2016/01/02
箱根駅伝ツアー2016♪
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 今年も無事に恒例の駅伝観戦ツアーが行われました♪ お天気にも恵まれ、富士山も綺麗に見れて観戦日和になりました。 今回ご参加いただいたお客様も、参加出来なかったお客様も、 ぜひ来年も楽しみにしていただければ幸いです。
0
0
2016/01/02
箱根駅伝観戦ツアー
あけましておめでとうございます。 本日、恒例の箱根駅伝観戦ツアーが無事に実施されました。 晴れ男、晴れ女のご参加者様のおかげで天候にも恵まれ、風が少し強いことを除けば最高の観戦日和でした。 初めてツアーへ同行させて頂きましたが、熱気溢れるゴール周辺の空気に新年ならではの活気を感じさせていただきました。 来年の実施の際には今回ご参加された方もご参加いただけなかったかたもご参加いただけたら幸いです。
0
0
2016/01/02
新年のご挨拶
皆様、新年明けましておめでとうございます。 昨年におかれましては大変多くの会員様に お越し頂きまして誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 熱海伊豆山では新春イベントと致しまして 振る舞い酒やお餅付き、和芸やお琴の演奏などが開催されました! お正月にふさわしいイベントとなりました☆ 今年度も皆様が喜ばれるようなイベントをご用意して いきたいと思いますのでご期待下さいませ。 本年も皆様のご来館をスタッフ一同お待ち申し上げております。
0
0
2016/01/02
お正月行事♪
こんにちは フロント岩下です。 本日のブログは昨日行われた、 お正月行事『振舞酒』と、本日のお正月行事のご紹介です。 館内は子供たちの声が響き渡り、賑やかなお正月ムードに包まれました。 本日1/2(土)もタウン内ではお正月行事を開催致します。 ★14:00よりタウンセンター前では、毎年恒例『餅つき大会』が行われます。 同会場では豚汁を1杯100円にて召し上がって頂けます。 ※お餅、豚汁が無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。 ★東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート ラウンジ踊り場では 9:00~16:00まで『書初め』コーナーを設置して皆様をお待ちしています。 新年の決意や目標など自由に書道を楽しんでいただけますので、 是非ご参加ください。 本年が皆様にとって、良い年となりますように。
0
0
2016/01/02
登山より~普通に~サーフィンが好き!
こんにちは。フロント松本です。 関東では良い天気で新年が迎えられましたね。 私の実家のある甲府からは、富士山がこんなに綺麗に見えましたよ(^^)。 冬に見る富士山が一番美しいと思うのは私だけではないはず。 空気が澄んでいるというのもありますが、雪化粧をしている姿が何とも言えず美しく、見とれてしまいます(*^^*)。 この時期は千葉県内の館山道やアクアラインからも富士山を見る事が出来ますので、ドライブの途中に一度足を止めてみてはいかがでしょうか? 写真3枚目は山梨の境川カントリー倶楽部から見た甲府盆地。 左奥には八ヶ岳がご覧いただけます。 高校生の頃には、甲府からこの八ヶ岳の麓まで電車通学していたのを思い出しました。 と、山の事ばかり書いているので登山とか興味あるのかと思わせてしまいましたが…実は全く興味ありません(^^;。 ここからはいつも通りの波情報。 写真4枚目と5枚目は一週間前の一宮海岸です。 サンタさんからサーファーへ少し遅めのクリスマスプレゼントが届いたようで、サイズは胸~肩セット頭。 風も弱く面もクリーンで、久しぶりに大きな波を楽しめました♪。 正月三が日も遊べる波が続きそうです(^^)/。 サーファーの皆さん、2016年の初乗り楽しんでください! 水温は17~18度位なので、そろそろグローブを装着した方がいいかもしれませんね!
0
0
2016/01/02
2016年♪
皆様、新年明けましておめでとうございます。 2015年を振り返ってみると、 私自身、考え方にとても変化があり、 成長できた1年だと思っております。 さまざまな方々と接する機会が多く とても充実した1年でした。 2016年は私も早いことで 箱根に来て3年目を迎える年となります。 私事ですが今年で22歳になります。 日々パワーアップできように 毎日を大切に過ごしていきたいと思います。 今年の私の目標は“たくさん笑うこと”です! 箱根甲子園で皆様のお越しをお待ち申し上げております。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
0
0
2016/01/01
あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
0
0
2016/01/01
謹賀新年
皆様新年明けましておめでとうございます。 昨年はご厚情頂き厚く御礼申し上げます。 今年も昨年と変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 伊東では今年も祝い酒・餅つきイベントからスタートいたしました。 ご参加いただきました皆様にも楽しんで頂けたようでなによりでした。 今月は七福神めぐりのイベントや1月10日の伊東の日イベント・めちゃくちゃ市が開催されます。 その後2月にもさまざまなイベントが待っております。 2月には大室山の山焼きがおこなわれますので、是非見に来ていただけたらと思います。 スタッフ一同日々精進して参りますので今年も一年宜しくお願い致します。
0
0
2016/01/01
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます 本年も東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 元日の軽井沢では毎年恒例の餅つき大会を開催し、お子様から大人まで寒さを吹き飛ばす位の元気な掛け声が響きました。 本日のブログはビュッフェレストラン「彩」のおすすめメニューのご紹介です。 皆様は「近大マグロ」をご存知でしょうか? 通常、マグロの養殖は天然の稚魚を捕獲し養殖を行います。しかし、それでは乱獲等の影響により年月が経つと養殖のマグロまで減少する事が懸念されていました。 そこで登場したのが「近大マグロ」です。 「近大マグロ」とは近畿大学が32年の歳月を掛け世界で初めて完全養殖に成功したホンマグロ(クロマグロ)のことです。 完全養殖は通常の養殖とは違い人口孵化させた仔魚を親魚まで育て、その親魚から採卵し人口孵化させて次の世代を生み出していく技術のことを指し、とても注目されています。 牛肉のように個体識別番号も登録されているんですよ! ビュッフェレストラン「彩」では1月3日(日)までこの「近大マグロ」を「兜焼き」や「お造り」「お寿司」とマグロづくしでお楽しみ頂けます。 1月1日(金)の「近大マグロ」は53Kgでした。 今後も仕入れの状況によりますが、週末等に「近大マグロ」をご用意できる時があるかと思います。ぜひご期待ください!
0
0
2016/01/01
新年のご挨拶★☆
新年明けましておめでとうございます。 ホテルフロントの篠原です。 昨年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました。 本年も皆様にお喜び頂けるサービスを提供できますよう、 スタッフ一同努力してまいりますので宜しくお願い致します。 さて、スキー場のご案内ですが 昨日第2ペアリフトとDコースがオープン致しました。 チュービングコースはオープンを目指して張り切って降雪中です。 もうしばらくお待ち下さいませ。 今朝は初日の出のイベント。 大変お天気もよく、綺麗に見えました。 (画像は昨年のものですいません汗) 明日はホテルロビーにて毎年恒例のお餅つき大会を行います♪ やっぱりお正月はお餅ですね。 スキー場ではちびっこ宝探し大会を開催致します。 リフト券をお持ちの小学3年生以下のお子様でしたらどなたでもご参加頂けますので ぜひぜひ遊びにお越し下さい。 今年も軽井沢高原をどうぞ宜しくお願い致します。
0
0