2017/03/13
いちご狩り
皆様、こんにちは。フロントの木下です。 日中は暖かくなり過ごしやすくなってきましたが、 いかがお過ごしでしょうか。 先日、みなべ町にある「strawberry farm まあと工房」に 生まれて初めていちご狩りに行ってきました。 40分の食べ放題で、種類は「もういっこ」と「さちのか」 が食べられます。 ご主人からいちごの取り方・食べ方の説明を受け 初いちご狩りのスタートです。 食べたことがないような大きないちごで とても甘く 美味しくて、ついついお腹一杯食べてしまいました。 帰りにジャムを購入し、大満足でした。 ぜひ皆様、南紀田辺にお越しの際は行かれてみては いかがでしょうか。 strawberry farm まあと工房 和歌山県日高郡みなべ町晩稲348 お問合せ 080-1441-3469 収穫期間 5月頃まで ホテルよりお車で約30分
0
0
2017/03/12
炭火会席竹のうち 桜のムース
伊東は暖かな日が続いております。一足先に春日和といった ところでしょうか。 本日は炭火会席竹のうちのデザート、桜のムースのご紹介です。 桜のムースをパフェに仕立て、桜のシロップ漬けと苺を飾りつけた 一品です。一豊コースと楓コースでお愉しみ頂けます。 是非、伊東らしいふんわりとしたデザートを味わいにお越し下さ いませ。
0
0
2017/03/12
三ヶ日バーガー
皆様こんにちは。 レストランの古川 楓です。 今回は題名にあります、三ヶ日のお肉、三ヶ日牛について ご紹介させて頂きます! つい先日、上司との会話の中で「三ヶ日バーガー」というものがあるという情報を耳にし、 行って参りました。 三ヶ日駅構内にあるグラニーズというハンバーガー屋さんです。 一押しはもちろん、三ヶ日牛を使用した三ヶ日バーガー。 もちろん、三ヶ日バーガ‐を注文しました。 お肉がとってもジューシーで、 バンズも焼き立てこんがりと香ばしく、とても美味しかったです。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 まだの方も是非一度お立ち寄り下さい。 そして、もし行かれた方は是非古川にお知らせください。 お客様と沢山お話ができる切っ掛けになるといいな、と 思っております。 皆様のお越し、心よりお待ちしております。
0
0
2017/03/12
もうすぐ
皆さんこんにちは! 日々春めいてきて気分は上昇中ですが、花粉症も上昇中の志村です(*_*) 暖かくなればなるほど、鼻がムズムズムズムズ・・・ 鼻だけじゃなく額などもムズムズ痒くて、花粉症ってこんなにつらいんだなぁと感じております。 そんな春の訪れを感じている勝浦ですが、レストランのメニューも春らしいものがご用意できております。 その名も『房総春会席』! 筍や金目鯛を使ったお料理が楽しめます! ※3日前までのご予約です。1名様10800円 あと3月といえば、春休みが間近に迫っていますね(^_^) ですので春休みの期間、ディナーブッフェも開催されます! 今回のディナーブッフェは『南アフリカ産ロブスター付ブッフェ』! 大人の方限定ですが、南アフリカ産のロブスターが付いてきます! 1泊2食付のプランもご用意がございますので、この機会にぜひお試しくださいませ! ☆ロブスター付ディナーブッフェプラン ・大人 9980円 ・70才以上の方 8980円 ・7才~12才のお子様 6000円 ・4~6才のお子様 4500円
0
0
2017/03/12
春の風物詩~野焼き~
先日、仙石原のすすき草原で、 野焼きが行われました。 仙石原の野焼きの目的は、 低木を焼き払うことによる植生や景観の維持にあるそうです。 野焼きの面積は、湿原側と台ヶ岳側の合わせて約18ヘクタール。 火入れは湿原側→台ヶ岳側から行います。 地元育ちの私は、野焼きが終わると いよいろ春がきたな・・と感じます。 野焼き後の草原は、黒々としていますが、 春になると新芽が生えはじめ、 秋には見事な黄金色のすすき草原を見る事が出来ます。 是非、春の訪れを感じにいらしてみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館、お待ちしております。
0
0
2017/03/12
レストランお勧め赤ワイン
皆様、こんにちは。 レストランの栗本です。 春とはいえまだまだ寒い日が続きますが お元気でお過ごしでしょうか。 さて、私からのご案内ですが、ただ今レストランにて お勧めしております赤ワインを1本ご紹介致します。 それは、南イタリア カンパーニア州の赤ワインの Montevetrano(モンテヴェトラーノ)2014年 です。 元々写真家であったオーナーのシルヴィア・インパラートは昔写真の顧客だった アメリカ人が大変なワイン好きだったことからワインの世界に興味を持ちます。 毎週ワイン好きが集まるワイン会でグラン・ヴァンを堪能し議論を重ねるうち、 自分でもワインを作ってみたいと思うようになります。 そしてシルヴィアは偶然、その会で当時は無名であった現在は世界的に有名に なった醸造コンサルタントのリッカルド・コッタレッラ氏と知り合うこと になります。 さっそく2人は彼女の別荘にあった畑でワイン造りに着手します。出来上がった ワインは素晴らしく、試しに世界的ワイン評論家ロバート・パーカーJr.に サンプルを送ったところ『南イタリアのサッシカイア!』との賞賛を受け一気に 世界中の注目を集めました。 土地のテロワールによって、従来のコッタレッラ・スタイルとは異なった エレガントで上質なボルドーを思わせる、まさにグラン・ヴァンと呼ぶに ふさわしい仕上がりです。 現在、レストラン3店舗(万彩、澪里、アルトゥーラ)でこちらのワインを 開業7周年記念としまして、特別価格でご提供しております。 是非、この機会にこの素晴らしいワインをご堪能いただけたらと存じます。 Montevetrano(モンテヴェトラーノ)2014年 グラス¥2,160 ボトル¥12,960 (税込) ※数量限定の為、無くなり次第終了致します。
0
0
2017/03/12
身体が冷える理由、、、
皆様、こんにちは。エンソウスパです。 本日は、身体の冷えについてお伝え致します。 身体が冷えると、血液の循環が悪くなります。 そうなると、、、 ①身体に栄養・酸素が回らず代謝が悪くなる ②有害物質がたまり血管がつまる ③免疫力が低下し病気に対する抵抗力が落ちる と、いった症状が起きてしまいます。 女性は男性に比べ筋肉が少ないです。 筋肉が少ないと、血液を促す力が弱く血行不良になりやすいのです。 また、基礎代謝も低くなり、熱を生産する能力も下がります。 冷えが原因で病気を引き起こす事もあります。 頭痛・消化不良・肥満・肩こり・耳鳴り・便秘・不眠など 他にも多くの病気があります。 冷えを改善するためには、 ①規則正しい睡眠 ②適度な運動 ③バランスの良い食事 ④5本指ソックス などが、ございます。 また、オイルトリートメントも血行をよくして行きます! お風呂に入った後にトリートメントを受けると より効果的なので、ぜひエンソウスパにも お越し下さいませ!!
0
0
2017/03/11
無料送迎バスのご案内
こんにちは。フロント山﨑です。 本日は無料送迎バスのご案内をさせていただきます。 ☆(3日間限定)車山高原 レンゲツツジ鑑賞 無料送迎バス☆ 例年6月下旬頃に見頃を迎えるレンゲツツジ。 今年は車山高原への無料送迎バスをご用意致しました。 この機会にぜひ車山高原へ足を運んでいただき オレンジ色の綺麗な花々をご覧ください。 日程:6月21日(水)・6月23日(金)・6月26日(月) 時間:蓼科3館 8:40分頃発~12:00頃帰着 参加費:無料 募集人員:20名 締切:各前日の15:00 ※車山での滞在は1時間を予定しております 詳しくはお問合せくださいませ。 <空室状況> 2017年3月18日(土):お問合せください 2017年3月19日(日):お問合せください 2017年3月25日(土):お問合せください 休館日のお知らせ 以下の日程におきまして設備点検の為全館休業とさせていただきます。 2017年4月3日(月)チェックアウト後~4月6日(木)チェックイン前 4月3日は昼12時までの営業とさせていただきますので予めご了承ください。
0
0
0
0