スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科リゾート

2017/09/09

【蓼科のスタッフが厳選♪】10月の秋旅セレクション

皆様こんにちは、フロントの西田です。 皆様に今回ご紹介させて頂くのは、 東急リゾートタウン蓼科【秋旅セレクション♪】でございます。 秋に人気の観光スポットをツアーにしてご用意しました。 蓼科でのリゾートライフにプラスして、 さらに秋の長野を楽しみませんか? ■蓼科発! 絶景 秋の立山黒部アルペンルート通り抜け(日帰り) □出発日 2017年10月12日(木) □ご旅行代金 19,800円(バス代・索道代・昼食代込) □募集人員 25名様(最少催行15名様) □締切 9月20日(水) 蓼科発6:30頃→立山黒部アルペンルート (扇沢→黒部ダム→黒部湖→黒部平→大観峰→室堂→  美女平→立山)→蓼科着20:00頃 ※茅野駅は経由いたしません ■森林セラピー基地へ! 信州木曽上松 赤沢自然休養林と開田高原木曽馬の里 □出発日 2017年10月19日(木) □旅行代金 8,900円(バス代・弁当代・森林鉄道代込) □募集人員 25名様(最少催行15名様) □締切 9月28日(木) 蓼科発7:00頃→権兵衛トンネル→ 木曽上松・赤沢自然休養林(森林鉄道乗車→自由散策) →開田高原・木曽馬の里→茅野駅17:00→蓼科着17:30頃 11月も引き続き、秋旅セレクションご用意しております。 宿泊予約に合わせまして、 皆様のご予約、ご参加お待ちしております。 【お問い合わせ・お申込み】  株式会社東急リゾートサービス   東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート   0266-69-3101 【旅行企画・実施】  株式会社 東急リゾートサービス  東京都知事登録旅行業第2-5565号(社)全国旅行業協会会員

  • 0

  • 0

蓼科アネックス

2017/09/09

ごはん屋さん「縁側 -engawa-」

こんにちは。フロント伊藤です。 9月に入り、蓼科は一気に秋の空気。 とんぼの飛ぶなか、秋風が心地よい季節となりました。 ただ、日中は過ごしやすい気温の日が続いておりますが、朝晩はとっても冷え込みます…! 蓼科にお越しの際は、朝晩に羽織れるものをお忘れなくお持ちください。 さて、先日 蓼科に6月にオープンしたばかりのごはん屋さんに行ってまいりましたので、ご紹介いたします♪ その名も「縁側 -engawa-」。 お店の中は庭側が全面オープンになっており、お店の名前の通り、縁側でお食事をしているような解放感とあたたかみを感じるお食事処です。 お庭のパラソルの下でお召し上がりのお客様もいらっしゃいました。 ランチはいくつかのセットの中から選べるようになっており、今回 私は信州ポークの角煮のセットをいただきました。 箸で崩れてしまうくらいとろとろの角煮がとてもおいしかったです! 小鉢もいくつか付いており、寒天寄せなどの信州ならではのお料理を楽しむことができました♪ (友人と足を運んだのですが、友人の注文した「花かごランチ」も美味しそうでしたので、写真を載せておきます!) 茅野市街から蓼科に向かうビーナスラインの道沿いのお店ですので、当館にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2017/09/09

秋のおすすめの逸品!松茸と鱧の土瓶蒸し

みなさま、こんにちは! レストランスタッフの坂口です^^ 9月に入り軽井沢も朝夕日毎に涼しくなり 秋の気配が感じられるようになって参りました。 今回はそんな秋のイチオシ!単品メニュー 『松茸と鱧の土瓶蒸し』のご紹介をいたします♪ 土瓶蒸しとは・・・ 土瓶の中に種々の具を入れ、出汁を張って蒸すお料理です。 当レストランでは秋の味覚の松茸を使った土瓶蒸しを ご用意しております^^ 松茸と出汁の香りがふわっと香る この時期にぴったりのおすすめお料理でございます♪ と、ここで・・・ 土瓶蒸しのおすすめのお召し上がり方をご紹介いたします^^ ① まずは猪口に出汁を注ぎ、松茸の香りと風味を楽しむ♪ ② お好みで酢橘を絞り、出汁の味の変化を楽しむ♪ ③ 最後に土瓶の中の具材を楽しむ♪ もちろんお召し上がり方はお客様それぞれですが 初めてで食べ方がよく分からない!という方は 是非お試しください^^ レストラン彩ではスタッフがお客様のお席まで おすすめにうかがっております♪♪ また、レストランAVANTでは単品販売はもちろん 「楓」「匠」「風さやか」のコースはお碗を土瓶蒸しに ご変更することも可能です!(追加料金1,200円) この時期にぴったりの逸品をぜひ!ご賞味ください♪ スタッフ一同心よりお待ちしております^^

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)