2018/03/31
イベント情報です!
こんにちは フロントの杉本です。 今日は2018年度の1年間のイベント情報が発表されましたのでお伝えします♪ 1年間通して、伊東市内で様々なイベントが開催されますので、ご宿泊の計画の参考にしていただければと思います!! ホテルからイベント会場への行き方もフロントにてご案内させていただきますので、ぜひお気軽のお声かけください! 宿泊予約のお電話お待ちしております
0
0
2018/03/31
桜の開花情報
箱根の桜は下(箱根湯本)から上(元箱根・仙石原)へと約1か月間楽しめるのが特徴です。 今年の桜は、冬が寒く雪が多かったので、きっと色鮮やかな綺麗な桜が見えると思います。 現在、小田原、箱根湯本と満開となり、上の地域の桜も見頃が近付いています。毎年、この時期に桜のご案内をしていますが、恒例なので今年も・・・ ★見頃は間近!早川沿いの桜並木と国道138号から見える桜が見事な『宮城野早川堤』 ホテルからも近く(車で15分)桜を楽しみながら散歩が出来、夜にはライトアップもしています。 年間を通じて四季折々の花々が楽しめる『箱根強羅公園』 例年の見ごろ4月上旬~2018年4月中旬 「関東の富士見100選」に箱根で唯一選らばれている『恩賜箱根公園』 芦ノ湖と富士山と桜、良い景色です。例年の見ごろ4月中旬~5月上旬頃 また、御殿場の秩父宮記念公園、時之栖も例年の見ごろ4月中旬~ そして、ちょっと足をのばして、穴場中の穴場『山北鉄道公園』 いくつもの雑誌の表紙にもなっている御殿場線山北駅、線路沿いの桜並木 山北鉄道公園内には、御殿場線が東海道本線から格下げされた後、 箱根の峠の急勾配を越えることが可能な大型蒸気機関車として活躍したD52が、静態保存されていて、何と!桜まつり開催中のこの3/30.31.4/1には、D52が動きます!鉄道ファンでなくても大興奮! 日本の春は桜、是非、桜を眺めに箱根へお越し下さい。
0
0
2018/03/31
SUP(スタンドアップパドルボート)~海上散歩~
皆様こんにちは。フロントの関です。 3月も終わりに近づき暑い日が多くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?こんなに暑い日は勝浦のきれいな海に入ってマリンスポーツを楽しんでみませんか?ハーヴェストクラブ勝浦ではSUP(スタンドアップパドルボード)体験が出来るイベントがございます。サーフボードのような専用のボードの上に立ち、パドルで漕いで海上を進むスポーツです。 勝浦で一足早い夏を満喫してみませんか? 日程:4/21(土) 5/26(土) 6/23(土) 7/14(土) 参加費:中学生以上 6,480円 4才~小学生 5,940円 締切:開催3日前 ご参加お待ちしております。
0
0
2018/03/30
クラフトスクール ~おうちを彩る~
こんにちは! 本日は先日お伝えしたクラフトスクールの開催日でした♪ お花を中心に季節にあわせた作品を作るイベントです! 今日のテーマはギフトアレンジメントでした! ご経験のある方も初心者の方もわずかな時間で美しく仕上がりました♪ 皆さま思い思いにバランスを考えながらお花を挿していて とてもとてもたのしそうでした♪ かわいいアレンジメントばかりで気分が上がりました☺ 美しいお花があるだけで心が穏やかになりますね! お花のある生活は日常の忙しさかを忘れさせてくれそうです。 クラフトスクールでは講師がしかっりとサポートしますので お気軽に手ぶらでご参加ください♪ 毎月1回クラフトスクールを開催しております! 皆様のご参加お待ちしております♪ 《 開催日程 》 5/26(土)・・・キッチンアレンジメント(生花) ¥3,000 6/2(土)・・・コサージュ作り(生花) ¥2,500 ※事前のご予約制 ※開催時刻が多少前後することがございます
0
0
2018/03/30
6月ツアーのご案内
皆様、こんにちは。 フロントスタッフの竹花でございます。 今回は少し早いですが、6月のツアーのご紹介をさせていただきます。 長野県中野市にて花を巡るツアーの企画いたしました。 ツアー名 信州中野 6月彩る花めぐり ~あじさい寺とバラ公園ツアー~ 日程 6月20日(木) 料金 9,900円 募集人数 30名 ※最少人数15名 締切 6月1日(金) ツアーでは、約6,00株のあじさいが咲く「谷厳寺」を散策します。青い色のあじさいが多いという特徴があり、地元ではあじさい寺として有名なお寺です。一本木公園は850種類のバラが咲き誇るなか、明治中期の木造洋風建築である「中野小学校旧校舎」が移築されておりミュージアムとなっています。色とりどりのバラと文化、芸術を楽しむことができます。また、昼食は信州牛を使ったすき焼きをご用意しております。 6月の花巡りツアーに是非ご参加ください。
0
0
2018/03/30
4月のステーキコース
こんにちは、レストランの阿部です。 最近日中は暖かい割に、夜はまだ寒い日が続いておりますが、 みなさんはいかがお過ごしですか? 今回は、来月のステーキコースの新メニューを ご紹介させて頂きます。 [アミューズ]桜海老のキッシュ [オードブル]菜の花入りイカ墨リゾット 蛍烏賊添え [スープ]グリーンピースポタージュ 豆乳仕立てのロワイヤル [メイン]霧降高原牛ロースのグリエ 温野菜添え [デザート]2種のチーズケーキ カシスのソルベ 4月からの新メニューです。 ご予約お待ちしております。
0
0
2018/03/30
夜桜が綺麗です♪
皆様こんにちは、フロントの池田です。 伊東は暖かい日が続き、日中は少し汗ばむほどの陽気です。 4月1日まで開催されている松川遊歩道の『伊東松川灯りの小径 〜桜と灯りの出逢うとき〜』もいよいよあと数日を残すのみですが、 ライトアップされた夜桜をひと目見ようと昨夜も多くの人が行き交っていました。 既に伊豆の各地で寒桜が青い葉になりつつありますが、伊豆高原桜並木やさくらの里などまだまだお花見スポットがいっぱいです。 (さくらの里の八重桜はこれから見頃を迎えます!) 皆様のお越しをお待ちしております!
0
0
2018/03/30
「フォレストアドベンチャー・蓼科」オープンいたしました!
こんにちは。フロント伊藤です。 本日の蓼科は晴れ。気温は11度とここ数日の間では肌寒い日となりましたが、日差しがたっぷり降り注いでおります。 さて、本日3月30日より、東急リゾートタウン蓼科 もりぐらしエリア内の「フォレストアドベンチャー・蓼科」がオープンいたしました! 「もりぐらし」とは、「森をまもり、森とともに暮らす。」をコンセプトに、この東急リゾートタウン蓼科に昨年7月にオープンしたエリアです。 「森と遊ぶ」をテーマとした【フォレストアドベンチャー・蓼科】 「森に泊まる」をテーマとした【クラスベッソ蓼科】 「森で食べる」をテーマとした【グラマラスダイニング蓼科】 新たな体験と発見を生む、3つのエリアから成り立っております。 その中の「フォレストアドベンチャー・蓼科」が、積雪のため当初の3月24日オープンの予定からオープンが延期となっておりましたが、本日無事にオープンを迎えることができました! フォレストアドベンチャーとは、フランス生まれのアウトドアパークで、森の中の自然の立ち木をそのまま利用して足場がつくられており、まさに自然の中につくられたアクティビティエリアとなっております。 お子様から大人の方まで楽しめるコースをご用意しており、最初はスタッフが付きながら練習用のコースを回ることができるため、お子様も安心してお楽しみいただけます。 私も昨年体験してまいりましたが、足場は高いところでは10m以上あるそうですが、コースをまわるうちにだんだん高さにも慣れ、運動オンチな私でも存分に楽しむことができました。 中でも、十数メートルある向かいのネットまでターザンで飛び移るターザンスイングは迫力満点でした! コース最後のジップスライドは、木々の中から飛び出して空の中を駆け抜ける爽快感がやみつきになります! 蓼科にお越しの際は、ぜひ皆様もフォレストアドベンチャーをお楽しみください♪ また、もりぐらしエリア内のアウトドアグリルをお楽しみいただける「グラマラスダイニング蓼科」は、4月14日(土)よりオープンいたします! 今後、ホテルでもグラマラスダイニング蓼科でのお食事が付いた宿泊プランをご用意する予定ですので、今後の情報もぜひお待ちください♪ 【フォレストアドベンチャー・蓼科】 電話番号:080-8144-1410 公式ホームページ:http://fa-tateshina.foret-aventure.jp/ 【ご注意】 ※フォレストアドベンチャー・蓼科は予約優先制です。混雑時はご予約いただいていないお客様のご利用をお断りさせていただく場合がございますので、事前のご予約をお願いいたします。 ※ホテルではフォレストアドベンチャー・蓼科のご予約を承ることができません。ご予約は、上記の公式ホームページ(前日正午まで受付)、または上記の電話番号までお電話にてお願い致します。 ※ご利用時の靴・服装は、ハイヒールやサンダル、スカートなどが禁止されております。ご利用の際は運動ができる靴・服装をご準備ください。(詳細につきましてはホームページに掲載しております。) ※もりぐらしエリア内「クラスベッソ蓼科」の新築工事に伴い、3月31日(日)~4月13日(金)までの期間は、アドベンチャーコースの一部コースを変更してのご案内となります。ご了承ください。
0
0
0
0