スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科

2015/07/25

八ヶ岳 根石岳硫黄岳 縦走登山!

フロント担当の岡田です。 先日八ヶ岳の根石岳・硫黄岳の登山に行ってきました。 今回は中間の夏沢峠での山小屋1泊登山。 桜平から登山口に入りましたが、梅雨明け前にもかかわらず駐車場は満車。 路肩まで車があふれていて、登山人気を強く感じました。 このルートは比較的山小屋が多く、登山者も休憩で利用することができます。 箕冠山を経由して4時間半程で根石岳山頂に到着。 北を眺めれば双耳峰の天狗岳や遠くに蓼科山、南を見れば爆裂火口の硫黄岳や主峰赤岳・阿弥陀岳など八ヶ岳の峰々を一望できます。 今回は夏沢峠にある「山びこ荘」に泊まりました。 この山小屋はモモンガやヤマネを間近で見られることで有名な山小屋です。 夕食後に部屋を暗くして登場をじっと待っていましたがこの日は見れず。 小屋の近くで「ヒカリゴケ」を見る事ができると言うので、小屋のご主人のご厚意で案内して頂き見ることができました。 翌朝4時に起きてエサ台に来るモモンガを発見! 写真におさめることはできませんでしたが、会えたことに大騒ぎ。 ホンドリスも遊びに来てくれました! そして小屋からのご来光!もう感動の連続でした♪ 残念ながらこの日は風が強く硫黄岳は途中まで登り断念することにしました。 いよいよ夏山登山シーズン到来です。 八ヶ岳は初心者から上級者まで楽しめるいろいろなルートがございます。 ぜひ自然のど真ん中で登山を満喫して下さい。

  • 0

  • 0

斑尾

2015/07/25

ゆり&ラベンダー園が見頃を迎えております!

遂に夏休みが始まりましたね!! 本日の斑尾は天気にも恵まれ、たくさんのお客様で夏のゲレンデは大賑わいでした♪ 7/11にオープンいたしましたゆり&ラベンダー園ですが 現在、ラベンダーは見頃を迎え、一面鮮やかな紫が広がっております 風が吹くとラベンダーのいい香りがしてきて とても癒されます 本日のような暑い日ですと、 絶賛販売中のラベンダーソフトクリームを片手に 歩いていただくと、より一層お楽しみいただけるかもしれません☆ ラベンダーソフトは1階バイキングレストラン「ジグザグ」 または同フロアTfor2でも販売しております! ラベンダーの香りが口いっぱいに広がる 他では味わえないソフトクリームです! 定番のバニラとミックスもございますので ぜひ、一度食べてみてくださいね また、ゆり園でございますが現在は早咲きのゆりがちょうど見頃をむかえています 全体的には6~7割程度の開花状況となっております 夏山リフトに乗り上から見下ろすとさまざまな色のゆりが 色鮮やかに咲いており、とてもきれいです ゲレンデ側のみではなく駐車場付近の車路や ハーヴェストクラブ斑尾の看板前にもきれいに咲いていますので、 ぜひ、こちらのゆりにも気づいてあげてください! そして、夏のゲレンデではゆり&ラベンダー以外に 百日草も育てております! 7月中旬ごろより見頃を迎える予定ですが こちらも満開時にはとてもきれいです♪ ぜひ、こちらにもご期待ください

  • 0

  • 0

勝浦

2015/07/25

屋外プールについて多いお問い合わせ内容

おはようございます。フロント益田です。 夏の到来とともに気温が急上昇し暑い毎日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 前にもこのブログで書きましたがあっという間に夏は過ぎ去ってしまうので皆様くれぐれも夏の波に乗り遅れないように 真夏の勝浦に是非お越し下さい(^O^)/ 夏の屋外プールについて多いお問い合わせ内容をまとめてみました。ご参考になれば幸いでございます!(^^)! ・プール利用は有料ですか?無料ですか?         ⇒ご宿泊者は無料にてご利用いただけます。 ・チェックイン前、もしくはチェックアウト後の利用は出来ますか?         ⇒チェックイン前、チャックアウト後もプールが利用出来ます。 ・更衣室はありますか?         ⇒プールサイドに更衣室がございますので、お部屋の利用が出来ない時間でも          着替えられます。          貴重品はプールサイドのロッカー(100円玉コイン式)もしくはフロントにて          お預かりします。 ・プールタオルの利用について教えて下さい         ⇒客室用タオルはプールでの使用は出来ません。お客様でお持ちのタオルか          有料貸出タオル(1枚200円)をご利用下さいませ。 ・遊具のレンタルはありますか?         ⇒有料にてございます。(浮輪、ビーチボール等) ・プールの開場基準を教えて下さい         ⇒気温23度以上、水温22度以上で開場となります。毎朝9時までに決定致しますが          急な天候の変化や積乱雲等で危険が伴う場合はクローズする場合がござい          ます。 ・お昼ご飯はどうすれば良いですか?         ⇒今年はランチ営業がございませんがプール売店にて軽食を12:00より販売して          おります。※売切れ次第終了          となります ・オムツの子は入水出来ますか?         ⇒オムツの取れていないお子様はプール用オムツを着用し、その上に水着を着て          ご利用下さい。          プール用オムツ、お子様用水着はフロント売店にて販売しております。 ・スイムキャップは必要ですか?         ⇒スイムキャップの着用についてはお客様にお任せしております。

  • 0

  • 0