スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科リゾート

2016/09/06

晩秋の蓼科へ

こんにちは、フロント森山です。 夏休みも終え、子供たちの元気な声から、 徐々に秋の香りや装いに移りゆく蓼科をゆったりと楽しむ ご夫婦やご家族の談笑が聞こえるようになりました。 さて、この先紅葉シーズンもひと段落する11月、 晩秋の蓼科は山々のてっぺんも白くなり始め冬支度が一層進み、 八ヶ岳山麓にかかる雲海を目にする機会もあります。 実はこの時期、お客様のご来訪が少し落ち着きます。 ということは、この時期の蓼科を知る人は少ないということ。 ベストシーズンもいいけれど、まだ見てない未知の蓼科の表情を 探しにお出かけ頂けたら幸いです。 蓼科にお出かけ頂く皆様にひと旅プラスして、 11/23(水祝)に晩秋の木曽路をめぐるツアーを設定しました。 妻籠宿を舞台に行われる「文化文政風俗絵巻之行列」を観賞後は 県境をまたいで馬籠宿も訪れます。 また、蓼科リゾートと飛騨高山や世界遺産白川郷・郡上八幡、 観光列車「ながら」の乗車を楽しめる休日楽園倶楽部も 好評受付中です! 是非、蓼科へお出かけ下さい。 晩秋だからこその魅力お伝えします。 ■晩秋の木曽路を訪ねる 「妻籠宿・文化文政風俗絵巻之行列と馬籠宿」 2016年11月23日(水祝) 旅行代金:おひとり様7,500円 募集人員:25名様(最少催行15名様) ※昼食代は含まれておりません。 ※詳細はホテルホームページ新着情報をご覧ください。 【旅行企画・実施】 東急リゾートサービス 東京都知事登録旅行業代2-5565 【お問い合わせ・お申込み】 東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート 0266-69-3101

  • 0

  • 0