スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALAの記事一覧

2018/09/16

Tボーンステーキ

みなさんこんにちは!スタッフの有松です! 先日私は、当館のブッフェレストラン「asama dining」を利用してきました♪ このレストランには単品メニューもあって、 現在では1日限定5食で「Tボーンステーキ」をご用意しています。 とってもおいしかったので、今回はそんな「Tボーンステーキ」を皆様にご紹介します! まず、「Tボーン」とは?という話からですが、 文字通りT字の骨があって、その周りにお肉がついています。 (詳しくは下の写真をご覧ください!そのときの写真です♪) 骨の形がおもしろいだけではなく、なんと、骨を境にフィレ肉とロース肉とで お肉の種類が分かれているんです! ブッフェの美味しいごはんを食べながら、待つこと約20分、 私たちのテーブルに、シェフがTボーンステーキを持って登場です!! その場でステーキの部位の説明、食べやすい大きさにカット、そしてソースをかけてくれます。 写真がお好きな方、このシーンはシャッターチャンスですよ! 記念撮影もぜひどうぞ。盛り上がること間違いなしです!! 気になるお味は、、、、 とっても美味しかったです! ロース肉はジューシーで、フィレ肉はとっても柔らかくて、 なんといっても1枚でその2つを一度に味わえるというのが魅力でした! ご注文された方も、皆様満足してくださいます! ぜひ1度お召し上がりになってみてはいかがでしょうか♪ 「asama dining」 夕食は17時から営業(予約制) Tボーンステーキ 500グラム 6000円

  • 0

  • 0

2018/09/11

各レストラン秋の新メニュー♪

こんにちは!夏栗 涼花です! 9月1日より各レストランのメニューが変わりました! フレンチレストランの「maison de foret」では秋の食材をふんだんに使ったメニューになっております。 私のオススメは『Delicieux~デリッシュ~』と『Image~イマージュ~』のコースの【温かい前菜、肉厚椎茸とフォア・グラのソテー、アーティーチョークの温かいヴルテ】です。こちらの椎茸はすべて長野県産のものを使用しており、どれも肉厚で食べ応えのある椎茸でフォア・グラとの相性もとってもよく美味しいです! そしてもう一つ、同じコースの冷たい前菜【帆立貝、アンディ―ブ、雲丹のシードルヴィネガーに林檎の香り】です。今の時期のホタテは大きく甘い貝柱が特徴的だそうです!!!帆立と合わせたアンディ―ブというのがチコリです!苦みがあるのが特徴のチコリはよく魚介類とマリネなどにして食べられるそうです! 相性の良いこの2つとプラスして雲丹のムースとキャビアをトッピングした贅沢な一皿になっています! 見た目も楽しめてさらにもちろん食べても美味しい秋らしいコース料理をぜひ楽しみにいらしてください(*´`*) 最近の軽井沢はだいぶ気温が下がってきて肌寒い日も出てきましたのでお越しの際はぜひ何か上に羽織れるようなものを持って風邪など引かないようにしてください(^^) 軽井沢にてお待ちしております!!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)