2015/07/26
エレミスのサマーバック
こんにちは、エンソウスパです。 エンソウスパから ステキな夏のプレゼントのお知らせです☆ ただいまスパで販売している、エレミスの商品を買っていただいたお客様に、今だけ!! 夏限定☆サマーバックをプレゼントいたします!! 紺地にエレミスのブランド名が細かくちりばめられた 上品で たくさんの荷物が入るトートバッグです! 数量限定の為、なくなり次第終了となります。 残りわずかなので、このチャンスをお見逃しなく!! 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
0
0
2015/07/25
八ヶ岳 根石岳硫黄岳 縦走登山!
フロント担当の岡田です。 先日八ヶ岳の根石岳・硫黄岳の登山に行ってきました。 今回は中間の夏沢峠での山小屋1泊登山。 桜平から登山口に入りましたが、梅雨明け前にもかかわらず駐車場は満車。 路肩まで車があふれていて、登山人気を強く感じました。 このルートは比較的山小屋が多く、登山者も休憩で利用することができます。 箕冠山を経由して4時間半程で根石岳山頂に到着。 北を眺めれば双耳峰の天狗岳や遠くに蓼科山、南を見れば爆裂火口の硫黄岳や主峰赤岳・阿弥陀岳など八ヶ岳の峰々を一望できます。 今回は夏沢峠にある「山びこ荘」に泊まりました。 この山小屋はモモンガやヤマネを間近で見られることで有名な山小屋です。 夕食後に部屋を暗くして登場をじっと待っていましたがこの日は見れず。 小屋の近くで「ヒカリゴケ」を見る事ができると言うので、小屋のご主人のご厚意で案内して頂き見ることができました。 翌朝4時に起きてエサ台に来るモモンガを発見! 写真におさめることはできませんでしたが、会えたことに大騒ぎ。 ホンドリスも遊びに来てくれました! そして小屋からのご来光!もう感動の連続でした♪ 残念ながらこの日は風が強く硫黄岳は途中まで登り断念することにしました。 いよいよ夏山登山シーズン到来です。 八ヶ岳は初心者から上級者まで楽しめるいろいろなルートがございます。 ぜひ自然のど真ん中で登山を満喫して下さい。
0
0
2015/07/25
ゆり&ラベンダー園が見頃を迎えております!
遂に夏休みが始まりましたね!! 本日の斑尾は天気にも恵まれ、たくさんのお客様で夏のゲレンデは大賑わいでした♪ 7/11にオープンいたしましたゆり&ラベンダー園ですが 現在、ラベンダーは見頃を迎え、一面鮮やかな紫が広がっております 風が吹くとラベンダーのいい香りがしてきて とても癒されます 本日のような暑い日ですと、 絶賛販売中のラベンダーソフトクリームを片手に 歩いていただくと、より一層お楽しみいただけるかもしれません☆ ラベンダーソフトは1階バイキングレストラン「ジグザグ」 または同フロアTfor2でも販売しております! ラベンダーの香りが口いっぱいに広がる 他では味わえないソフトクリームです! 定番のバニラとミックスもございますので ぜひ、一度食べてみてくださいね また、ゆり園でございますが現在は早咲きのゆりがちょうど見頃をむかえています 全体的には6~7割程度の開花状況となっております 夏山リフトに乗り上から見下ろすとさまざまな色のゆりが 色鮮やかに咲いており、とてもきれいです ゲレンデ側のみではなく駐車場付近の車路や ハーヴェストクラブ斑尾の看板前にもきれいに咲いていますので、 ぜひ、こちらのゆりにも気づいてあげてください! そして、夏のゲレンデではゆり&ラベンダー以外に 百日草も育てております! 7月中旬ごろより見頃を迎える予定ですが こちらも満開時にはとてもきれいです♪ ぜひ、こちらにもご期待ください
0
0
2015/07/25
初夏のハワイアンロビーコンサート♪
皆様、こんにちは♪フロント 林です。 本日ロビーラウンジにて、ハワイアンロビーコンサートを開催致しました。 翡翠では初めての開催でした☆彡 シエル・レイ・ハワイアンズのハワイアンバンド4名をお招きしてコンサートを行いました。 ウクレレやコーラスでロビーラウンジが心地良い音楽であふれ、ハワイにいるような気分になりました☆彡 沢山のお客様にもご参加いただき、ありがとうございました。 さて、箱根翡翠のイベントはまだまだたくさんあります。 近日ですと「7/31 芦ノ湖湖水祭り」、「8/5 鳥居焼祭り」等がございますので、たくさんのお客様のご参加を心よりお待ちしております☆ それでは、また次回の更新をお楽しみに!!
0
0
2015/07/25
鹿山の湯新商品
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 今日の蓼科は日中30℃を超える予報となっております。 鹿山の湯にあるプールの利用者も増えております。 さて、その鹿山の湯の売店で新しく金箔入りの化粧水 を販売することになりました。 8種の和漢草エキスが配合され、ローズの香りが癒し を与えてくれます。 この機会にぜひお買い求めいただければ幸いでございます。 <和漢草ゴールドナノローション> 120ml ¥2,700 120ml三本入 ¥5,400
0
0
2015/07/25
祇園祭2015・後祭
こんにちは、フロント今井です。 7月24日、昨年49年ぶりに復活しました祇園祭の後祭が行なわれました。 祇園祭を本来のすがたに戻すもので、約半世紀ぶりに行なわれました。 大船鉾が復活するのは、なんと150年ぶりだそうです。 先日の前祭の際は、台風11号の影響を受けて肌寒さを感じるような天候でしたが、後祭では一転して真夏日の炎天下の中で行なわれました。 梅雨明けも発表され、いよいよ夏本番ですね! これから連日真夏日が続くかと思いますが、熱中症にはお気をつけてお過ごし下さいませ。
0
0
2015/07/25
屋外プールについて多いお問い合わせ内容
おはようございます。フロント益田です。 夏の到来とともに気温が急上昇し暑い毎日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 前にもこのブログで書きましたがあっという間に夏は過ぎ去ってしまうので皆様くれぐれも夏の波に乗り遅れないように 真夏の勝浦に是非お越し下さい(^O^)/ 夏の屋外プールについて多いお問い合わせ内容をまとめてみました。ご参考になれば幸いでございます!(^^)! ・プール利用は有料ですか?無料ですか? ⇒ご宿泊者は無料にてご利用いただけます。 ・チェックイン前、もしくはチェックアウト後の利用は出来ますか? ⇒チェックイン前、チャックアウト後もプールが利用出来ます。 ・更衣室はありますか? ⇒プールサイドに更衣室がございますので、お部屋の利用が出来ない時間でも 着替えられます。 貴重品はプールサイドのロッカー(100円玉コイン式)もしくはフロントにて お預かりします。 ・プールタオルの利用について教えて下さい ⇒客室用タオルはプールでの使用は出来ません。お客様でお持ちのタオルか 有料貸出タオル(1枚200円)をご利用下さいませ。 ・遊具のレンタルはありますか? ⇒有料にてございます。(浮輪、ビーチボール等) ・プールの開場基準を教えて下さい ⇒気温23度以上、水温22度以上で開場となります。毎朝9時までに決定致しますが 急な天候の変化や積乱雲等で危険が伴う場合はクローズする場合がござい ます。 ・お昼ご飯はどうすれば良いですか? ⇒今年はランチ営業がございませんがプール売店にて軽食を12:00より販売して おります。※売切れ次第終了 となります ・オムツの子は入水出来ますか? ⇒オムツの取れていないお子様はプール用オムツを着用し、その上に水着を着て ご利用下さい。 プール用オムツ、お子様用水着はフロント売店にて販売しております。 ・スイムキャップは必要ですか? ⇒スイムキャップの着用についてはお客様にお任せしております。
0
0
2015/07/25
ブライダル衣装展示のご紹介!
皆様こんにちは。 最近の箱根は、お天気が良く 夏らしい日々が続いております。 箱根甲子園では、7月18日より 庭園プールの営業がはじまりました。 お子様連れのお客様で賑わっております! 夏季のみの営業でございますので、 皆様も是非ご利用くださいませ! さて、本日はフロントロビーにございます ブライダルコーナーに展示していたドレスが 変わりましたのでご紹介させて頂きます! 今までは、新婦の衣装である 『ウェディングドレス』のみ展示をしておりましたが 今回は新郎様の衣装 『タキシード』も併せて展示しております! 夏らしい、涼しげなグレーのタキシードと 光が当たると光沢のある 素敵な白のウェディングドレスでございます! 箱根甲子園では、ウェディング相談会を 随時、受け付けております! パンフレットのご用意がフロントにございますので お気軽にお声かけ下さいませ!
0
0
2015/07/24
諏訪湖花火大会
こんばんは、フロント小林です。 お天気の日はだいぶ気温が上がり、夏らしい陽気の蓼科です。 さて、本日は、夏らしいご案内をひとつ。 諏訪の夏の最大イベント、諏訪湖湖上花火大会。 打ち上げ数、規模ともに全国屈指の花火大会で、 普段静かな諏訪湖も毎年この日はとても賑やかな湖となります。 湖上ならではの水上スターマインや、全長2,000メートルのナイヤガラ…約40,000発の花火が諏訪の夜空を彩ります。 毎年8月15日に開催される、こちらの花火大会の升席チケットを 今年も販売しております。 ホテルから諏訪湖までの送迎付き、 花火の観覧は諏訪湖の升席にてお楽しみいただけるチケットです。 詳細は、当館ホームページ「ツアー・イベント情報」に掲載いたしております。 詳しくは下記URLをご参照ください。 http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Ta/tour_detail.html?CN=71554&FC=411 升席チケットは、お電話にて、ご予約を承っております。 数に限りがございますので、お早目にご予約下さい。 ▼第67回諏訪湖祭湖上花火大会 日時:2015年8月15日(土) 19:00~ 升席チケット 一席 13,000円(送迎バス付) ※詳しくはお問い合わせください
0
0