアップされた教会もあり、デートにお勧めです。 時間は18:00~22:00で1月3日まで毎日開催中です。 当館からは、お車で10分弱です。寒いので、厚着をしてお楽しみください。 蓼科高原芸術の森彫刻公園2015イルミネーション ~月の雫にさそわれて~ 期間①平成27年9月12日~11月29日→終了 ②平成27年12月19日(土)~平成28年1月3日(日) 時間18:00~22:00 料金 大人500円 小学生以下無料 受付 Yショップリゾートホテル蓼科店前にて お問い合わせ リゾートホテル蓼科 0266-67-2626 (当館と名前が似ていますが別のホテルです)
0
0
0
0