2012/04/14
新東名高速道路開通
本日15:00、新東名高速道路御殿場―三ケ日JCT間の約162kmが開通します。 HVC静波海岸へは新東名からは距離がありますが、観光地に行かれるお客様はその前後のアクセスが良くなります。例えば東京方面から大井川鉄道のSLにお乗りになられる方は、御殿場ジャンクションから新東名を使い島田金谷ICで下りると大井川鉄道新金谷駅まで約7分ほどです。HVCからお帰りの際は東名吉田ICを使い東京方面へといった感じです。 最高制限時速は東名と同じ100kmですが、カーブや勾配が緩やかですのでとても走りやすいようです。トンネルも100kmで走ることができますので渋滞の緩和に大いに役立ってくれることと思います。皆様安全運転で静波におこしくださいね。
0
0
2012/04/05
勝間田川の桜が見頃です
先日の強風にも負けず、勝間田川沿いの桜並木が見事に咲き誇っています。例年より少し開花が遅れておりましたが、本日は勝間田川両岸に1500本余りの桜が美しいトンネルをつくっています。 夜間は。川沿いに設置された提灯のライトアップも行われ水面み映る桜が楽しむことができます。 4月7日(土)、8日(日)はさくらまつりが行われます。ハーベストクラブからは車で5分ほどですが、駐車場のスペースが少ないので歩いて行かれるのをおすすめいたします。(徒歩 約15分) ご来館の際にはぜひお立ち寄りください。
0
0
2012/01/16
静波海岸Cafe(Shizunami Beach Cafe)
ハーヴェストクラブ静波海岸から歩いてすぐの、エスプレッソとキッシュとマフィンのお店です。 コーヒー豆はスペシャリティコーヒーを使用。キッシュ・マフィンは毎日手作りです。キッシュは滑らかで柔らかな食感。マフィンは外はサックリ、中はふんわりでしっとりな焼き上がりです。 お持ち帰りにして、ビーチで海を見ながらのコーヒーもお勧めですよ。 店名 静波海岸Cafe(Shizunami Beach Cafe) 住所 静岡県牧之原市静波2220-464 電話 0548-28-7363 URL http://shizunamicafe.blog27.fc2.com 営業時間 7:30~18:00 定休日 水曜日
0
0
2011/10/16
GOSEN CUP 予選開幕
本年度のゴーセンカップの予選が昨日から始まりました。 昨日は朝から雨でテニススタッフの方々も苦労されていらっしゃいましたが、本日は朝から快晴です。静波名物の強風が無く、気温も上がって少し暑いくらいです。 予選は本日まで行われ、明日からはいよいよ本選が始まります。静波海岸スタッフ一同、精一杯のサポートをさせていただきますので選手の皆様頑張って下さい! 観戦は無料ですので皆様もぜひご覧下さい。 日程・時間等、詳しくは下記サイトをご覧下さい http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
0
0
2011/09/22
台風の爪痕
昨日、台風15号が凄まじい勢いで静岡県内を通過していきました。 静岡県内では各地で土砂災害や河川の氾濫があり、一時は約31万戸が停電する事態となりました。 当館も9/21の14:00から本日7:30まで17時間以上停電してしまい、お客様に別のホテルへの移動をお願いし休館とさせていただきました。 昨日の宿直業務は懐中電灯の灯りを頼りに物音ひとつしない中での心細い待機でしたが、台風が過ぎ去り周辺一帯が停電で真っ暗闇のため、滅多に見ることのできない美しい星空を見ることができました。 夜が明けて館内を見回ると、防風林や植栽が散乱し、かなり太い松の木もボッキリと折れていました。本日は朝から従業員総出で台風の後片付けです。
0
0
2011/09/21
台風15号上陸
台風15号が9/21(水)14:00頃浜松付近に上陸しました。 静波海岸もほぼ直撃で猛烈な雨と風に晒されています。 フェニックスの太い木が折れそうな勢いです・・・
0
0
2011/07/22
7/29 静波海水まつり花火大会
7/29(金)に静波海水まつり花火大会が行われます。 打ちあがる花火はプールサイドからもご覧いただけますが、会場までは徒歩1分。ホテルの目の前が大会会場です! 目玉はなんといっても海上花火です。夜の海面に扇状に咲く花火はなかなか見ごたえがあります。ぜひご覧ください。 尚、花火大会当日の18:30~21:30まで交通規制のため、ホテルへのお車の出入りが出来なくなります。当日ご宿泊予定のお客様は早めのチェックインをお願いいたします。
0
0
0
0