2018/10/04
秋の季節到来です!!
みなさま、こんにちは。 レストランの猪瀬です。 10月と言えば食欲の秋!! 秋の季節の到来です!! レストランの窓から見える木の葉も、少しづつ色付きし始めてきました。 紅葉も秋の醍醐味ですが・・私は、食欲には勝てません。 今回は、10月のレストラン単品メニューから『鱧と松茸の土瓶蒸し』をご紹介致します。 秋の味覚の王様と言えば、松茸!この松茸を土瓶蒸しにしてご用意いたしました。松茸の香りと出汁の旨味に思わずほっと声がでるくらいです。 松茸と相性のいい、鱧と冬瓜もございます。 お出汁を楽しんだ後は、酢橘を絞ってさっぱりとお召し上がりください。 いち游会席コースでは、追加料金1620円でお椀を土瓶蒸しに変更できますので是非ご注文下さい。 この時期だけしか召し上がれない土瓶蒸しをレストランでいかがでしょうか? 是非お待ちしております。 10月単品メニュー 鱧と松茸の土瓶蒸し ¥2,700円
0
0
2018/10/04
月明かり花回廊に行ってきました
こんにちは。 フロント 鈴木です。 先週末から鬼怒川公園で開催されてます、月明かり花回廊のご案内です。 こちらのイベントは開催期間が約1週間と短く、なかなか行くチャンスがありませんでしたが、今年は行くことができました。 このイベントも第9回目をむかえまして、今年はSL大樹のエリアなど新しい見所もあり見ごたえのあるイベントでした。鬼怒川も最近、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、過ごしやすい秋の夜長にピッタリのイベントです。 想像していたよりも規模も大きく、とても綺麗でした。特に番傘が水面に映り込んだ景色や通路に並ぶ番傘は見る価値があります。暗い中に照らされる光はとても癒されました。 期間中は、各種イベントも開催されますのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? ■期間 2018年9月29日(土)~10月8日(月・祝) ■時間 ライトアップ 18:00~21:30(期間中毎日) ■場所 鬼怒川公園 ■アクセス 車 当ホテルより鬼怒川方面に約10分 電車 小佐越駅より乗車、鬼怒川公園駅下車 ■問合わせ 0288-22-1525(月あかり花回廊実行委員会)
0
0
2018/10/04
今日の富士山
皆様こんにちは、天城高原フロントです。 本日の天城高原は曇り、気温は17:00時点で12℃でした。 今日は霧が濃く薄暗い一日でした… 富士山は撮影できませんでした、残念です。 代わりに外灯とセットで風景を撮影してみました! 霧のなかでぼんやりと光が写り、どこか風情が ありますね。 この後のお天気も台風などの影響があり なかなか撮影が難しいかもしれませんね… 今日の富士山でした。
0
0
2018/10/04
勝浦でゴルフ、宴会、顔ヨガ体験
皆様こんにちは。フロントの関です。 10月になり朝、晩ととても涼しくなってきましたが皆様いかがお過ごしですか。ホテルでは平日限定で宴会を行う事ができるのはご存知でしょうか?ゴルフプレー後や大人数で集まる機会があればぜひご利用ください。 ちなみに10/13(土)20(土)とお部屋に空きがございますので美味しいお食事と温泉になった大浴場を楽しみに来てみてはいかがでしょうか。ご予約お待ちしております。 さてお話しは変わりますが本日はタイトルの通り「顔ヨガ体験」について載せたいと思います。 顔ヨガとは表情筋を鍛えて日常生活を豊かにする事を目的にしたお顔のヨガです。今回は顔ヨガインストラクターの資格を持つ先生からご自宅で行える顔ヨガをレッスンしていただきます。 日程:10/14(日) 時間:9:30~11:00 参加費:4,500円 ※持ち物:鏡、撮影出来るもの(スマートフォンやデジタルカメラ)任意でお願いします。 ぜひ参加お待ちしております。
0
0
2018/10/03
蓼科の朝
こんにちは、レストランラコルタの帯川でございます。 10月に入りましたが、まだほんのりと暖かさが残る蓼科ですが、いかがお過ごしでしょうか。 本日は少しだけ雲海が出ておりましたので、写真を掲載させて頂きます。 寒暖の差が大きくなってくると、もう少しはっきりと雲と森林が分かれてくるのですが、まだ10月のはじめの為、はっきりとはしておりませんね。 これから寒くなってくるにつれて、大きな雲海を見る事が出来るのではないでしょうか。 それでは、本日は失礼致します。
0
0
2018/10/03
八千穂高原、紅葉の下見に行ってまいりました
こんにちは、フロントの高橋です。 夏が終わり、最近早朝深夜と冷え込むことが多いです。 山頂の気温も低くなり紅葉の季節がやってまいりました。 10月、蓼科では紅葉イベントを開催しており 白駒池、八千穂高原自然園、横谷渓谷の内、見頃に合わせたスポットを平日に見学する予定となっております。 僕も同行する予定なので下見も兼ねて先日の休日に八千穂高原へ行ってまいりました。 自宅からメルヘン街道、麦草峠を抜け、車で走ること50分余り、標高2127mを超えてたどり着いた八千穂高原は見事に山しかなく、自然園入口すぐ横の食堂の前の生簀で泳いでるイワナが印象的でした。 園内は川と池が近いせいかひんやりとした空気になっており、まだ緑色の葉っぱが日光に照らされ綺麗で、散策するコースも一周30分程度で程よい感じに自然を感じられると思います。 一部もみじが赤くなってはいましたが、白樺、もみじ共に緑が多く紅葉散策としては中旬過ぎ位が丁度いい頃でしょうか。 園内にはカップルで写真を撮るスペースもあり、僕も撮ってみました。 皆さんには二人で撮影することをお勧めします。 帰りに食べたイワナが美味しかったです。(680円)
0
0
2018/10/03
NADESHICO SPAです!
初めまして!NADESHICO SPAです! 今月よりNADESHICO SAPもスタッフブログに アップさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします! まずは当スパのご紹介から。 NADESHICO SPAは長野で創業30年の『アンジェラックス』という エステサロンが母体になっています! なのでサロン名にNADESHICO SPA by ANGELUXと入っているんです♪ エステサロンが母体のスパなので NADESHICO SPAは『結果にこだわるオイルトリートメント』を ご堪能いただけます。 ただお身体を優しく撫でるだけのトリートメントではなく その日のお客様のお身体の状態をお伺いし、 特に凝っている部位、お疲れの部位を集中して流して お身体をスッキリさせます♪ 様々なスパを経験されているお客様から 『今まで受けた事のないトリートメント!』 という嬉しいコメントもいただきました! ありがとうございます♪ そんな結果にこだわるNADESHICO SPAのトリートメントを 是非一度お試しになりませんか? 只今時間帯割引キャンペーン開催中です! 15時~19時までのご予約の場合 なんと『全てのメニューが15%割引』になります!! これは本当にお得です♪ まだNADESHICO SPAを体験されていないお客様 是非このお得な時間でお試しください。 そして既にご来店いただきましたお客様も 是非是非お得な割引時間帯でまたご利用くださいませ^^ ご予約心よりお待ちしております!
0
0
2018/10/03
軽井沢の紅葉情報と秋限定売店商品のご案内
皆様こんにちは。 フロント小林です。 10月になり軽井沢も涼しい(朝晩は10℃まで下がります)季節になり、フロント女性の制服も夏服から冬服へ衣替えをいたしました。 先週のフロント内藤さんのブログに引き続き今週も軽井沢の紅葉をお届けいたします。 ホテルの中庭はだんだんとと赤や黄色に色付き始めております。 ホテル前の大賀通りはこれからはじまりそうな気配です* 今年は例年より早く紅葉がはじまっております。 紅葉狩りをされる方へのご参考になりましたら幸いでございます。 最後に売店の秋限定のお土産のご案内です。 秋と言えば「栗」!! 栗のお土産を集めたコーナーが売店に登場しました。 栗バイ、栗饅頭、栗羊羹・・・栗好きにはたまらない商品ばかりです。 ぜひ秋の軽井沢のお土産にいかがでしょうか♪
0
0
0
0
0
0