2017/07/14
海の家の送迎
皆様こんにちは。 早いものでレストランの粉川がオレンジビーチの海開きのご案内をしてから1ヶ月が経ち、 今週末からハーヴェストクラブ伊東と海の家「マリア」「はるひら丸」間を繋ぐ送迎バスが始まります。 海の家のご利用をお考えであれば、オレンジビーチへのアクセスが楽になりますので是非ご利用くださいませ。 オレンジビーチ情報はこちらから
0
0
2017/07/14
7/15(土)からプールOPEN!
こんにちは。フロントの松本です。 ついに!ついに!!つうぃに(笑)!!! 7/15(土)に勝浦の夏の風物詩である【屋外プール】がOPENします(^^)/。 プールサイドにはパラソルやテーブル・イスなどがございますが、数に限りがある為お客様同士で譲り合ってお使いくださいませ。 荷物を置いてなどの場所取りはご遠慮ください。 楽しい夏休みを過ごしていただく為ですので、みなさまのご協力お願いいたしますm(--)m。 ちなみに…、7/17(月)~7/21(金)はまだお部屋のご用意が可能でございますので、混雑を避けたいお客様はぜひこの期間にお越しになってはいかがでしょうか(^^)?
0
0
2017/07/14
夏にぴったり!フローズンカクテル!
皆様 こんにちは。 レストラン 澤口でございます。 熱海では梅雨が中々明けず、 蒸し暑い日が続いております。 今後も日本各地で熱中症になりやすい気候が 毎日続いてまいりますので くれぐれも体調管理にはご注意ください。 スタッフも暑さに負けず頑張ります!! さて、前置きは長くなりましたが・・・ 7月21日よりブッフェレストランオリーヴァにて フローズンカクテルを販売いたします☆ 猛暑が続くと予想される今年の夏に ぴったりのカクテルをご用意いたしましたので ぜひお召し上がりください!! 暑い夏を吹き飛ばすこと、間違いなしです! 皆様のご来館をスタッフ一同、 心よりお待ちしております。 販売店舗 ブッフェレストラン『オリーヴァ』 販売日 7月21日(金)~ 販売料金 864円 (ノンアルコールも対応できます)
0
0
2017/07/13
ニッコウキスゲ
こんにちは。フロント山﨑です。 7月の中旬に入り車山のニッコウキスゲも 見頃となってきました。 先日蓼科の会員様が車山に行かれて ニッコウキスゲを見に行かれたそうです。 その時の写真をいただく事が出来ましたので 今回のブログにアップしたいと思います! ぜひご覧ください! 今月はニッコウキスゲを見に行く無料送迎バスも ございますのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 【空室状況】 2017.7.15(土)満室 2017.7.16(日)満室 2017.7.17(月)満室 2017.7.22(土)満室 2017.7.29(土)満室 満室の場合でもキャンセル待ちをお承りいたしますので お手数ではございますがお電話にてお問合せをお願い致します。
0
0
2017/07/13
真夏のハワイアンコンサート
こんにちは。今日は小雨が降り続くあいにくのお天気となりましたが、梅雨のどんよりとした気分が吹き飛ぶようなイベントを7月はご用意しております。 いよいよ恒例の真夏のハワイアンコンサートが7/29(土)に開催されます! 今回もハワイアンバンド、“シェル・レイ・ハワイアンズ&レイラ上原”をお招きしてのハワイアンロビーコンサート!トラディショナルなフラソングから日本のハワイアン、ジャズ、ポップス等幅広いジャンルを演奏するバンドです。コーラスやスティールギター、ウクレレソロの心地よい演奏を奏でます。 ぜひ、皆さまでハワイアンナイトをお楽しみ下さいませ。 日程:7/29(土) 場所:ロビーラウンジ ①17:00~17:45 ②20:00~20:45
0
0
2017/07/13
車山 ニッコウキスゲ
こんにちは、フロントの瓜生です。 車山高原のニッコウキスゲが見ごろを迎えています。 車山高原の代名詞ともいえるニッコウキスゲの群生は、木々の緑と黄色い花のコントラスト、さらに晴天時は青空にも映え壮大な景色となります。 群生地の見所として、現在は富士見台駐車場の周辺が満開。 そこから諏訪方面に進んだ車山肩の辺りは来週には最高潮になりそうです。 当館からは車で1時間程度です。 週末は込み合う可能性もありますが、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2017/07/13
日本酒 静岡県銘酒「磯自慢」
こんにちは、レストランの小山です。 蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、冷やでも楽しめる「磯自慢本醸造」県内限定低温貯蔵酒を ご紹介させて頂きます。厳選した酒米を65%まで精米し、 三段仕込みで種質を高めています。 本醸造ながら、ほんのりと白桃や完熟バナナとも 思えるような自然な香り。 口に含むと、酸味の少ない綺麗な造りを感じ、 熟成酒らしい落ち着いた飲み口で、ほんのり感じる 甘味と後味に残る辛さのバランス! 磯自慢酒造では、兵庫県東条町の中でも指定された 三か所の田んぼでとれた山田錦しか使用していません。 日本酒の中でも10選に入る磯自慢。 日本料理はもとより、フレンチ、イタリアンなどとの マリアージュがお楽しみいただけます。 毎月、限定数の入荷となりますので、 お早めのご注文を頂ければ、 炭火会席「竹のうち」とボードバイキングレストラン 「tsu・ba・ki」にて、ご堪能いただけます。
0
0
0
0