2015/07/29
長門牧場に行ってきました
こんにちはフロントの瓜生です。 梅雨明けして一週間ほどが経ち、蓼科も晴天が続いています。 30℃を大きく越えることはないのですが、それでも暑く、少し動くと汗が噴き出してきます。 しかし、涼しいとおっしゃるお客様も多いので、私が単なる暑がりなのかもしれないですね。 と、いうことで今回、涼と精神的な癒しを求め?、長門牧場に行ってまいりました。 長門牧場は、牧場ならではの広々とした風景と、乗馬やアルパカやヤギなどの動物にも触れ合うこともできる人気のスポットです。 この日は、夏休みということもあってか、お子様連れがたくさん来ていました。 暑さに参っている動物もいましたが、そんな仕草にも愛嬌があって、暑さも吹き飛ぶ程、癒されました。 ちなみに食べたソフトクリームは味が濃く絶品でした。 ホテルからは車で1時間くらいです。 是非、みなさんも行ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2015/07/29
はじめまして!!
皆様はじめまして 今年4月にこちらレストラン四季彩の配属になりました、新入社員の岩佐 秀孝(いわさ ひでたか)と申します。 こちらに配属されてから早4ヶ月が経とうとしていますが、まだまだなれないことばかり。 早く慣れてたくさんのお客様との会話を楽しみたいと思っております。 さて、夏休みも入り、まもなく8月に突入しますね。 ここ箱根・仙石原も暑い夏を迎えておりますが、標高が少し高いので、夜や朝方は涼しい時間もございます。 ほんの少しでも、涼しいこの箱根・仙石原、また、箱根甲子園に足を運んでみてはいかがでしょうか?
0
0
2015/07/29
ハンターマウンテン ゆりパーク
こんにちわ。フロント櫻井です。 日増しに暑くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、標高1,300mの避暑地、ハンターマウンテン「ゆりパーク」のご案内です。 今年で12年目を迎える「ゆりパーク」は、約50種類400万輪のゆりをご覧いただけます。 今年は例年より少し早く開花が始まり、早咲きのゆりを楽しむことができます。 例年約3万球の球根を補植しますが、今年は4万球多い、7万球を 補植しています。また新エリアの歩道も整備され、新たな魅力も加わりました。 8月の上旬に見頃を迎える予定です。 HVC鬼怒川にご宿泊のお客様へは、無料入場券をお渡ししておりますので、是非この機会に足をはこんでみてはいかがでしょうか。 ※リフト代は別途必要となります。
0
0
2015/07/29
イチイ科 キャラってどんな木?
こんにちは! レストラン「フレグラント」中島でございます。 本日の蓼科は朝方小雨でしたが、だんだんと晴れてきており、 現在は元気にプールで遊ぶお子様が羨ましいくらい、 強い日差しが照りつけております。 さて、本日は東急ホテルガーデン内にある植物「イチイ科 キャラ」に ついてお話しいたします。 ラウンジ・アゼリアとレストラン フレグラントを結ぶガーデンの間に 植わっております。 「キャラ」はキャラでもお香に用いられる「伽羅」とは全くの別物。 しかし名前の由来はその「伽羅」に似ていることからこう呼ばれているそうです。 この事実を知って少し残念に思っていたのですが、調べると雌木は9~10月に赤い実がなるそうで、そのまま食べても甘くまた果実酒も作られるそうです! ただ、一つだけ気を付けなければならないのがこのキャラの実、種に有害な物質が 含まれているとのこと。 果肉には含まれていないとのことですが、安全第一で皆様召し上がるのはご遠慮ください… 地味だと思っていた植物も調べると様々な特徴があります。 また違う植物もご紹介していきますね。 レストラン「フレグラント」中島でした。
0
0
2015/07/29
アカオハーブ&ローズガーデン
皆様こんにちは! 毎日、暑い日が続きますが いががお過ごしでしょうか? 熱海はご家族のお客様が多くなり、 館内はお子様の元気な声でにぎわっております♪ 今回はアカオハーブ&ローズガーデンの 最新情報でございます! ☀ピーチとマンゴーのスイーツフェア☀ バラ園を巡った後は季節のスイーツで一休みしませんか? 今しか食べられない、限定スイーツをお楽しみ下さい♡ レストランが3会場ございまして、 スイーツの種類も豊富です! ☀自然体験エコツアー☀ お子様向けのクライミングやカブトムシ・クワガタの つかみ取り体験が行えます! 夏の熱海で、ぜひ大自然と触れ合ってみて下さい! ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 日程:2015年6月25日(木)~8月31日(月) 場所:アカオハーブ&ローズガーデン 静岡県熱海市上多賀1027-8 料金:当日券 大人 1,000円 / 小人 500円 問合せ:0557-82-1221 詳しくはこちらから>> ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 熱海で楽しい夏の思い出ができますように♪ 皆様のご来館、心よりお待ちしております✿
0
0
2015/07/29
信濃町の名産品!
おはようございます。フロント横前です。 毎日暑い日が続いていおりますが、みなさまお元気でしょうか? 斑尾は昨日、本日と過ごしやすい気候となっています。 本日の予想最高気温は26℃。東京は33℃の予想ですから、 その差は歴然ですね! これからまさに夏本番です!お身体にはご自愛ください。 今日は斑尾がある信濃町の名産品を紹介させていただきます。 夏といえば海、海といえばBBQ、BBQといえば「とうもろこし」。 そう信濃町は「とうもろこし」の名産地なのです。 北海道のイメージが強いとうもろこしですが、 長野県はとうもろこしの出荷量が第4位! 中でも信濃町のとうもろこしは、標高700メートルで 作られ、寒暖の差が影響しとても甘く、おいしいと評判なのです。 信濃町から戸隠に向かう国道36号線は、 通称「もろこし街道」と呼ばれ、 車窓からはもろこし畑を見ることが出来ます。 信濃町のとうもろこしは、様々な品種が生産されていますが、 中でもおすすめは「ゴールドラッシュ」。 質のよい甘さと、穂の全体に並んだ黄金色の粒、 そして今までになかった粒皮のやわらかさにあります。 その粒皮の柔らかさは生でも食べられるほどなのです! 歯に引っかかりにくく、粒皮だけが口の中に残ったりすることも あまりないのが特徴です。 そのほかにもお勧めしたい品種はありますが、 ぜひ信濃町に足を運んで頂き、食べ比べをして頂きたいと 思います。 また、当施設では産地直送販売をしております。 信濃町の名産品をぜひお楽しみください! 詳しくはこちらをご覧ください! http://www.ippinotoriyose.jp/
0
0
2015/07/29
夏休みキッズプログラムを終えて
こんにちはレストランの増村です!! 昨日7月28日にレストラン アルトゥーラにて夏休みキッズプログラム【初めてのパン作りとテーブルマナー教室】を開催致しました。 このイベントでは、大阪の交野市にあります『オメザンベーカリー』さんより3名の先生にお越しいただき、お子様達にパンの作り方を教えて頂きました。 お子様達も先生の説明をしっかりと聞き、一生懸命パン作りに励んでいました。 バターロール、アンパン、カメさんメロンパン、カレーパンと順番に作っていき、最後はお子様が好きなように考えて作るオリジナルパンを作りました。 パンの焼き上がりを待つ間に、有馬六彩レストランのシニアソムリエ 栗本によるテーブルマナー教室が行われました。 栗本独特の雰囲気によるテーブルマナー教室は固くなりすぎず、明るい雰囲気で楽しくテーブルマナーを学べたのではないでしょうか。 帰りには自分達の作ったパンやオメザンベーカリーさんの作ったパンをお土産として袋にいっぱいお持ち帰り頂きました。 私自身初めて担当するイベントで不安がありましたが、私の拙い進行にも笑顔で皆様対応して頂き感謝の気持ちでいっぱいな一日でした。 また今後もキッズプログラム第2弾、3弾と企画していきたいと思いますので是非ご都合が合えば参加してください。
0
0
2015/07/28
☆子ども縁日のお知らせ☆
こんにちは、フロントの林です。 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 7月も残すところわずかとなりました。夏休みが始まったお子様も多いのではないでしょうか。 ・・・そんな今日は、 夏休み期間に開催する子ども縁日の イベントについてお知らせいたします(^^) 日時:8/13(木) 8/14(金) 14:30~20:00(予定) 場所:本館正面玄関前 ・射的 ・わなげ ・スーパーボールすくい ・型抜き の4つを企画しております。 皆様に楽しんで頂けるよう計画中ですので、 ぜひ、お立ち寄り下さいませ♪◇*
0
0
2015/07/28
早起きは三文の得 ~朝ヨガ・早朝散歩~
フロント三浦です。 夏も本番になり暑くなってきましたね。 そんな暑い夏ですが、朝の涼しい時間を利用して体を動かしてみてはいかがでしょうか。 ●朝ヨガ 開催日時 8月9日・8月23日 費用 500円(講習費・ヨガマットレンタル代込) 集合 6時45分 解散予定 8時 募集人数 20名(最少催行5名) 場所 那須国際カントリークラブ 前日17時までご予約を受け付けしています。 今年から初登場の新企画です。 ヨガインストラクターが皆様を朝からリフレッシュのお手伝いを します。那須国際カントリークラブの芝の上で思いっきり体を伸 ばしましょう。 ●早朝散歩 開催日時 8月2日・8月16日・8月30日 費用 無料 集合 6時45分 解散予定 7時40分 募集人数 20名(最少催行5名) 場所 那須国際カントリークラブ 前日17時までご予約を受け付けています。 普段はなかなか入る機会のない芝の上をホテルスタッフとお散歩 しませんか。 小鳥のさえずり、真夏の煌めく木々や爽やかな青空をお楽しみ下 さい。 毎年好評の企画であり、今年も開催いたします。 ぜひ皆様でご参加くださいませ。
0
0
2015/07/28
夏休み、本を読みませんか?
皆様、こんにちは。フロント野口でございます。 本日は夏休みのお子様向け読書企画のお知らせです。 7/28から箱根翡翠のロビーラウンジにて お子様向けの読書コーナーを設けました。 読み聞かせにはうってつけの名作から、2015年度の課題図書まで 楽しいもの、感動するもの、揃えております。 皆さんの感想を書いていただくためのノートも ご用意しております。 どなたでも自由にお読みいただくことが出来ますので お子様とご一緒に本をお読みになりませんか? 今回ご用意した本は、子供向けの本でございますが、 大人になってから読み返すと意外にも 子供の頃よりじーんときたりすることがございます。 皆様も箱根翡翠にいらした際は読書コーナーに 足をお止め頂けたら幸いです。 本を通じて一層楽しいご滞在になればと思います。 大変暑い日が続いております、皆様どうぞ ご自愛くださいませ。
0
0