スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreat

2023/11/10

最高の天丼を作れます!

  皆様こんにちは。レストラン柳澤です。     こんにちは。レストランの柳澤です。 朝夕の那須は冷え込みが厳しくなり朝起きるのもつらくなってきてます。 お越しの際は暖かくしてお越しください。   今回はブッフェレストラン【みのり】のライブキッチンにて提供しております、 天麩羅についてお話しします。   天麩羅は5種類ございまして   1つは王道の 【海老】   そして他4つは季節の野菜を揚げたものを提供しております。   今月だと 【茄子】 【隠元】 【白美人葱】 【蕪】 でございます。 (※食材は季節や仕入れ状況により変更する場合がございます)   塩、大根卸し、天出汁を使ってお楽しみいただけます。   オススメは【大根卸し×天出汁】の組み合わせです。 重たい揚物も大根卸しをかけて食べればスルスル入っちゃいます! 味の濃さが足りない時は天出汁をお醤油に変えてみるのもどうでしょうか?   そして、天丼のタレ というのもご用意しております。 ご飯をよそった上にお好きな天麩羅を好きなだけのせた後 天丼のタレをかければサクサクの天麩羅と白米に絡み、最高です!     是非、ブッフェご利用の際はお試しくださいませ。 皆様のお越しをお待ちしております。  

  • 0

  • 0

京都鷹峯 & VIALA

2023/11/09

【RENEWAL】ORTIVOの物販紹介♪

皆様こんにちは☼ レストランオルティーヴォの辻です。 今日はオルティーヴォ前にある物販に新しい商品が仲間入りしましたのでご紹介いたします。   二・三枚目の写真は『味工房志野』さんの調味料です。京都大原の天然素材にこだわり京料理らしく鰹節、昆布、椎茸、魚介出汁を感じられる調味料です。以前からのドレッシングに加え、これからの寒い季節の鍋料理に合わせて食べたい調味料もご用意しております。赤紫蘇ドリンクはカフェタイムやご夕食の際にも提供しております。 四枚目の写真は『茶匠六兵衛』さんの日本茶です。京都と言えば抹茶!お手軽に楽しめる茶匠六兵衛さんのお茶が物販に並んでいます。強く抹茶を感じられる濃い抹茶からスッキリと飲みやすい抹茶までいくつかの種類をご用意しております。和をイメージしたパッケージもとてもかわいくてプレゼントにもぴったりです。   そして以前と同様に水を入れたらきれいに光るカラータンブラーや焼き菓子、イタリアンにピッタリな調味料、醤油屋さんのあけがらし、西陣織のワインクーラー等を物販にてご用意しております。 私のオススメはあけがらしです^^*お肉にもご飯にも合うあけがらしを一度手にとっていただけましたら嬉しいです!     京都のお土産にピッタリな商品を並べています。 是非一度お越し頂けると嬉しいです!        

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2023/11/09

11月6日(月曜日) オリジナルアロマ体験実施いたしました

こんにちは。 フロント我妻でございます。 11月6日(月曜日) 渓翠での特別ランチ付 オリジナルアロマ体験を実施いたしました。東京のアットアロマ様 講師をお迎えし、皆様それぞれにエッセンシャルオイルについて学ぶことから始まり、講師と共に香りについて学んでおりました。 私も今回の座学の中でびっくりしたことの一つを紹介させていただくと、バラのエッセンシャルオイルを1滴作り出すのに、およそ生薔薇100本が必要であることを知りました。薔薇のエッセンシャルオイルは大変高価なものですね。 座学を楽しみながら、香りをひとつひとつブレンドし、自身のオリジナルアロマを作成しておりました。 皆様、お好みの香りが見つかったようで、素敵な香りのアロマが出来上がっておりました。 空間が素敵な香りに包まれ、私含め癒しのひと時が過ごせたのではないでしょうか。 次回は、冬の日光堪能日帰りツアーを企画しております。 私事ですが、生まれの日光のなかでどの季節が好き?と聞かれ、私は冬、次に秋と答えるほど、冬の自然美には感動をし、皆様にお届けしたく思っております。 是非、ご参加下さいませ。 詳細はこちら 体験&イベントガイド│VIALA鬼怒川渓翠│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-  

  • 0

  • 0