2025/02/16
富士山とカフェ
皆さまこんにちは。 箱根甲子園フロントの渡邊でございます。 ここ数日の箱根は雪こそ積もっていないですが、気温が0度を下回る日が何度かあり、 吹きすさぶ冷たい風に思わず体を震わせてしまう、そんな今日この頃でございます。 さて、今回は御殿場の「FUJIMI CAFE」を紹介させていただきます。 こちらですが、仙石原から御殿場へ下る途中、乙女トンネルを抜けてすぐの道沿いあり車でアクセスしやすい場所にございます。 古民家風の店内またはテラス席からは富士山を眺める事ができ、地元の食材をふんだんに使ったお料理と一緒に楽しむ事ができます。 私は今回「メンチカツスパイスカレー」を注文し、いただきました。 10種類ものスパイスを調合しているというカレーは旨味を感じつつもマイルド味わいで、辛さが苦手な方でも食べられる一品となっております。 カウンター席での利用だった為、富士山を見ながら気持ちよく食事を楽しむ事ができました。 ランチメニューの他にクリームソーダや各種ケーキ等デザート類も豊富にありますので次回訪れた際はそちらも注文してみたいと思っております。 とても素敵なお店ですので、仙石原からのお帰りの際に一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2025/02/15
ハンバーガー大戦 その1
2月の最中寒い日が続きますが、たまに晴れて暖かな日があると もうすぐ春なのかなと感じてしまうこの頃でございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 突然ですが皆様 ハンバーガーはお好きでしょうか? ハンバーガーが有名な県と検索すると 長崎県の佐世保バーガーなどがヒットいたしますが 実は兵庫県のハンバーガーのレベルの高さはすごいのではないか、 と思うところございまして ちゃんと食べて確認したいと考えた次第です。 そこで今回実際に 有馬温泉にございますハンバーガーのお店 SABORさんに行ってまいりました。 お店は有馬温泉の金の湯の向かい側にありますので、 ご覧になっている方も多いかと存じますが 玩具博物館の上の階にありまして、とても素敵な空間のお店です。 注文いたしましたのはやはり 温泉地なだけに名前だけで即 「銀泉バーガー」! 有馬温泉のならではの特徴を盛り込んだ ハンバーガーで、パテが独特の旨味を醸し出して、 とても美味しいバーガーでございました(個人的感想です)。 オリジナルな個性的ハンバーガーは その場で食べてみないとわからない風味や こだわりがありますので 有馬温泉にお越しの際にご賞味いただけたら楽しみの一つになるかと存じます。 またタイトルに「ハンバーガー大戦」などと仰々しい名前にいたしましたのも もしかしたら他のスタッフやハーヴェストの近くに、 ここは旨い!というハンバーガー屋さんを知っている方が 参加して記事に紹介してもらえるかもしれないという、 うっすらした期待もございます(笑) わたくしその2もすでに用意しておりますのでお楽しみにお待ちください。
0
0
2025/02/15
エアコンフィルター清掃
皆様こんにちは。 施設管理の中西です。 部屋が寒い時に使う設備といえば、エアコンです。 毎日運転していれば、フィルターに埃が溜まっていきます。 施設管理課では定期的にエアコンフィルターの清掃を行っています。 汚れたフィルターを回収し、綺麗なフィルターに取り替えます。 客室内・共用部など、数はたくさんありますが、 快適な空間の提供の為、日々進めております。 今年は降雪は少ない印象ですが、 昨年より寒くなっておりますので、 より暖かい恰好で箱根にお越しくださいませ。
0
0
2025/02/15
白間津のお花畑
皆様こんにちは。フロントの関です。 暖かい日もあればとても寒い日もあったりと寒暖差が激しいですが、 いかがお過ごしでしょうか。 体調管理にはお気をつけください。 さて本日は南房総市千倉町白間津のお花畑について載せたいと思います。 白間津のお花畑は温暖な気候を生かした露地栽培をしていてポピーや 菜の花、キンギョソウ、キンセンカ、ストックなどさまざまなお花が栽培されて います。 3月中旬までは楽しめるかと思いますので、機会があれば行かれてみては いかがでしょうか。 HVCからお車で約75分 ※2月の平日はお部屋が空いているお日にちがございますので、 ぜひお越しください。
イベント、周辺情報などをお伝えします
0
0
2025/02/14
休館日のご案内🐿️❄️
こんにちは!スタッフの田上です^^ 今年の軽井沢の冬は、例年と異なり、降雪の日が少ないような印象を受けます。皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか…?雪は降らずとも、まだまだ厳しい寒さは続くかと思いますので、体調にはお気をつけてお過ごしください。 2月は、当館メンテナンスのため、下記日程を休館とさせて頂きます。 【全館休館】 2025年2月16日(日)チェックアウト から 2月20日(木) まで 全館休館日につきましては、全客室および、館内のレストラン、大浴場等もすべてご利用頂けません。ご予約・変更・キャンセル等のお問い合わせは、お電話にて9:30から17:30まで受け付けております。 ※上記時間外は電話も休止となりますので、ご了承くださいませ。 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
0
0
2025/02/14
田舎レストラン じんべえ
皆様こんにちは!レストラン菰田です。 今回は、ハーヴェストクラブ勝浦から車で1時間ほどの場所にございます「田舎レストラン じんべえ」さんをご紹介いたします。 じんべえさんは南房総の各漁港で水揚げされた朝どれの鮮魚を提供している、仲卸直営のお店だそうです(^^ 私は人気ランキング1位の「アジフライとちょい刺し定食」をいただきましたが、サクサクのアジフライと新鮮なお刺身の組み合わせは絶品でした☆ 皆様も立ち寄ってみてはいかがでしょうか 千葉県君津市大野台420-2
こんにちは。よろしくお願いします。
0
0
2025/02/14
近隣レストラン紹介 信州季節料理「喜多山」
こんにちは、フロント田村でございます。 今回は当館から徒歩で5分ほどにございます、信州季節料理「喜多山」さんを ご紹介させていただきます。 こちらのお店にはお鍋料理からアラカルトメニューがあり幅広い世代でお食事を楽しめます。 また、夏季はテラス席があるため自然を眺めながらお食事できます。 不定休の為行かれる際はお電話でご確認していただくことをおすすめいたします。 信州季節料理「喜多山」 蓼科にお越しの際は道路が凍結しておりますのでお気を付けてお越しくださいませ。みなさまのご来館をお待ちしております。
0
0
2025/02/14
箱根全域の天候・混雑状況ライブカメラ
箱根全域の天候状況と混雑状況のライブカメラ 箱根は標高差が大きく、特に1月から3月にかけては雪が降る可能性が高くなります。 旅行の際には天候に注意し、特にお車でお越しの場合はスタッドレスタイヤやチェーンの装着など、雪道対策をお勧めいたします。 ライブカメラを通じて、箱根全域の天候や混雑状況をご確認いただけます。 安全に快適な旅行をお楽しみください。
0
0
2025/02/14
格安で食べれるそばとうどんの店
フロントの森谷でございます! 今回は大多喜町にあるそばとうどんがメインのお店であるうちだについてご紹介したいと思います。 ある天気の良い日に散歩をしていたら、メニューが気になっていたのもあり、お店の中に入ってみました。 実際には、そばとうどんがメインではありますが、それ以外にもどんぶり系もあったため、この日はかつ丼を頼んでみました! 値段は安い方ではあると思いましたが、ちゃんと美味しく食べれたので満足はできたかと。 外食する際には気軽に行きやすいお店なのでおすすめです! 次回はうどんにも挑戦してみます。 そば処 うちだ 千葉県夷隅郡大多喜町柳原55-1 0470-82-4491
0
0
2025/02/14
360°パノラマコンテンツ公開
平素より東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALAをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 この度、熱海伊豆山&VIALAの360°パノラマコンテンツが東急リゾート株式会社より公開されましたのでお知らせいたします。 https://www.tokyu-resort.co.jp/hvc/atami_izusan/ サイト内では、ロビー階をはじめとした共用施設、そしてお部屋タイプごとの内覧が可能となっております。 とても綺麗に撮影できており、館内の様子がわかりやすくなっておりますので、ご宿泊の参考に是非ご活用くださいませ。 ※ハーヴェストクラブ客室はお部屋タイプをご指定いただけません。ご希望をご連絡いただいた場合は、ご希望(リクエスト)としてお伺いいたします。確約ではございませんことをご了承ください。 この機会に様々なお部屋をご覧くださいませ。 皆様のご来館を心よりお待ちしております。
0
0