2016/01/01
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることが出来ました。 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 そして勝浦では天気にも恵まれ素晴らしい元旦でございます(^_^)/ 本年も勝浦スタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。 皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
0
0
2016/01/01
イタリア研修④
皆様明けましておめでとうございます。 今年も一年宜しくお願い致します。 このブログを読んで下さった皆様が良い一年となりますように・・・ 自分自身も一人でも多くのお客様に顔と名前を覚えて頂けるように 一生懸命頑張ります!! 今回も前回に引き続きイタリアでの気に入ったレストランを紹介します。 そこは、ヴェローナにある、「12apostoli」というレストランです。 レストランに入るとまず、地下に案内されました。そこには地下室みたいな所があり、多々ヴィンテージワインとペンが飾られていました。 この部屋は、定期的のメンテナンスをしている際に、地下を掘っていたら発見されたそうです。 調査したら、紀元前80年後半に作られたもので、後に文化遺産に 認定されたそうです。 レストランにも関らず遺産が見学出来、光栄でした。 飾られていたペンは著名人が来店された際に飾っていったもので、 自分の知っている有名な方も何人かいました。 この地下室で乾杯のシャンパンと生ハム・パンを頂きました。 生ハムは36ヶ月間熟成の生ハムでとても香り豊かで濃厚な味でした。 生ハムの旨みを口に残しつつ、階段を登り、席につきました。 ここでは、6品頂きました。 その中で、印象深い2品を紹介します。 まずは、3品目に出てきた、『トマトとモッツァレラチーズのパスタ』です。 トマトがとてもフレッシュ感が出ていて、モッツァレラと絡めて食べると味がまろやかになり、とても美味しかったです。 本場のモッツァレラチーズは絶品でした。 この後はリゾットが出て、メインを食べ最後にデザートです。 ワゴン3台でデザートをプレゼンして下さり選び放題でした。 ただお腹がいっぱいだったのでティラミス一つ選んだのですが、これもまた大きいサイズでした。 しかし、クリームの美味しさと上にかかっているチョコレートソースとのマッチが最高ですぐに完食してしまいました。 よく、デザートを食べた時に「幸せ~!」と言う人がいますが、自分も初めてその気持ちがわかりました。笑 メンバー全員満腹だったのでタクシーで帰る予定でしたが運動とダイエットがてら歩いてホテルまで帰りました。 帰るまでのヴェローナの街並はとても素晴らしく感動でした。 次回は、そのイタリアで見た素晴らしい街並・風景を書きたいと思います。 次の更新は1月5日去年イタリアに行った先輩宮野さんです。
0
0
2015/12/31
今年もあと数時間…
こんばんは。フロント堀内です。 今年最後のブログを担当させていただきます。 今年一年多くのお客様にお越しいただき 新入社員として多くの経験をして 密度濃い素敵な一年を蓼科で過ごさせていただきました。 今年一年、ありがとうございました。 2016年、蓼科にお越しいただいた特別な一日が 心に残る一日になるよう努力いたします。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 元旦には、甘酒の振る舞や おせちを含んだ朝食バイキングなど 各施設でイベントをやっております。 是非、楽しんでいただけたらと思います。 それでは、良きお年をお迎えください。
0
0
2015/12/31
2015年も残りわずか…
皆様こんばんは! 東急ハーヴェストクラブ勝浦2015年の最後のブログを書かせて頂きますフロント大川です。 2015年もついに残すところあと少しですが 皆様は年越しはどのように過ごされるのでしょうか? ご家族や友人と自宅でゆっくりしたり、初詣に出かけて 過ごす方もいらっしゃれば 私のように会社(夜勤)で2016年を迎える方もいらっしゃると思います(笑) 2015年のこのブログを振り返ると今年はやはり 気候に関するブログが多かったかもしれませんね。 来年は穏やかな気候の年であることを願います(^人^) それでは、2015年も東急ハーヴェストクラブ勝浦をご利用頂きました皆様、 またこのブログをお読み頂きました皆様、誠にありがとうございます。 2016年も皆様にとって素晴らしい1年となりますことをお祈り申し上げます。 では、良いお年をお迎えください。 【HVC勝浦 空室状況 ~12/31現在~】 1/3(日) ▲ 1/4(月) △ 1/5(火) ○ 1/6(水) ○ 1/7(木) ○ 1/8(金) ○ 1/9(土) × 1/10(日)× 1/11(月)○ 1/12(火)○※ 1/13(水)○※ 1/14(木)○※ 1/15(金)○※ 1/16(土)△※ 1/17(日)○※ イチゴ狩りイベント開催日 ≫≫詳しくはこちらをクリック≪≪ × 満室 ▲ 90%~ほぼ満室 △ 70~89% ○ 70%未満 ※はホーム会員様の空室状況です
0
0
2015/12/31
新年の初詣
皆様こんにちは! フロントの寺本です。 本日は元旦や3ヶ日で行う初詣のスポットを、熱海周辺からご紹介 致します。 まず最初は伊豆山神社です。 こちらは当施設からも近く、皆様ご存知の方も多くいらっしゃるかと思います。 こちらの神社のご利益としては、縁結びがとても有名です。 神社は山の上にあるので、晴れていれば景色もとても良いです。 続きましては来宮神社です。 こちらの神社もとても有名で、ご利益は家内安全・健康祈願・縁結びが挙げられます。 元旦には、日付が変わってから18時まで新年祈祷奉仕 10時より 元旦祭 その他振る舞い酒のサービスもあります。 どこか一箇所でも興味をもっていただけたなら、 この3ヶ日でご参拝に訪れてみてはいかがでしょうか? (来宮神社 〒413-0034 熱海市伊豆山西山町43-1 問い合わせ先:0557-82-2241) (伊豆山神社 静岡県熱海市伊豆山上野地708 番地1 問い合わせ先:0557-80-3164)
0
0
2015/12/31
2015年ありがとうございました
皆様こんばんは フロント井本です!! 2015年も今日で最後となりました 今年も斑尾を御利用いただき 誠にありがとうございました。 この場を借りて感謝申し上げます。 来年は申年! 斑尾の近くには野生の猿が温泉に入っているところを 間近に見ることが出来る「地獄谷野猿公苑」があります。 お車で約50分、冬は人気の観光スポットです♪ 来年、斑尾へお越しの際にはぜひ行ってみてください 皆様にとって2015年はどのような年でしたか? 来る2016年が皆様にとって良い年になりますように 来年も皆様のお越しをおまちしております それではよいお年をお過ごしください
0
0
2015/12/31
大晦日
皆様こんにちは、レストラン田邊です。 今日は大晦日ですね! そんな日にブログを担当させて頂き光栄です。 仕事納めを終え、ご家族で元旦を迎えられる方も 多いのではないでしょうか。 2015年はどんな年だったかな、と振り返ってみたり 2016年はこんな年にしよう!と抱負を語ってみたり、 皆様それぞれに大晦日を過ごされていることと思います。 私はというと… 2015年は2年目という事もあり 新しい仕事を任されたり、後輩の指導に当たったりして 1年目よりももっと濃い1年でした。 とにかく1年があっという間に過ぎ去ってしまいました。 もう大晦日だなんて!信じたくありません… 2016年は仕事も頑張りつつ 新しい事にも挑戦したいと思っています。 2015年は色々なスポーツに興奮して、励まされた1年でしたよね! それに感化されて、来年は何かスポーツを 始めようかと計画しております。 いつかホノルルマラソンを走るのが密かな夢なので、 それに向けて準備をしたいと思います。 また英語の勉強も頑張りたいです! さて、来る元旦のレストラン一游では お正月に合わせたお料理をご用意しております。 元旦の朝には、お節料理と一緒に 着物を着たスタッフが皆様に御屠蘇を振るまわさせて頂きます! 毎年の恒例行事で、来年は何色の着物を着ようかな と今から楽しみです♪(朝はとてつもなく早いのですが…) 去年の写真ではありますが、 こんな感じで色鮮やかな着物を着たスタッフが 皆様をお迎え致します! 新しい年が来たのだと、感じて頂ければ幸いです。 では長くなりましたが 皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
0
0
0
0