スタッフがお届けする現地ブログ

箱根甲子園

2024/01/08

今年こそ運動習慣をつけたい人に|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」

箱根の”とろける”リンパマッサージ専門店、リンパの女神の鈴木です。 いよいよ新しい年がスタートしましたね。みなさまはどんなお正月をお過ごしになられたでしょうか。   新年の始まりは「今年はこれをやろう!」と、目標を決める方も多いのではないでしょうか? 「今年は運動習慣をつけよう!」というのも代表的な目標の1つですね。 そして、「3日坊主になってしまうの」という話もよく耳にします。   自分でやりたい運動があれば、それを楽しんでやることが1番ですね♪   でも、カラダのために運動したいけど、やりたい運動はない、運動は苦手、なんならめんどくさくてやりたくない・・・のは私ですが(笑) そのような方は、誰でも簡単にできる運動を、一緒にやってみましょう!   私がおすすめする、誰でもどこでもいつでもできる簡単な運動とは?   『3分間の足踏み運動』です。   やり方は、「その場で足踏みをする」だけ。   背筋をまっすぐに、太ももを高く上げ(上げた太ももと下腹の角度が90度になるように)その場で3分間連続足踏み行進をしましょう! 3分間といえど普段運動をしない方にとっては、とても良いエクササイズになると思います。 さぁ、がんばってみましょう!!   足踏み運動は、ウォーキングと同様に有酸素運動になります。 そして、カラダの70%以上の筋肉が付いている下半身を効率よく強化することができます。   足の筋肉を強化すると、筋肉の収縮が強くなりますので、血液やリンパの流れもスムーズになります。 むくみが取れてスッキリした足になれますよ♪   ただやってるだけだと、飽きちゃって続かないなぁという方のために(それも私ですが💦) 運動強度のチェック方法もご紹介しますね。   運動強度を簡単にできるチェック方法は、心拍数です。 運動直後の1分間の心拍数で簡易的にチェックすることができます。   ◎運動強度(%)=(運動後心拍数−安静時心拍数)÷(最大心拍数−安静時心拍数)×100   ※最大心拍数=220−年齢   ・運動習慣がなかった人へのおすすめレベル→40% ・健康の維持、増進レベル→50〜60%   自分のやっている運動強度がどのくらいなのか、興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。   運動習慣のない方は、最初のうちは強度や時間や頻度は無理をせず、毎日行うということもこだわらず、できる時にやってみましょう。 頻度は少なくても、長く続けること、頻度よりも継続を優先することが、健康の維持につながります。   リンパの女神では、カラダの循環を良くすること、ストレスからの心の解放をするお時間を作ることで、みなさまの健康維持の為のお手伝いをさせていただきます。 お疲れをため込む前に、リンパの女神へメンテナンスにいらしてくださいね。 皆様のご来店をお待ちいたしております。   予約はこちらから =========================================================== 【ご予約・おい合わせ】 ”とろける”リンパ専門店 リンパの女神 箱根甲子園店 TEL:0460-84-0128 営業時間:15:00~23:00(受付時間:22:00まで)  ===========================================================

  • 0

  • 0

天城高原

2024/01/08

誰かに自慢したくなる天城の絶景

皆さま、こんにちは。 フロント坂井です。 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 新しい1年が始まりましたね。 今年はどんな1年にしようか、考えるだけでわくわくしてきます! 私は入社して4年が経とうとしていますが、 年々、1年があっという間ということを実感してきております。 12か月って長いようで本当にあっという間ですね・・・ 2024年も楽しみたいと思います! ところで、大晦日の夜から元旦の朝にかけて見ると縁起がいいとされる 「初夢」ですが、皆さんは見たことありますか? 一富士二鷹三茄子。私は1回も見たことありません☺ なので現実で富士山をたくさん見れば縁起がいいだろうと思い 富士山の写真をたくさん撮りました🗻 初夢見れなかった皆さん、天城で思う存分富士山をご堪能ください! ホテルの客室から正面に富士山をご覧いただけるのですが、 雪が積もる1月からが一番きれいです! 富士山らしい富士山をご覧いただけます。 昼間ですと最上階の大浴場からも見え、温泉に入りながら 富士山を眺める、贅沢な時間が待っていますよ♪ 冬の天城は寒いですが、きっと誰かに自慢したくなる絶景が広がっています。 ぜひ、この機会にご来館お待ちしております! それでは、皆さまの1年が素敵な年となりますように♡

  • 0

  • 0

VIALA鬼怒川渓翠

2024/01/07

「グリーンファーム水口さんの水口人参」のご紹介 〜炅チャンネル第八章〜

皆様、こんにちは。レストランの佐藤です。   1月に入り寒さがより一層厳しくなってまいりました。 鬼怒川では雪の降る日もございますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。     「水口人参」のご紹介 〜炅チャンネル第八章〜   さて、「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心にピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。     8回目を迎え、第八章となりました。   第八章の今回は、テーブルコースKONARAで使用している【水口人参】についてご紹介いたします。     栃木県大田原市にある農家さんの グリーンファーム水口さん で作られている人参についてです。     グリーンファーム水口さんは8ヘクタールの広大な農場で農薬、化学肥料、動物性堆肥を使用せずに 天然ミネラルの貝化石を肥料として栽培している農家さんでございます。 お野菜だけでなく、お米やお味噌、お茶なども作っており、 オンラインショップ にて販売していらっしゃいます。   ここの良質な土壌で育った人参は栄養価が高く甘い人参になります。   テーブルコースKONARAでは、こちらのグリーンファーム水口さんの人参を使用したポタージュを提供しております。 寒い冬に、是非甘くて温かい人参のポタージュをご賞味くださいませ。       以上、「炅チャンネル」第8回目でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。       ------------------------------------------------------------ ■テーブルコース 「KONARA(小楢)」 11,000円(税込) ■お食事の時間 — 17:30,18:00,18:30,19:00,19:50 ■予約について — 当日16:00までの要予約 ------------------------------------------------------------ 【注意事項】 ※「伝統的なフレンチをベースとした薪火料理」です。 ※当日の新鮮な食材・季節の食材を使用する為、食材を変更する場合がございます。 ※28品目アレルゲンのお持ちの方は、提供致しかねる場合がございます。 ※ご宿泊に「ご夕食・ご朝食」が付いたセットのご案内もございます。事前にお申し付けください。     画像提供:グリーンファーム水口さん

  • 0

  • 0