2017/08/03
終わらない夏
こんにちは。フロントの藤田です。 いよいよ、夏本番を迎えているHVC勝浦です!!! 今年は、守谷海水浴場・鵜原海水浴場・興津海水浴場・勝浦中央海水浴場 HVC勝浦周辺の海水浴場は足並みを揃えて 8月27日(日)まで海開きをしています。 しか~し、HVC勝浦の屋外プールは足並みを揃えないで、 9月3日(日)までの嬉しいロングラン!!! HVC勝浦の夏は8月末では終わりません!!! 8月の最終週は、お部屋の空もあるので(8/3現在)狙い目です!!! 過ぎゆく夏を惜しみながら、プールサイドで生ビールなどいかがでしょうか? 海水浴場及び屋外プールをご利用の際は、ルールとマナーを守って安全に遊ばれてください。 HVC勝浦周辺の海水浴場の中では、 小さな湾のような鵜原海水浴場が比較的に波高もなく潮の流れも穏やかな印象です。 また、天候にも左右されますが屋外遊びで真っ赤になるまで日焼けしてしまうと後が大変です!!! 水遊びを予定されている方は、浮輪やシャチ(?)だけではなく、 帽子・ラッシュガード・日焼け止め・サングラス等の紫外線対策もお忘れなく。 エンドレスな夏をお探しの方は、 9月3日(日)まで屋外プールを楽しめるHVC勝浦へ是非ともお越しください。
0
0
2017/08/03
夏休み特別企画♪
皆さま、こんにちは。 フロント渡邉です。 8月に入り、本格的に夏休み到来!! 皆さま、いかがお過ごしですか? さて、箱根甲子園では 【夏休み特別企画 夏休みビンゴ大会】 を開催いたします!! 日にち 2017年8月12日(土) 8月19日(土) 時間 21:00~ 場所 ロビーにて 箱根甲子園売店にて一回3,000円以上お買い上げにつき ビンゴカードを1枚差し上げます♪ 箱根甲子園のご宿泊券など 多数の商品をご用意しております。 皆さまのご参加をお待ちしております!
0
0
2017/08/02
コールドワイン
こんにちは。レストランの豊田です。 夏の期間にレストランよりドリンクの紹介です。 ◆コールドワイン スプマンテを超えた爽やかさと軽やかさがお楽しみ頂けます。 その他にも、ロゼとアルコールフリーをご用意しております。 ボトル:4,320円 グラス:864円 tsu・ba・kiでは夏季限定飲み放題1,620円の中にも含まれており、 キンキンに冷やすほど魅力が高まるワインです。
0
0
2017/08/02
トレッキングコース
こんにちは! レストランの松下です。 ここ数日、雨が降ったりやんだり 急に青空が広がったりと、 ちょっと読めない天気でございますが、 本日もこちらは太陽が顔をのぞかせました。 せっかくなので以前にも少しご紹介した トレッキングコースを散策してみました! 心地よい風と、木陰の涼しさと、太陽の下の鮮やかな緑を 楽しみにぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2017/08/02
SL大樹の試乗会に行ってきました
SL試乗会に行ってきました こんにちは、フロント山道です。 7月/26日(水)にSL大樹の試乗会に行ってきました。 「大樹」の由来は、世界遺産「日光の社寺」である日光東照宮から連想する「将軍」の別称・尊称であり、世界一の高さを誇るタワー「東京スカイツリー」を想起させることから、力強く大きく育ってほしいとの思いを込めて名付けられたとのことです。 私自身SLに乗るのは初めてで、とても大きく真っ黒で、乗車中に石炭の香りがして時代を感じさせられました。 SL大樹が本格的に運転されるのが、8月10日(木)になります。 詳細につきましては下記ホームページに掲載しますので是非ご覧ください。 http://www.tobu.co.jp/sl/
0
0
2017/08/02
かつやまディノパーク
みなさんこんにちは。 本日はかつやまディノパークのご紹介をさせていただきます。 かつやまディノパークはかつやま恐竜の森のなかにある施設で 実物大の恐竜が動いたり鳴いたりするテーマパークです♪ 2017年シーズンから恐竜が増え30体を超える恐竜が 住んでいます。 8つのゾーンにわかれていてパークの全長は460mです。 全長13mのティラノサウルスは迫力満点ですよ!! かつやまディノパークは入場料 600円ですが、 ホテルフロントにて 前売券 500円にて販売をしております。 ぜひ勝山にお越しの際は恐竜探索にお出かけください。
0
0
2017/08/02
深呼吸をしましょう
こんにちは。リンパの女神リゾート鈴木です。 突然ですが、皆さんは最近、意識して「深呼吸」をすることはあるでしょうか。 「緊張した時は深呼吸」といいますが、全くの気休めと言うわけではなく、嬉しい効果を与えてくれます。 深呼吸は私たちが活動するとき、リラックスするときに関係する自律神経にはたらきかけてくれます。 活動するとき、緊張しているときは交感神経が優位になり、呼吸は浅くなります。逆にリラックスしている時は副交感神経が優位になり、呼吸はゆっくりと深くなります。 意識して深く呼吸することで、自律神経のバランスを整え精神状態が安定し、リラックスすることができます。 また、深く呼吸することで大きく横隔膜が動き、内蔵が刺激され動きが活発になります。酸素をたくさん取り込むこともできるため細胞が活性化し、身体がポカポカ暖まります。血行が良くなり、冷え性やむくみの解消、緊張した筋肉も緩みやすくなり、肩こり改善効果も期待できます。 施術の中でも、深呼吸をしていただくことがありますが、こういう目的があったんです♪ 誰でも簡単にできるので、ホームケアのひとつとして、ぜひ1日1回深呼吸をする時間をつくってみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0