2017/02/04
あったかキャンペーン
こんにちは、エンソウスパ仲井間です。 今回は、寒い時期におすすめ 「あったかキャンペーン」をご紹介致します。 【 期間:2月1日(水)~3月31日(金)迄 】 ・ホットストーンボディ 75分 ¥16,500(税込) 42~60℃に温めたホットストーン(玄武岩)で 身体を芯から温め、オイルトリートメントで 全身の筋緊張を緩めて参ります。 ひどいコリや、身体の冷えが気になる方にオススメです! ・ホットストーンボディ&フェイシャル 90分 ¥19,500(税込) ホットストーンを使用したボディ、フェイシャルの 全身トリートメントです。 フェイシャルは、ホットストーンとコールドストーンを使用し、 お肌の新陳代謝を高め、溜まった老廃物の排泄を促します。 くすみ、むくみが気になる方にオススメです! 寒い季節にぴったりのホットストーンを使用した トリートメントを特別にご用意致しました。 ぜひともこの機会にお試しくださいませ。 ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 皆様のご来店お待ちしております♪♪
0
0
2017/02/03
河口湖ツーリング
こんにちは箱根翡翠フロント鳴嶋です。 前回山中湖にツーリングに行ったのですが、 あまりの寒さに河口湖を断念してしまったのでリベンジしました。 この日はとても良く晴れており気持ちよく走る事が出来ましたが やはり気温は低かったので観光と休憩をはさみつつのツーリングでした。 河口湖にはロープウェイがあり、昔話で有名な「かちかち山」の舞台になっているそうです。 見晴らし台にはウサギとタヌキの置物がありました。 また、河口湖が見渡せたり富士山が見れたりと絶景でした。 景色を見た後は河口湖で人気のほうとうを食べました。 結構ボリュームがありおなか一杯になってしまいました。 次は西湖と精進湖を目指します。
0
0
2017/02/03
新発売です♪
皆さま、こんにちは(^O^) フロントの小川です。 最近は河津桜も咲き始めておりまして 春本番の気配を感じます♪ 本日は売店より新発売のお品物のご案内をさせて いただきます。 地域限定 富士宮やきそば 324円 静岡駿河 海老だし塩ラーメン 367円 静岡らしいお品物となっております。 お夜食で食べても良し♪ お土産で買うのも良し♪の一品です。
0
0
2017/02/03
マリンバ&ピアノコンサートのご案内
皆様こんにちは フロント井本です☆ 本日の斑尾は晴れ! 昨日の夜に新雪が積もった為、 スキー場はパウダースノーをお楽しみいただける状態です。 また、明日の予報も晴れ! スキー日和が続いております。 週末はぜひタングラムスキーサーカスへ お越しください。 本日は再来週の土曜に開催予定の マリンバ&ピアノコンサートをご案内いたします。 このコンサートは先月1/14(土)に開催され、 今回が第二回目となります!! 大人から小さなお子様まで、 皆様が知っている懐かしい音楽が、 マリンバとピアノの心地良い音色とともに ラウンジに響き渡ります。 今回は先月とはまた違った曲目で、 皆様を楽しませてくれます! ぜひ、お越しください。 日程 2/18(土) 演奏時間 20:30~ 約45分間 料金 無料 詳しくはフロントスタッフにお尋ねください。
0
0
2017/02/03
桜・桜まつり
皆様こんにちは。フロントの関です。 本日は千葉県・鋸南町で開催される「桜・桜まつり」に ついて載せたいと思います。 〇頼朝桜まつり 約830年前、源頼朝は安房の国竜島へ上陸して、 安房の地で再起を図り、後の鎌倉幕府を開きました。 鋸南町では河津桜を頼朝桜と名付けています。 保田川には約600本、佐久間ダム公園には約400本、 佐久間川には約400本の頼朝桜が植栽されています。 期間中、佐久間ダム公園の一部で午後6時から頼朝桜の ライトアップも行われます。 期間:2/18(土)~3/12(日) 〇保田川頼朝桜の里 竹灯篭まつり 手作りの竹灯篭で頼朝桜を照らすイベントです。 夕暮れ時、2,000個の灯りに照らされた頼朝桜が見どころです。 期間:3/4(土) 時間:16:00~20:00 場所:保田川権現橋周辺 〇桜まつり ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜が咲き、お花見や お散歩が楽しめます。 期間:3/18(土)~4/9(日) 場所:佐久間ダム公園 ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
0
0
2017/02/03
SHOP INFORMATION ~和漢健康玉~
皆様こんにちは。 ここ最近の陽気は、どうも三寒四温のようで安定しませんね。 箱根でもポカポカ陽気の日があったと思えば、ぐぐっと冷え込んで氷点下まで落ち込む日もあり、気温の変化に体が追い付いていかない状況です(汗) 大雪が降り下界と断絶されるよりはまだ良いのですが、早く春が来ないかなと首を長くしている今日この頃です。 皆様のお住まいの地域では如何でしょうか?急な温度変化による体調不良にならないようくれぐれもお気を付け下さいませ!!! さて、気温の変化も問題ですが、年末年始から新年にかけて、皆様美味しいもの食べ過ぎて胃腸がお疲れではありませんか?または、のんびりした正月から一転し、仕事仕事の毎日で、そろそろ疲れが出てくる頃ではないでしょうか? そんな皆様に今回お勧めする商品はこちら。 『和漢健康玉』です!!! 一つ一つ八角(トウシキミ)の木から削り出し、手作りで作られたこちらの商品。大きさ、形が微妙に全て異なっており、探せばご自身の手にぴったりとフィットする品が見つかるはず! 手には、体の様々なツボが集中しております。テレビを見ながら、本を読みながら・・・手の上で転がしたり握ったりと、使い方は人それぞれ!私も自身で購入し、暇さえあればニギニギ握っております(笑) ぜひ、この機会にお試し下さいませ! 皆様のご来店を、スタッフ一同お待ちしております。
0
0
2017/02/03
2月お勧めワインのご紹介
最近は春のような過ごしやすい日々が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 レストラン四季彩では新作の料理に加え、2月の新作お勧めワインをご紹介しております。 赤ワイン・・カサ・ベナサル 2015 スペイン、バレンシア発の有機ブドウ100%使用のワインです。豊かな果実味とミネラル感が心地よくグラスが進むような赤ワインとなっております。グラス1000円から販売しております。 白ワイン・・カサ・ベナサル ゲブュルツトラミネール2015 オレンジやグレープフルーツ、ベルガモットのような華やかな香り溢れる酸味と厚みの絶妙なワインです。 こちらもグラス1000円でご用意しておりますのご来店の際は是非ご利用くださいませ。
0
0
2017/02/03
朝のおすすめ★
皆さまこんにちは! レストランの和泉澤です。 前回はラウンジのチョコドリンクをご紹介させて頂きました! 今回は朝食のドリンクをご紹介致します! 私のおすすめドリンクはブッフェ会場の レストランオリーヴァに入ってすぐ左側にある 【りんごと人参のフレッシュジュース】です! 毎朝、専用の機械で搾りたてのジュースをご用意しております。 甘すぎずスッキリとした味わいで、 お客様からも大人気です♪ まだ飲んだことのない方はぜひ!! ブッフェでご朝食を召し上がる際はお試し下さいませ(^^)
0
0
2017/02/02
アイスキャンドル
こんにちは レストランラコルタ平野でございます。 今日の天気は晴れ。 朝晩は冷え込みますが、お昼の暖かい日差しは 春と勘違いしそうなほどポカポカとしています☀ レストランラコルタスタッフは今月のイベント、 テラスのアイスキャンドルに向け、 アイスキャンドルフォルダーの作成に励んでおります! アイスキャンドルのあたたかい光に包まれたラコルタテラスは どのように皆様にお楽しみいただけますでしょうか、、、♪ 私共も楽しみでなりません! 2月の毎週土曜日、夕方からラコルタのテラスで アイスキャンドルを灯します。 寒い日々が続きますが、 キャンドルの光でポッと暖かくなる そんな時間をお過ごしいただけたら 嬉しいです♪
0
0
2017/02/02
四季の花公園へ桜と菜の花の無料送迎
みなさんこんにちは。フロントの杉山です。 昨日、本日とホテルから車で30分の四季の花公園へお客様と一緒に行って来ました。四季の花公園といえば、230種3000株のあじさい苑で有名ですが、今回は、菜の花と桜を見てきました。 桜ですが、寒桜は早めに開花していたこともあり、大半は葉桜になりかけていました。河津桜は今が満開で1本でしたが本家の河津より一足早く花見をすることが出来ました。寒緋桜はつぼみで少しほころびかけてきています。開花にはもう少しです。このあとに大寒桜、ソメイヨシノ、山桜と順番に咲いていきます。 メジロが桜の蜜を舐めに数羽来ており、可愛らしい風景も見ることが出来ました。 こちらの園には、多数の花が植えてありますが、今は“医者いらず”とも呼ばれるアロエ、たわしのような花のバンクシア、蝋梅や梅、温室にはブーゲンビリア等が咲いており来館者の目を楽しませてくれます。 菜の花は海側に一面咲いており、菜の花の奥には伊豆大島が一望でき、まるで絵画のような景色も堪能できます。 2日間共に天候にも恵まれ、雲一つない晴天で風もなかったため、2月とは思えないほど暖かく上着いらずでお客様も大満足されていました。 今年は暖冬の為、河津桜の原木も1~2分咲きと例年より少し早いようです。伊豆には自然が沢山ありますので、是非暖かい伊豆へお越しいただき、疲れた体をホテルでゆったりと癒していただければ幸いです。 皆様のご来館をお待ち申しあげます。 ~ イベント情報 ~ ◆伊豆の春の風物詩「河津桜まつり」と 日本一の吊り橋「三島スカイウォーク」散策の旅 2017/2/20(日)~3/5(日) 詳しくは こちらから ご覧ください。 ◆上記の以外のイベントは こちらから ご覧ください。
0
0