2016/03/09
サンクゼールワイン♪
雪!雪!ゆき~(゜゜)!!!!!! 待ってました雪(^^)♥ 朝から少しずつですが降ってきてますよ~♥ このまま積もるように、いまからお天気様に お願いしてきます(*^^)♪笑 みなさま、こんにちはレストラン立花です☆ 今回はレストランおすすめワインのご紹介です! お隣飯綱町のサンクゼールというワイナリーを 皆様ご存知でしょうか? そちらで作られたワインをタングラムでも 味わうことが出来るんです! ●シオン(白) 長野県で採れたシャルドネ品種の葡萄を使用したワイン。 爽やかな酸味と香りがあり、フレッシュな飲み心地のやや辛口白ワインです♪ 生の魚介や緑のお野菜などとよく合います(*^_^*)! ●エナ(赤) 豊かな果実味と程よい酸味が心地よく口の中に広がります。 マグロや鶏、根菜の煮物など日本の普段の食事にもピッタリ♪ メルローやカベルネソーヴィニヨン、コンコードの品種を使用した やや辛口の赤ワインです(*^_^*)! シオンもエナも、1階バイキングレストランと 3階コースレストランでご用意しております(*^^)♥ グラス売りもしておりますので、飲んでいただいて 気に入って頂ければ、売店でボトルをお土産に 買って行かれてみては(^O^)? 次回は日本酒のご紹介をいたします(^^)/
0
0
2016/03/09
ウイスキー
こんにちは。レストラン通崎です。 本日は雨。この時期に雨が降るのはめったにないのですが、 今年は特別降ります。 ただ、午後から気温が一気に下がるので雪になるおそれもあるので、 おでかけの際は、お気を付けくでさい。 それでは本日は国産のウイスキー 「山崎」をご紹介します。 山崎蒸留所がもつ多彩な原酒の中から、ブレンダーたちが、 理想のモルトを選び抜き、生まれたシングルモルトウイスキーです。 柔らかく華やかな香り、あまく滑らかな味わいが特徴です。 通常ウイスキーはやはりストレートが一番オススメですが、 山崎はソーダで割っても香味がくずれることがなく、 高品質なウイスキーです。 普段ウイスキーがあまり得意ではない片も、 是非挑戦してみて下さい。 グラス。。。。1,188円
0
0
2016/03/09
5月の熱海見所スポット『アカオハーブ&ローズガーデン』
皆様こんにちは。 フロント新保です。 最近の熱海は気温も上がり、既に春の様相を呈しております。 大分過ごしやすくなりまして、春の陽気が好きな私は嬉しい限りです。 今回は、5月のオススメスポットとして『アカオハーブ&ローズガーデン』を紹介致します! こちらでは5月中旬から6月中旬にかけ、「バラ」がベストシーズンを迎えます。 園内ではバラだけではなく、ラベンダーやアジサイ、シャクヤク等々 沢山の花々が咲き、園内をとても華やかに彩ります! 他にも園内の「ハーブ工房」では、バラの石鹸作りやコロン作りなど、バラやハーブを使った グッズ作りができたり、「ハーブハウス」では、ハーブティーやバスグッズといった 約1,000種類のハーブグッズを販売しております。 写真は、昨年度の園内の様子です。 5月10日頃に見頃を迎えましたので、今年も5月中旬頃が狙い目かと思われます! 5月の暖かい季節に是非、 『アカオハーブ&ローズガーデン』がバラに包まれる様相をお楽しみ下さい♪ 皆様のご来館、心よりお待ちしております。 ■アカオハーブ&ローズガーデン■ 【お問い合わせ先】 住所:静岡県熱海市上多賀1027-8 TEL:0557-82-1221 【開園時間】9:00~17:00 ※入園は16:00まで※ 【定休日】無休 ※荒天時は閉園※ 【アクセス】 ○熱海駅よりバスで約15分 280円 6番線 網代行き ハーブ&ローズガーデンにて下車 ○ホテルよりお車で約15分 ○駐車場100台 / 無料 画像提供:アカオハーブ&ローズガーデン様
0
0
2016/03/09
鮑付きディナーブッフェ開始!!
皆様こんにちは。レストラン松本です。 3月に入り南房総では桜が咲き始め、春の訪れを感じるようになってきました。 先月より開始しました「選べる鮑付き房総感謝祭プラン」を 今月からは、ディナーブッフェでも開催しています。 鮑の調理方法は「お造り」のみとなってしまいますがご了承ください。鮑独特のコリコリとした歯ごたえと磯の香りをお楽しみください。 ディナーブッフェの開催日は土曜日と特定日の限定営業となります 皆様のたくさんのご予約お待ちしています。 ※ご予約は前日18:00までとなります。
0
0
2016/03/08
もう少しで桜が咲きますね。
こんにちは、レストラン金木です。 本日の箱根はとても暖かく過ごしやすかったです。 先日、母と湯河原の梅林へ行ってきました。 雪が降っていてとてもきれいでした。 梅の時期も過ぎようとして 間もなく桜の咲く時期ですね。 今年の関東の開花予想は、例年の3日ほど遅くなるとの ことです。 私、個人的には宮城野国道沿いや大平台の枝垂れ桜が好きです。 明日から、また寒の戻りで雪が降るところもあると聞きました。 暖かくなったり寒くなったり 身体がついていけなくなります。 皆様も、お身体に気を付けて下さい。
0
0
2016/03/08
春が来ました!
こんにちはフロントの益田です。 ここ数日、上着も要らないくらい暖かくなり本格的な春の到来を感じますね(^O^)/ さて、3/15(火)に『第24回 バーディーラッシュ ゴルフコンペ』を行います! まだまだ枠がございますので皆様お誘いの上でのご参加をお待ちしております そして今回も!?晴天に恵まれますようにと願いを込めて、「元雨男」の松本君がてるてる坊主を作っておりました!(^^)! 皆様宜しくお願い致します(^o^) 詳しくはこちらから
0
0
2016/03/08
4月にイベントを行います!
皆様こんにちは。 本日のぽかぽか陽気にやられて 眠くなっております増井です。 本日は4月のイベントについて皆様にお伝えいたします。 皆様ご存知でしたか? 天城高原は今年4月に25周年を迎えます♪ そこで今年は毎月イベントを行いたい!! そこで、第一弾は小室山のつつじウォーキング を行います。 毎年ゴールデンウィークの時期に小室山は つつじが一面に咲きます。 まるでつつじの絨毯と思ってしまうほど 真っ赤に染まります。 また、冬が寒くて運動できていなかったそこのアナタ! 一緒に山登りしましょう! 小室山はリフトで山頂まで5分ほどで到着できますが、 歩いても登れます。 運動不足の方もこれを期に運動を始めましょう♪ 歩いて山頂に着いた後は山頂にてお弁当を皆様でいただきます。 まるでピクニック気分のこのイベント♪ 是非皆様でご参加ください♪ 詳しくは ツアー・イベント情報をご覧ください
0
0
2016/03/08
本当のウソ
みなさまこんにちは! フロント野口でございます。 ここのところ冬の寒さも和らいできましたね。 中庭のツツジも新芽がふくらみ始め、 春の足音が聞こえてくるようです。 このまま暖かい日が続きますように…! 今回はウソのお話しです。 ウソ、というのは鳥の名前で、漢字で書くと【鷽】。 もちろん書いたことはありません。 ウソの特徴は何と言ってもピンク色のほっぺ! 可愛らしいですよね。 鳴き声はヒッヒッと短く囀ります。 都会ではあまりなじみのない鳥かもしれませんが 箱根では川沿いの木に群れでいるのをよく見かけます。 去年から鳥の写真を投稿してきましたが、 箱根にはまだまだご紹介したい鳥がたーくさんいます! 今年も自然豊かな箱根の魅力、身近な場所でも楽しめる バードウォッチングの楽しさをお伝えできればと思います。 季節の変わり目でございますので、皆様どうぞ お身体ご自愛くださいませ。
0
0
0
0
0
0