スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦

2016/12/26

水仙

こんにちは。フロントの藤田です。 12月も下旬となり子供達のイベント・Xmas・様々な飲み会・お買い物など、 次から次に凄いスピードで時間が過ぎてゆきます。 個人的にも嬉しい出来事やイベント等が次から次に押し寄せブログに書ききれないくらいです。 とても書ききれないので、いっそ書くのはやめて本題へ・・・・。 見頃を迎えつつある 『 江月水仙ロード 』 をご紹介します !!!!!! ご存知の方も多いと思いますが鋸南町は水仙の日本3大群生地の一つとして有名です。 ( ちなみに他の2つの群生地は越前と淡路島 ) 江月の水仙ロードは片道30分~40分程かかるコースとなり、 町道の両側斜面に水仙が咲き誇り桃源郷のような景観です。 車でのルートは館山自動車道・富津館山道から鋸南保田ICで降りて、 突き当たりを左折、約400m直進して保田神社の手前を左折後に約400mで水仙ロード駐車場へ着きます。 数日前に電話で問い合わせた際には5分~6分咲きとの事でした。 是非、可憐な花とほのかな香りを楽しみながら、 ゆっくり・のんびりとハイキングコースを楽しまれてください。 また、このコースはペット同伴も可なので愛犬とお散歩も楽しめます !!! お問合せは鋸南町地域振興課まちづくり推進室 TEL 0470-55-1560まで。

  • 0

  • 0

天城高原

2016/12/26

メリークリスマス♪

みなさま、こんばんは!そしてメリークリスマス♪ フロント増井です。 日付が変わり、お子様の所にサンタさんがやってくる時間ですね♪ 多くの会員様のお力により2016年天城ツリーが完成いたしました! 右の写真をクリックして見てください(^^) 11月下旬より始まり、昨日までで、300枚近い願いが この天城ツリーに飾られております。 そういえば 先程天空の天城高原にサンタさんが降りてきましたよ(笑) そして白いおヒゲを触りながら熱心に読んでいる姿を 大人の私は見てしまいました(笑) きっと多くのお子様にプレゼントが届いたことでしょう(^^) 本来であればビフォアー・アフターで載せるべきでしたが、 僕が写真を撮りそびれてしまい、誠愚か・・・。申し訳ございません・・・。 ただ、 この星形の折り紙を作るのも天城のスタッフみんなの力があり 私はとても嬉しく思います。 折ることが苦手な先輩も紐を通してくれたり、 率先して手伝ってくれる、同期や後輩がいたり、 私の願いは叶ってしまいました(^^) さて、次は年末年始が待っていますね♪ 天城では、コンサートや餅つき大会、大道芸ショーや 参加型の凧作り体験&凧揚げを予定しております。 是非楽しみにしていてください(^^)

  • 0

  • 0