2025/04/29
4/24 安曇野のチューリップ(国営アルプスあづみの公園)
軽井沢は冬がとても寒いので、春の訪れは本当に嬉しい気持ちになります。 何だか気持ちもワクワクしてきます。 先日の4/24、国営アルプスあづみの公園へチューリップを見にバスツアーを 開催致しました。 当日はものすごい快晴で、チューリップだけではなく、雪を残した常念岳や 北アルプスを綺麗に見る事が出来ました! 海外(スイス?)みたいに絶景です! 今年は冬が長くて、昨年よりも開花が遅れているとの情報でしたので、 チューリップはあまり咲いてないのかなーと少し残念な気持ちだったのですが、 前日の雨の勢いもあり、とっても綺麗に咲いていました。 まだ満開前ではあったのですが、春爛漫といった感じでした。 広大な敷地では春のお散歩が出来るのですが、少し歩くと菜の花畑地域にも行く事ができ、 こちらもたくさんの黄色い可愛いお花が咲いていました。 昼食は有名な「大王わさび農場」へ。 北アルプスからの雪解け水が地下を流れ、 毎日12万トンほど畑全体から湧き出しているそうです。 栄養豊富な湧き水で育ったわさびは、辛さも香りも強めです。 色々な薬味と一緒に食べる「わさび丼」はツーンとして、(私には)強烈でした。笑。 午後は、北アルプスの圧倒的なエネルギーを受け、パワースポットとしても有名な 「穂高神社」に参拝へ。 穂高連峰の山々の気が流れ込むと言われていて、 神々しいエネルギーがみなぎっているとの事。 ご神木の「考養杉」は樹齢500年以上で強い健康パワーをもらいました。 ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 少し遠方にはなったのですが、北アルプスの絶景と綺麗な空気・水を ご堪能頂けたかと思います。 GW過ぎくらいまでチューリップは見る事が出来るそうなので、 ご興味のある方は是非、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2025/04/29
4/22 登山初心者向け 群馬県「榛名山」登山
皆様こんにちは。 暖かくなり、アウトドアも気持ちの良い季節となりました。 4月22日、榛名山へ登山ツアーを開催致しました。 当日はとても良いお天気で楽しくトレッキングする事が出来ました。 榛名山は、群馬県高崎市に位置する山で、 赤城山・妙義山とともに上毛三山のひとつに数えられています。 約1万5千年前から2万年前にカルデラの底に局所的に水がたまってできた 火口原湖が榛名湖で、そのほとりにあるのが榛名富士。 今回はその榛名富士へ登って参りました。 往復2時間程で、登山初心者向けのコースとなっております。 頂上には、神社や展望台もあり、上空から湖を見る事が出来ます。 また浅間山や近隣の山々を望むことが出来、大パノラマとなっております。 もし、登って疲れてしまった場合は、ロープウェイで降りてくる事も出来ますので、 これから登山を始めてみたい方などにも良いコースかと思います。 終了後は、バスで移動して伊香保・水沢方面へ。 昼食は「元祖 田丸屋」さんで水沢うどん御膳を楽しみました。 すぐ隣が水澤観音ですので、そちらで参拝後、帰路につきました。 今回の最高齢は84歳の方!ゆっくり登ればどなたでも楽しんで頂ける山です。 またシーズン初めの足慣らし、という方もいらっしゃいましたので、 ご興味のある方は是非、榛名方面へお出掛け下さい。 当館から車で90分程となります。 今回ご参加頂きました皆様、ありがとうございました! また今後もトレッキングツアーを開催して参りますので、またのご参加お待ちしております!
0
0
2025/04/29
4/22 登山初心者向け 群馬県「榛名山」登山
皆様こんにちは。 暖かくなり、アウトドアも気持ちの良い季節となりました。 4月22日、榛名山へ登山ツアーを開催致しました。 当日はとても良いお天気で楽しくトレッキングする事が出来ました。 榛名山は、群馬県高崎市に位置する山で、 赤城山・妙義山とともに上毛三山のひとつに数えられています。 約1万5千年前から2万年前にカルデラの底に局所的に水がたまってできた 火口原湖が榛名湖で、そのほとりにあるのが榛名富士。 今回はその榛名富士へ登って参りました。 往復2時間程で、登山初心者向けのコースとなっております。 頂上には、神社や展望台もあり、上空から湖を見る事が出来ます。 また浅間山や近隣の山々を望むことが出来、大パノラマとなっております。 もし、登って疲れてしまった場合は、ロープウェイで降りてくる事も出来ますので、 これから登山を始めてみたい方などにも良いコースかと思います。 終了後は、バスで移動して伊香保・水沢方面へ。 昼食は「元祖 田丸屋」さんで水沢うどん御膳を楽しみました。 すぐ隣が水澤観音ですので、そちらで参拝後、帰路につきました。 今回の最高齢は84歳の方!ゆっくり登ればどなたでも楽しんで頂ける山です。 またシーズン初めの足慣らし、という方もいらっしゃいましたので、 ご興味のある方は是非、榛名方面へお出掛け下さい。 当館から車で90分程となります。 今回ご参加頂きました皆様、ありがとうございました! また今後もトレッキングツアーを開催して参りますので、またのご参加お待ちしております!
0
0
2025/04/29
雲場池
皆さまこんにちは!フロントスタッフの磯田です。 暖かい春の日差しを感じる頃となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 冬が過ぎ、春になりこれから徐々に緑が増えてくる季節になりました。これから軽井沢町内を散歩するのが楽しみです^^ ホテルから雲場池への道中はとても人気な散歩コースでございますので軽井沢の新緑を見ての散歩もいかがでしょうか?
明るく楽しく頑張ります!
0
0
2025/04/29
休館日のお知らせ
いつも東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&VIALA annexを ご利用いただきまして誠にありがとうございます。 休館日のお知らせでございます。 5月12日(月)の午後から5月17日(土)の午前まで 館内設備点検のため全館休館とさせて頂きます。 シャトルバスの運行に関しましても5月12日12時00分ホテル発を最終に一時運休になります。 運行再開につきましては、5月17日(土)の14時40分熱海駅発となります。 お電話につきましては、 午前9: 30~午後5:30の間で承っております。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。
0
0
2025/04/29
5月おすすめコースのご紹介
皆様こんにちは、レストランの冨内です。 あっという間に4月も終わりを迎え、桜もほぼ散ってしまいました…。 日中の気温も上がってきたので、これからは軽井沢らしい気候をお楽しみいただけるかと思います。 5月より、コース料理が一部リニューアルいたします! 和食では「煌の杜 ¥22,000」「鮨箱膳 ¥8,800」の2コース、 洋食では「サンセリテ~真心をこめて~ ¥11,000」「メモワール~想い出に残る~ ¥8,800」の2コースが新登場です。 本日は「サンセリテ~真心をこめて~」のご紹介です。 アスパラガスやメバルなど旬の食材を美味しくお召し上がりいただけるコースです。 オードブルでは、長野市にあります「北信濃養蜂場」で採蜜されたはちみつを使用した 信州サーモンのマリネをご用意しております。 長野県ははちみつ生産量が全国一位だそうです!! 北信濃の自然・空気・水の恵みが詰まった信州ブランドのはちみつの風味を是非お楽しみください♪ コースレストランAVANTで、皆様のご来店をお待ちしております。 ※「蒼の杜」「ハーモニー」「ハーモニーWメイン」は4/30で終了となります。
美味しいものを食べる事が大好きです!
0
0
2025/04/29
新入社員の南木です。
はじめまして。 4月からレストランに配属となりました、 南木 領太と申します 私は小さいころからチームスポーツをやっていました 周りの人達と協力することなど人間性などを学びました お客様にいい思い出を持ち帰っていただけるような接客をしていきます お客様との出会いを大切に頑張っていきます。
0
0
2025/04/29
〜絶景ブッフェレストランで、心もお腹も満たされる時間を〜
皆様こんにちは!レストラン アンです。 春が来てあたたかい陽気の中、花々が色とりどりに咲き始めましたね。 こんな季節には、どこかへお出かけして、春のフレッシュな空気を感じながら、のんびりリラックスしたくなりませんか。 新鮮な自然の色と清々しい空気で心身が癒されたいのであれば熱海伊豆山へようこそ! まずは、海の向こうから、一日がそっと始まる。 朝日がゆっくりと海の向こうから昇り、海を眺めながら、癒しの景色とともに、穏やかな一日のスタートを過ごせます。やさしい音楽が流れる中、美味しい料理も楽しめ、一度試してみたくなりませんか。 ここには、日常では出会えない静けさと贅沢が広がっています。 私たちのレストランでは、旬の素材をふんだんに使ったブッフェスタイルで、彩り豊かなお料理をご用意しております。 つぎは、そっと心に残る、夕暮れの絶景。 夕暮れには茜色に染まる空が水面に溶け込んでいて大きな窓からは、穏やかな海と空が広がり、夕日がゆっくり沈む時間には、まるで絵本のようなロマンチックな風景に。 晴れた日はもちろん、雨上がりにはうっすらと立ちのぼる霧は幻想的な風景が出てきます。 静かに流れる時間と、目の前の美しい景色が、 心の疲れをそっとほどいてくれるはずです。 熱海は一年中海上花火もお楽しみいただけます。キラキラと輝く海に反射する光、打ち上がる花火の音と美しさ…大切な人と過ごす贅沢なひとときをどうぞ。 きっと忘れられない思い出になります。 そして、自分を癒したい日のご褒美としてもぜひ一度、私たちのレストランへお越しください。 美味しさと美しさが溶け合う場所で、皆様をお待ちしております。 ぜひ、本館ロビー階 ブッフェ会場「オリーヴァ」にてご賞味ください! 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制 【注意事項】 ※ご予約のお時間より90分制となっております。 ※お席はあらかじめ決まっております。ご予約のお時間に順次ご案内いたします。
0
0
2025/04/28
はじめまして!
みなさまはじめまして! 岡本 槻乃(おかもと つきの)と申します。 チャームポイントは眩しいほどの”笑顔”です。 趣味は”料理”です。現在は、中華料理にも挑戦してみたいと思っております。 前職では教育関係に勤務しておりました。 フロントスタッフになる事は幼少期からの夢だったため この度採用いただいたことを心から嬉しく感じております。 ご迷惑おかけすることがあるかもしれませんが 私の笑顔と共にお客様にご満足いただけるサービスをお届けできるよう 日々精進いたします。 今後とも宜しくお願いいたします。
0
0