2017/07/13
車山 ニッコウキスゲ
こんにちは、フロントの瓜生です。 車山高原のニッコウキスゲが見ごろを迎えています。 車山高原の代名詞ともいえるニッコウキスゲの群生は、木々の緑と黄色い花のコントラスト、さらに晴天時は青空にも映え壮大な景色となります。 群生地の見所として、現在は富士見台駐車場の周辺が満開。 そこから諏訪方面に進んだ車山肩の辺りは来週には最高潮になりそうです。 当館からは車で1時間程度です。 週末は込み合う可能性もありますが、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2017/07/13
日本酒 静岡県銘酒「磯自慢」
こんにちは、レストランの小山です。 蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、冷やでも楽しめる「磯自慢本醸造」県内限定低温貯蔵酒を ご紹介させて頂きます。厳選した酒米を65%まで精米し、 三段仕込みで種質を高めています。 本醸造ながら、ほんのりと白桃や完熟バナナとも 思えるような自然な香り。 口に含むと、酸味の少ない綺麗な造りを感じ、 熟成酒らしい落ち着いた飲み口で、ほんのり感じる 甘味と後味に残る辛さのバランス! 磯自慢酒造では、兵庫県東条町の中でも指定された 三か所の田んぼでとれた山田錦しか使用していません。 日本酒の中でも10選に入る磯自慢。 日本料理はもとより、フレンチ、イタリアンなどとの マリアージュがお楽しみいただけます。 毎月、限定数の入荷となりますので、 お早めのご注文を頂ければ、 炭火会席「竹のうち」とボードバイキングレストラン 「tsu・ba・ki」にて、ご堪能いただけます。
0
0
2017/07/13
湯河原産の手づくりジャムです!!
今回ご紹介する商品は、お客様より取扱ご希望の多い ジャムです!! 湯河原の手づくりジャム工房「やまげん」さんより 9種類のジャムを取り寄せました。 定番の、いちご、ブルーベリー、 ご当地、湯河原みかん、うめ、湘南ゴールド その他、ラズベリー、はちみつみかん、ニューサマーオレンジ、あまなつ。 相模湾を望む直営農園は南向きで日当たりも良く、柑橘類の栽培に 適しているため、柑橘系のジャムが充実しております。 ぜひ、色々な味を食べ比べてみてください!! 1個500円~540円(税込)
0
0
2017/07/13
プール開きまであと2日♪~夏期限定レストランランチについて~
こんにちは、フロントの大川です。 いよいよプール開きを2日前に控えた勝浦ですが 肝心のお天気はと言いますと、 「晴れ時々曇り」のようです!!(13日現在) …2017年プール開き初日から雨は降らない事を祈りますが 何とか大丈夫ではないでしょうか♪^^; ●勝浦市天気予報● さてさて、プールの営業は7/15日(土)~9/3(日)までとなりますが ほぼ同期間に7/15(土)~8/27(日)の間、 レストランにて勝浦タンタンメンやラーメンやライスなどの ランチ営業を致します。 今年はプール売店では軽食の販売のご用意がございませんので こちらをご活用くださいませ。 ********************************* 7/15(土)~8/27(日) 場所:レストラン 1Fラジュール 時間:11:30~13:00(13:30クローズ) メニュー: 勝浦タンタンメン1,000円 チャーシューメン1,000円 醤油ラーメン800円 ライス100円 ******************************** ※ホテル館内のレストランのお席と屋外テラスでのお席がございますが、館内は水着のみでのご入館はいただけませんのでご了承ください。 ※テラス席など、混雑した場合はお待ちいただく場合がございますので、お時間を余裕を持ってのご利用をおすすめ致します。
0
0
2017/07/13
お部屋のお菓子が変わりました!
皆様こんにちは! フロント新保です。 この度、お部屋のお菓子が新しく変更になりましたので、ご紹介いたします。 今回は、冷やして美味しい『あまなつゼリー』をご用意致しました! 甘さの中にほろ苦さもあり、暑い夏にピッタリな、さわやかな商品です。 写真の通り、水色のかわいいパッケージが目印です! お部屋の冷蔵庫にご用意しておりますので、是非ご賞味下さいませ。 こちらの『あまなつゼリー』は売店での取り扱いもございます。 お土産の候補や冷たいおやつに、いかがでしょうか♪ 他にも魅力的な商品を多数ご用意し、皆様をお待ちしております。 ご来館の際は是非、当館の売店へと足をお運び下さい♪
0
0
2017/07/13
神光院
皆様こんにちは。フロント荻原でございます。 夏本番が近づいてきまして、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私は京都の夏が初めてでございまして、お家のクーラーに日々感謝しながら日々を過ごしております。 さて、今回は上賀茂神社の北西にございます真言宗の単立寺院【神光院(じんこういん)】でございます。 創建は健保5年(1217年)、一時廃寺となりましたが大正3年に再建されました。 本尊は真言宗の開祖である弘法大師:空海像で、【厄除大師】として信仰されており 【西賀茂の弘法さん】と言われ親しまれております。 境内には【蓮月尼旧栖之茶所】と刻まれた石碑とともに、茶室【蓮月庵】が残されており、12月前後に境内に咲く白いハ重の【サザンカ】は当院にのみ存在する珍しい品種の花が咲いております。 また、神光院は東寺(教王護国寺)・仁和寺と並んで、京都三大弘法のひとつでございます。 尚、【きゅうり封じ】というイベントが今月7月21日(金)・25日(火)に開催されます。 弘法大師がきゅうりに諸病を封じ、大日如来に病気平癒を祈願したことにちなんで行われておりますので、もしお時間がございましたら是非お出かけ下さいませ。 【神光院情報】 ・拝観時間:6:30~17:00(受付時間は9:00~16:30) ・拝観料:無料 ・電話番号:075-491-4375 ・おすすめアクセス:京都駅から京都市営バス9号系統「神光院前」下車 【きゅうり封じ】 ・日程:2017年7月21日(金)・25日(火) ・祈祷時間 8:00~、9:00~、10:00~、11:00~、12:00~、 13:30~、14:30~、15:30~、16:30~ ※受付は祈祷時間の10分前までにお済ませ下さい。 ・祈祷料:1500円(きゅうり代込)
0
0
2017/07/12
高原BEER TIME!
こんにちは レストランラコルタ平野です。 いよいよ夏本番となってまいりました! 避暑地として有名なここ蓼科、、、。 レストランラコルタのテラスは 高原の心地よい風が通り抜ける、 当館のおすすめスポットです♪ こんなにも開放的なテラスで お昼からビールが飲めたら素敵だな、、、、、 ≪ということで!!≫ 今年度から、営業を開始いたします。 その名も“八ヶ岳バル”!!!!! 八ヶ岳を一望できるラコルタテラスで ビールを片手に、最高のひと時をお過ごしください。 八ヶ岳バルオープンは7月15日。 お客様のお越しを心よりお待ちしております。 --------------------------------- 期間 7月15日(土)~8月31日(木) 時間 11:00~16:00(15:30ラストオーダー) 料金 ●DRINK コーヒー(HOT/ICE) 540円 こだわりのぶどうジュース 540円 ハイネケン 864円 地ビール「諏訪浪漫」 864円 他 ●FOOD 蕎麦のタリアテッレで作るぱりぱりパスタ 540円 蓼科産ソーセージ盛り合わせ 1,620円 他 ※場合によりお時間が変更になる可能性がございます。 ※雨天の場合は営業中止となります。 ※営業時間と日によりご利用頂けない場合がございます。 ※写真はイメージです。
0
0
2017/07/12
プリンスショッピングプラザがセール中です
皆様こんにちは フロントの鴫原でございます。 軽井沢は7月に入り、気温が30度に届く日が増えてきました。 夏休みが着々と近づいてきて、平日でも街ににぎわいが感じられます。 夏の緑の色になった、軽井沢駅周辺の写真を載せます。 今回はそんな賑わいに一役買っている、プリンスショッピングプラザのご案内です。 軽井沢駅南口に広がるプリンスショッピングプラザでは、現在(7月7日から17日まで)夏のバーゲンを開催中です。 なんと最大80%OFFのお店もあるようで、15日・17日にはイベントも開催予定だそうです。 お店の前の通路は人通りが多いですが、敷地内の芝生の広場は通り抜け・休憩が可能となっており、おすすめの穴場です。 天気の良い日はレジャーシートを広げて、ピクニック気分を味わうことが出来ます。 ショッピングプラザのお店巡りの合間に、広場でちょっと一息、なんて通な休憩はいかがでしょうか。 詳細はこちらをご確認ください↓ http://www.karuizawa-psp.jp/summer201707/
0
0
0
0