スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦

2017/01/14

冬もマザー牧場

こんにちは。フロントの藤田です。 本日は、子供達に大人気 !!! 『 マザー牧場 』 のご案内です。 ※ 2017年1月17日(火)~19日(木) 左記期間マザー牧場は休園です。 1月29日まで 『 冬フェス 』 と題して ・カピバラの湯 ・うさちゃん/モルちゃんタッチ ・ダチョウ大明神 等、今だけのイベントを開催中となります。 個人的に気になるのは、やはり 『 カピバラの湯 ※毎日15時15分~ 』 でしょうか・・・。 樽のお風呂に入浴するカピバラを眺めるという、 ほっこりとした気分にさせてくれそうな癒しイベントです。 カピバラ以外にも、 ・うし・ひつじ・ぶた・うま・うさぎ・モルモット・牧羊犬・ヤギ・アヒル ・アルパカ・ラマ・ロバ・マーラ・ダチョウ・リクガメ・エミュー・碁石チャボ 等、子供達に人気のたくさんの動物達が待っているので、 思わずかぶりつきたくなるような楽しさです。 子供達の感性は無限大 !!!?  我が家のチビ達も初めて見る動物達に大興奮 !!! ( かじりついて見てました・・・。) 『 マザー牧場 』 の詳しい情報は、 こちらまで。 HVC勝浦では、マザー牧場の 『 前売り入場券 』 をお取り扱いしています。 また、『 マザー牧場入場券付宿泊プラン 』 も、ございます。 お気軽にお問合せください。

  • 0

  • 0

鬼怒川

2017/01/13

ニコニコ本陣 船村 徹パネル展

こんにちは、フロントの山道です。 1/6(金)から30日(月)ニコニコ本陣の「船村 徹記念館」で、作曲家生活64年の船村先生の音楽活動をパネルを通じて紹介するイベントです。 私山道も参加しました。 イベントは3階で執り行われており、船村先生の経歴についてと記念館の完成に携わった大御所・北島三郎先生をはじめとする有名演歌歌手の秘蔵写真が多くありました。 どの写真もとても生き生きとしており、施設の中で楽しんでいる写真が多くありましたのでめったに見られないものばかりなのかもしれないと思いました。 他にも2階には船村先生をはじめとした有名演歌歌手の生い立ちについて触れることができ、過去のレコードのジャケット写真や歌詞がパネル上に敷き詰められておりました。 また、約500曲の演歌歌手の曲が聞けるブースがあり、たまに演歌を聞く私でも知っている曲があったのでついつい口ずさんでしまいました。 1階には、3Dシアターが上映されており、有名演歌歌手がまるで近くで歌っているかのように感じさせられました。 演歌が好きな方、演歌やその歌手についての歴史やルーツを知りたいという方には是非来ていただきたい施設だと思いました。 また当ホテルでは、割引券が置いてありますので宿泊される際、是非ご利用になられてみてはいかがでしょうか?

  • 0

  • 0