スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

2016/08/01

 本番!

皆様、こんにちは!フロント松井です。 早くも8月に入り連日厳しい暑さが続いておりますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? エントランスの扉が開くと蝉の声が響きわたっており 夏だなぁと感じる瞬間でございます。 さて夏ということでマリンスポーツの季節ですが 皆様は海やプールに行かれましたか? 先日もブログにて紹介させて頂きましたが 今年の夏も熱海のサンビーチではウォーターパークが 開催されております ✩⋆。˚   詳しくはこちらから>> また当館からお車で約15分プール施設「マリンスパあたみ」がございます。 こちらの施設は流水プール・屋上プール・ウォータースライダーと 様々なプールエリアがある他、12種類の温浴もお楽しみ頂けます! 当館へご来館の際に足を運んでみてはいかがでしょうか? <マリンスパあたみ> ■料金 高校生以上:¥1,740 小・中学生:¥1,070 3歳~未就学児:¥420 0歳~2歳:¥310 ■営業時間:9:00~20:00(入館受付19:30)夏季特別営業 10:00~19:00(入館受付18:30)通常営業 ■アクセス:熱海駅より路線バスターミナル6・7番乗り場 お宮の松経由網代方面行き約10分、マリンスパあたみ下車 HVCよりお車で約15分、隣接する市営和田浜駐車場(85台) 駐車券をお持ちください。【2時間割引いたします】 夏季は他の近隣市営駐車場も割引対象となります。 ■お問合せ マリンスパ/0557-86-2020

  • 0

  • 0

蓼科

2016/07/31

休日楽園倶楽部 「赤岳登山」に同行してきました。

フロント担当の岡田です。 7月20日から21日で休日楽園倶楽部の八ヶ岳最高峰 赤岳登山に同行してきました。 今回は9名様の会員様にご参加頂きました。 八ヶ岳登山は今回第3弾で一昨年の天狗岳、昨年の権現岳と続き今回赤岳に登りました。 美濃戸口登山口で八ヶ岳山岳ガイドの音田さんと合流し、緑の濃くなってきた森の中を進みます。 赤岳鉱泉、行者小屋までは比較的なだらかな山道を登りました。 行者小屋から標高500mを一気に登ります。 途中切れ落ちた岩壁の横を梯子やロープをつたって登りました。 そして16時前に赤岳天望荘に到着。 目の前に赤岳の雄姿が迫ってきます。 赤岳天望荘は山小屋では珍しいブッフェ形式の食事が楽しめます。 ガイドの音田さんの楽しく軽快な山の話で皆様すぐ溶け込みました。 翌日ご来光を拝む為に4時過ぎに起床。 この日は雲が立ち込めていてご来光を拝む事が出来ませんでした。残念です。 そしていよいよ最高峰赤岳山頂を目指します。 急な稜線を慎重に登りながら山小屋出発から約1時間で山頂に到着。 山頂ではガイドさんがオカリナを披露してくれました。 今回残念ながら体調不良で2名様は赤岳山頂まで行けず、行者小屋で宿泊されました。 しかし天候に恵まれ、ガイドさんの楽しい話や登山のアドバイスを受ながら、皆様楽しく思い出深い登山となった様でございます。 ご参加頂きました会員の皆様 本当に有難うございました。 <蓼科本館8月の空室状況> 8月はキャンセル待ちの日が多くなっております。 詳細はお問い合わせ下さい。 空室状況は2016年7月31日現在の状況です。

  • 0

  • 0