スタッフがお届けする現地ブログ

箱根甲子園

2025/02/16

富士山とカフェ

皆さまこんにちは。 箱根甲子園フロントの渡邊でございます。 ここ数日の箱根は雪こそ積もっていないですが、気温が0度を下回る日が何度かあり、 吹きすさぶ冷たい風に思わず体を震わせてしまう、そんな今日この頃でございます。 さて、今回は御殿場の「FUJIMI CAFE」を紹介させていただきます。 こちらですが、仙石原から御殿場へ下る途中、乙女トンネルを抜けてすぐの道沿いあり車でアクセスしやすい場所にございます。 古民家風の店内またはテラス席からは富士山を眺める事ができ、地元の食材をふんだんに使ったお料理と一緒に楽しむ事ができます。 私は今回「メンチカツスパイスカレー」を注文し、いただきました。 10種類ものスパイスを調合しているというカレーは旨味を感じつつもマイルド味わいで、辛さが苦手な方でも食べられる一品となっております。 カウンター席での利用だった為、富士山を見ながら気持ちよく食事を楽しむ事ができました。 ランチメニューの他にクリームソーダや各種ケーキ等デザート類も豊富にありますので次回訪れた際はそちらも注文してみたいと思っております。 とても素敵なお店ですので、仙石原からのお帰りの際に一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2025/02/15

ハンバーガー大戦 その1

2月の最中寒い日が続きますが、たまに晴れて暖かな日があると もうすぐ春なのかなと感じてしまうこの頃でございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。   突然ですが皆様 ハンバーガーはお好きでしょうか?   ハンバーガーが有名な県と検索すると 長崎県の佐世保バーガーなどがヒットいたしますが   実は兵庫県のハンバーガーのレベルの高さはすごいのではないか、 と思うところございまして ちゃんと食べて確認したいと考えた次第です。   そこで今回実際に 有馬温泉にございますハンバーガーのお店 SABORさんに行ってまいりました。   お店は有馬温泉の金の湯の向かい側にありますので、 ご覧になっている方も多いかと存じますが 玩具博物館の上の階にありまして、とても素敵な空間のお店です。   注文いたしましたのはやはり 温泉地なだけに名前だけで即 「銀泉バーガー」!   有馬温泉のならではの特徴を盛り込んだ ハンバーガーで、パテが独特の旨味を醸し出して、 とても美味しいバーガーでございました(個人的感想です)。   オリジナルな個性的ハンバーガーは その場で食べてみないとわからない風味や こだわりがありますので 有馬温泉にお越しの際にご賞味いただけたら楽しみの一つになるかと存じます。   またタイトルに「ハンバーガー大戦」などと仰々しい名前にいたしましたのも もしかしたら他のスタッフやハーヴェストの近くに、 ここは旨い!というハンバーガー屋さんを知っている方が 参加して記事に紹介してもらえるかもしれないという、 うっすらした期待もございます(笑)   わたくしその2もすでに用意しておりますのでお楽しみにお待ちください。

  • 0

  • 0