2022/03/07
おおいゆめの里
みなさま、こんにちは。 私の出身地の足柄上郡大井町では、早咲きの桜が見ごろを迎えています。 東名高速道路 大井松田インターチェンジから約10分ほどの「おおいゆめの里」では約170本の桜が満開です。 遠くにそびえたつ富士山や足柄エリアのパノラマと満開に咲き誇る桜を一緒に眺めることができ、絶好の撮影スポットとなっています。 「おおいゆめの里」交通アクセス 東名高速道路大井松田インターチェンジを降り、国道255号線を小田原方面へ進みます。 4つ目の信号を左折し、道なりに進み、トンネルを抜けて突き当たりのT字路を左折します。 右手にJAかながわ西湘を見て斜め右に戻る方向に右折、道なりに3分ほど進み、いこいの村あしがら手前の十字路を右折していただくと左手に「農業体験施設四季の里(柳265)」がございます。 おおいゆめの里 早咲桜開花状況 - 神奈川県大井町ホームページ (town.oi.kanagawa.jp)
五十肩の元高校球児
0
0
2022/03/07
星空写真撮影イベントのご参加ありがとうございました☆
皆様、こんばんは フロント坂井です。 昨日、星空撮影会のイベントを開催いたしました。 天城高原は、天気が変わりやすく 雲が出ていたり、雨が降ったりと なかなか開催できていなかった この星空写真イベントですが、 講師の土屋正英先生をお招きし、 ようやく開催することができました! 今回のイベントは、講習会と撮影会の2部制でした。 講習会では、星空撮影のカメラ設定やコツなどを 教えていただきました。 少人数での開催となりましたので、 細かい部分まで教えていただくことができました。 また、撮影会は実際に外に出て 星にピントを合わせながら、 天の川の撮影に挑戦しました。 時間が21時半からの撮影で、気温が0℃と とっても寒かったですが、皆様撮影に集中していて あっという間の撮影会でした。 次回のイベントの予定はまだ未定ですが 一眼レフ・ミラーレス一眼カメラをお持ちの方は、 是非ご参加お待ちしております! また、天城高原のスターフィールド(広場)では 星が綺麗に見えますので、是非星空観察にも お越しください! お待ちしております。
伊豆旅の参考にしていただけるような情報をお届けします♪
0
0
2022/03/07
春休みはディナーブッフェで♪
こんにちは、フロントの大川です。 ようやく暖かい季節の到来で、ホテル周りの動植物も 待ってました!と言わんばかりに元気に活動し出しています。 さて、3月後半の春休みシーズンにあわせまして 勝浦ではディナーブッフェを3/19(土)~4/2日(土)まで毎日営業致します。 お一人様でもグループでも気軽に食べ放題でお造りや勝浦タンタンメンなど お好きなものをお好きなだけお楽しみください。その場でご注文いただける お得な飲み放題もご用意しております♪ 夕食をご利用のお子様には、食後のお楽しみにグルメガチャコインの プレゼントもございます。(※4才から12才のご予約のお子様に限ります。) これからご夕食を検討中の方は是非ディナーブッフェはいかがですか? まだどのお日にちも余裕がございますが、 お席には限りがございますのでご予約はお早めにどうぞ。 朝食をご利用のお客様はモーニングブッフェと併せて1泊2食付プランが おすすめです♪(※朝食がセットの1泊2食付プランの申告はチェックイン時でもOK)
太平洋の恵みあふれる勝浦からお届け!
0
0
2022/03/07
軽井沢にも春の気配
皆様、こんにちは。和食調理スタッフの吉田です。 浅間山の雪化粧も日に日に溶け始め、軽井沢にも春が近づいてまいりました。木々も芽吹き始めました。 今回、私がご紹介したいのはそんな自然豊かな場所にある当館でご用意しております山菜です。 日本料理『新樹』ではこの時期ならではの蕨、たらの芽、蕗の薹などをふんだんに取り入れています。香り豊かでクセになるほろ苦さを楽しんでいただきたいと思っております。 実は・・・、当館内にも毎年山菜が生えるんです! 施設入り口の芝の中から蕗の薹がこんにちは! 日差しがあたたかくなってきました、ぜひ中庭なども散策する際に探してみて下さい。 皆様にとって素敵なひと時が過ごせるようスタッフ一同ご用意してお待ちしております。
0
0
2022/03/07
小室山のつつじ
皆様こんにちは! フロントの後藤です。 今回は4月の下旬から見ごろを迎えます小室山のつつじのご案内です。 ホテルからお車で15分ほどで近場の為、行かれた方も多いのではないでしょうか。 毎年ゴールデンウィークには『つつじ祭り』が開催されます。 露店が出たり、各種イベントも行われ大変賑わいます。 ※去年は新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、露店やイベントは中止しております。 天気が良い日には、敷地内にある10万本のつつじと、富士山のコラボレーションに感動するはずです!! リフトに乗って山頂に向かえるのですが、その最中に麓を見れば一面のつつじに圧倒されます!! 去年から 新しくオープンしたカフェ もあり、のんびり一休みもできます♪ ぜひ一度足をお運びください!!
0
0
2022/03/06
売店新商品のお知らせ⭐︎
皆さまこんにちは、フロントの鈴木です。 今日は売店の新商品をご紹介したいと思います。 ふきのとう味噌に引き続き料理長厳選の味、「赤だしみそ」です。 レストラン一游の夕食でお出ししている赤出汁に使われています。 天然醸造でニ夏ニ冬以上の間熟成させた濃厚なコクと独特の風味が特徴の豆味噌と、 やや甘口の桜味噌を独自の割合でブレンドしました。 料理長が吟味を重ね生まれた唯一無二のこだわりの味噌です。 ぜひご賞味ください♪ 500g 入り 1650 円(税込)
好きな食べ物はうどんです
0
0
2022/03/06
期間限定オリジナルカクテル!!
こんにちは。 レストランの新井です。 だんだんと暖かい気温の日が増えてまいり、 春の訪れを感じる季節になりました。 まだ3月が始まったばかりですが、 春の色といえば・・・【ピンクや緑】をイメージされると思います。 実際に周りの自然の色や販売されている服、料理など。 色で春の訪れを感じる機会があることでしょう。 今回そんな2色にマッチするドリンクをご用意いたしました。 期間限定のオリジナルカクテルです。 アルコール入りのカクテルとノンアルコールカクテルを ご用意いたしましたのでご紹介させていただきます。 まずは・・・【桜花(おうか) ¥880】です。 桜シロップをベースに梅酒、グレープフルーツジュース、ソーダを 合わせたアルコール入りのカクテルとなっております。 桜シロップの甘さと梅酒、グレープフルーツジュースのさっぱりとした 味わいがマッチする春を感じられる一杯になっております。 ピンクベースの見た目から春の暖かみを感じられます! 次に・・・【エアル ¥770】です。 パッションフルーツ、青りんごのシロップに りんごジュース、トニックウォーターを合わせた ノンアルコールカクテルとなっております。 それぞれの味わいが引き立ち、やわらかな香りとさっぱりとした後味を お楽しみいただけます。 また、淡い色使いがされており新芽をイメージした一杯です! どちらも《みのり》《光彩》両会場で販売中です。 是非この期間にご賞味くださいませ。 皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
0
0
2022/03/06
イベントのお知らせ「旅するパーク」
皆様こんにちは。 3月に入り日中暖かい日が増えてきましたね。 ただ夜は少し肌寒く感じるため出かける際の服装に頭を悩ませています…。 春用のアウターをいっそ新調しようかと思っています。 さて本日は4月に行われる新イベントのご案内です。 4月16日(土)・17日(日)の2日間、芝生広場にて「旅するパーク」というイベントを開催いたします。 旅するパークとは、自然のものや要らなくなったもの、そんなものたちをかき集めてここにしかないパークを生み出す参加イベントです。また、そのゾーンを作るテント作りもお楽しみいただけます。 「ミシンゾーン」「木工ゾーン」「絵本ゾーン」「染め物ゾーン」「浜名湖ゾーン」「焚き火ゾーン」の6つのゾーンにて、何を楽しむのか何を作り出すのかは皆様の自由です。 個人的には三ヶ日の特産であるみかんの皮を使う染め物ゾーンが気になります。 自然の中で、ご家族やその場にいらっしゃった方たちと何かを生み出す、そんな珍しい1日があっても面白いのではないでしょうか。 こちらのイベント参加費は無料でございますので是非お気軽にご応募くださいませ。 詳しくはこちら 浜名湖「旅するパーク」
気付けばフッ軽でした
0
0
0
0
0
0