2016/12/23
クリスマスコンサート
皆様こんにちは。 ハーヴェストクラブ天城高原の嶋津です。 本日は、風が非常に強く突風が吹き荒れる一日でしたね。 ここ天城高原は風の通りも良い場所なので、天気は良かったのですがとても肌寒く感じられました。 【クリスマスロビーコンサート】 2016年も間もなく終わりですね。 今年もクリスマスの時期がやってまいりました。 天城高原では、本日・明日とクリスマスのロビーコンサートを企画しております。 本日はクリスマスカルテットによるサックスのコンサートでした。 赤い鼻のトナカイ等、数曲のクリスマスソングが演奏され、アンコールのお声もかかるなど、大変盛り上がりました。 メリークリスマス!!
0
0
2016/12/23
お楽しみ袋♪
みなさん、こんにちは! 早いもので、今年もあと9日。 ですが、、今日は、年の瀬と思えないほどの ポカポカ陽気でお出掛け日和ですね♪ 今日のような暖かい日は、この先あまり期待は 出来ないかもしれないですが 勝浦にお越しの時のお出掛けにぴったりな 鴨川シーワールド入場券(大人1名)と 千葉限定のご当地キャラクターのぴーにゃっつグッツの お楽しみ袋を作ってみました♪1個3,000円です。 鴨川シーワールドの前売り入場券は、通常2,550円で販売しており さらに、新学期からも使えるノートや鉛筆、消しゴムなどの 文具セットとお菓子も入って3,000円です! かわいいマスコット付です♪ 近日中に販売開始しますので、もう少しお待ちください!!
0
0
2016/12/23
周辺スキー場 ゲレンデ情報
おはようございます。フロント伊藤です。 本日からオープンのスキー場もある中、昨晩から今朝までは雨が降り、雪のコンディションが心配な連休初日となってしまいました。 スノーマシーンで人工雪を作っているスキー場も多いので、明日以降のゲレンデ状況に期待しております! さて、本日の周辺スキー場のゲレンデ状況等をご案内いたします。 ※2016年12月23日時点 【蓼科東急スキー場】(ホテルより徒歩10分、車で5分) ・滑走可能コース … アゼリアコース(初級) ・リフト運行状況 … スノースカレーターのみ運行中 ※ペアリフトは運行しておりません ご宿泊者様優待料金がございます。 【富士見パノラマリゾート】(ホテルより車で約45分) ・滑走可能エリア … コナシゲレンデ(中級)、アルパインゲレンデ(中級)、リンデンゲレンデ(上級)、 シーダーゲレンデ(中級)、センターゲレンデ(初級) ・リフト運行状況 … 第2ペアリフト、第5ペアリフト、第6ペアリフト、ゴンドラ 運行中 ホテルにてお得な前売券を発売しております。 【ピラタス蓼科スノーリゾート】(ホテルより車で約30分) ・滑走可能コース … 樹氷コース(初・中級)、かもしかコース(初・中級)、しらかばコース(初・中級) ホテルにてお得な前売券を発売しております。 ※12/23は現地にて割引料金で販売しているため、リフト券はスキー場にてお買い求めください。 12/23以降も割引料金で販売される場合がございます。 【車山高原スキー場】(ホテルより車で約35分) ・滑走可能コース … ファミリーコース(初級)、スラロームコース(中級)、ビーナスコースの下半分のみ(初級) ・キッズエリア … 当初12/23オープン予定でしたが、雨の影響によりオープンは延期しております。 ホテルにてお得な前売券を発売しております。 【白樺国際スキー場】(ホテルより車で約45分) ・滑走可能コース … メインコース(中級) 【しらかば2in1スキー場】(ホテルより車で約35分) ・滑走可能エリア … ホリデーゲレンデ(初級)、プレジャーゲレンデ(初級)、ラン・ラーンコース(中級) ※前売券はフロントにて販売しております。 各スキー場のサービスデーやパックによっては、前売券より現地でお安くお買い求めいただける場合がございます。 お車でお越しの際は、スタッドレスタイヤ・チェーンのご用意をお願い致します。
0
0
2016/12/23
アップルハウス
こんにちは、レストラン太田です 蓼科はどんよりとしたすっきりしない天気が続いております さて、今回は私の地元下諏訪町で見つけた おいしいお店を紹介したいと思います。 「アップルハウス」というお店です 中ははこじんまりとしていていろいろな雑貨が置いてあり とてもお洒落な店内です! また、アメリカから輸入した雑貨等も買う事もできます。 ランチは、洋食はもちろんのこと和食もあったり 種類も豊富で充実しています。 オススメはキッシュのワンプレートです 是非一度、ご賞味してみてはいかがでしょうか。
0
0
2016/12/23
1月からのtsu・ba・kiのメイン料理
1月4日から旬彩tsu・ba・kiのメインメニューが替わります。 本日は静岡美味鶏の炭火焼きのご案内です。静岡美味鶏は静岡県の 銘柄鶏で肉食は赤身を帯び余分な脂肪がなく、コク、歯ざわり、 舌ざわりとも美味な鶏肉です。炭火で豪快に焼き上げており、 スタッフ一同のおススメの一品です。他のメインメニューも 替わっております。是非、tsu・ba・kiにてお楽しみ下さい。
0
0
2016/12/23
イタリア ワイナリー研修 Part5
皆様、こんにちは。 レストランの岡田です。 今回で、イタリアワイナリー研修報告もいよいよ最終回となりました。 最後は、今回の研修のまとめで締めくくりたいと思います。 私はイタリアへ行ったことや、ワイナリーを見学したことがなかったため、 初めてのことが多く、期待に胸を膨らませて、研修に臨むことが出来ました。 結果的には、想像を遥かに超えるくらいの多くのことを学ぶことが出来ました。 中でも一番印象に残ったことは、ワインのブレンドを体験したことです。 今回行なったブレンドは、数種類の醸造過程のサンプルを掛け合わせて、 実際に市販されているワインに味わいを近づけるというもので、 本来は、ワイナリーの責任者達が、毎年品質がバラバラにならないようにする大事な行程だそうです。 一般では、なかなか体験出来ないことだそうで、 試飲をしながらそのワインの特徴を捉えて、一定の品質に保つことは、とても難しいと実感しました。 今回の研修は、1週間と長いようで、とても短く感じました。 更に海外ということで、普段仕事をしていると行く機会がほとんどなく、 また、忙しい中で、職場の代表として研修へ行かせていただき、 周りのスタッフにも感謝しています。 今回の研修を無駄にしないよう、 周りのスタッフへの情報提供とともに、 今後のサービスにも活かせるよう努めていきたいと思います。 5週に分けてお送りしました、『イタリアワイナリー研修報告』 いかがでしたでしょうか。 ご覧いただき、ありがとうございました!! レストランに足を運んだ際は、ぜひ気軽にお声掛け下さいませ。 ここに書ききれなかった沢山の経験を、直接お話いたします(^^)
0
0
2016/12/23
新作のご紹介です(^O^)
明日はクリスマスイブを迎えますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか? フロントの小川です(^O^) 本日は濱文様より新作が届きまして ウキウキと並べ終わり、写真も撮ってみましたので 皆様にご紹介させていただきます♪ クリスマスが終わればすぐにお正月!ということで このようなお品物を揃えてみました。 是非売店にて実際の商品をご覧くださいませ。 額に入れて飾れば家の中が華やかに♪ ハンカチのように持ち歩けば心躍るお出掛けに なるかもしれません。 濱文様 大布 1620円 ふろしきクロス 1944円 絵てぬぐい 1080円 てぬぐい 864円 てぬぐいハンカチ 540円
0
0
2016/12/22
~京つけもの長八~
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 京都鷹峯のトナカイ担当、松岡です。 世間はすっかりクリスマスムードに包まれておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?おデートのご予定がある方、羨ましい限りでございます。 さて、今回ご紹介させていただくのは当館より徒歩3分というご近所にある京つけもの屋さん、「長八(ちょうはち)」さんです。明治初期にご先祖さまが農業を営んでいたという長八さんですが、お店に入ればその当時の名残りである農具が飾られており、なんとも雰囲気のある漬物屋さんです。 また、新鮮で味請合の鷹峯特産の野菜を使っておりますのでお客様にも大変評判の良いお店でございます。 京都鷹峯にご来館の際は、長八さんにも一度お立ち寄りしてみてはいかがでしょうか。 京つけもの長八 定休日 水木 ※年内は無休 営業時間 10:00~19:00 Tel 075-492-5544
0
0
2016/12/22
車山高原スキー場
こんにちは、フロント堀内です。 先日、車山高原スキー場に行ってまいりました。 今年度もやっとシーズンイン致しました♪ 車山高原スキー場では現在、人工雪で積雪40㎝程度 一部滑走が可能な状態です。 初すべりで去年の感覚を忘れてしまっている気がして ドキドキしましたが ファミリーコースでは広々滑ることができ それほど傾斜も急ではないので ゆっくり楽しく滑ることが出来ました! (お写真では現状地面の場所もたくさんあり わかりずらいですが、コースはしっかりと雪もあり 広さもあるので安心して滑れました。) また、車山高原といえば… 標高1925mの山頂では 360度の大パノラマが広がり 八ヶ岳・富士山・南アルプス・中央アルプス・北アルプス・御嶽山 をすべて見渡すことができます。 山頂からはパノラマコースという初級コースでも降りてくることが 可能なのでどなたでも行くことができます! 是非、雪化粧した美しい山々をご覧ください♪ 今週末、ぐっと気温も下がり 今よりもっと楽しめそうです! 私事ですが今年はスノーシューにも 挑戦したいと思っております! 冬の蓼科はウィンタースポーツの楽しさが満載です♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2016/12/22
◇珍しいお客様◇
みなさんこんにちは^^ 先日夜都内に出かけたら、どこもかしこもイルミネーションが 綺麗に施されていて街中がキラキラ輝いていました。 今週末はクリスマスですね…♪ ぜひご家族やご友人と心温まる時間をお過ごしください。 レストラン旬彩で毎年この時期だけ提供させて頂いている クリスマスディナー「ノエル」も25日が最終日です! 美味しいお酒と共にぜひご利用ください。 さてさて、先日勝浦に珍しいお客様がいらっしゃいました。 なななんと…お猿さんです! これまで夜帰宅途中にイノシシや鹿に似たキョンを見る事はよくありましたが、ハーヴェストの敷地内で猿を見るなんて初めての事だったので、 その場は一時騒然としてみんなでやじ馬をしてしまいました。 左の方に写ってるのはおそらくボス猿と思われるのですが、 体格がすごいですよね!仲間の猿の間を堂々と歩いていました。 “年末にプールサイドを歩いている猿を見ると来年はいいことがある” なんて言い伝えはきっとないと思いますが、年の瀬に今年の干支を拝むことが できてテンションが上がってしまった古神子なのでした。 来年はどこからかフラミンゴが飛んでくるのでしょうか。 今から楽しみです^^ さて、最近このブログ内では続々登場している売店新商品を よく紹介させて頂いておりますが、まだまだあるので私もご紹介します♪ 早春の売店を彩るいちご商品の数々です^^ 先日届いた商品を並べてみましたが、パッケージはやはりいちごをイメージした赤、白、ピンクが多いのでとっても賑やかでおめでたい感じになっております。 たくさんあるので全部紹介するのはやめておきますが、ふわふわの スポンジでいちごジャムを包み込んだ「いちごオムレット」をはじめ、 薄いお餅の間にホイップクリームといちごジャムを挟み込んだ 「いちごホイップ餅」、そして中身は割と普通(失礼!)のいちごクッキー ですが、ネーミングが100ポイント!な「苺に恋して」などなど、 全7種をご用意しております! どれもお手頃プライスとかわいいパッケージで旅行のお土産にうってつけ♪ ぜひご来館の際にはお手に取って見てみてくださいね。 そしてそして、もーいくつねーるーとお正月♪ですね♡ お正月といえば…福袋! 今年もお得な詰め合わせをモリモリ用意するべくただいま準備中でございます。 倉庫には各業者さんから届いた商品が日に日に増殖中~^^ 今年は去年まではなかった変わり種もあります! こちらも期待だけしてお待ちいただければと思います。 年末年始は売店でたくさんお買い物をして、福袋も買って 勝浦らしくタンタンメンで年越ししてみませんか??
0
0