2017/04/01
イベント報告休日楽園倶楽部「初めての佐渡ツアー」
皆様こんにちは フロント井本です☆ 久しぶりの更新になり失礼いたしました。 本日は3/30(木)より2泊3日で開催いたしました、 休日楽園倶楽部「初めての佐渡ツアー」のご報告をいたします。 今回は海を渡り佐渡島へ行って参りました。 天気が心配されていたのですが、 3日間とも雨にあうことなく過ごすことが出来ました。 佐渡ではたらい舟に始まり、 金山めぐり、伝説館、砂金採りを一緒に体験しました! 同行していた私も野中も二人とも仕事を忘れて 皆様と一緒に楽しんでしまいました! 最後には皆様が一致団結して バス車内でバスガイドさんの唄う 音頭に合わせて合いの手をいれて盛り上がりました♪ 2泊3日という短い時間ではございましたが、 皆様とお話しが出来て本当に良かったです。 長野駅でお別れをする時、 笑顔で「楽しかったよ」と声をかけていただき、 心が嬉しさと感動でじんとしておりました。 ご参加いただき誠にありがとうございました。 また、お会いできることを楽しみにしております♪ 同行スタッフ 野中 裕樹 井本 麻衣
0
0
2017/03/18
野尻湖テラスオープン☆
こんにちは、索道 山下です。 本日、野尻湖テラスがオープンしています(^O^) 先ほど行ってきました。 本日は、☀ということもあり最高の景色でしたよョ♪ 野尻湖テラスに行くには、 第5リフト(スカイライン)で行っていただけます。 リフトチケットセンターにて、 乗車チケット(往復1000円)を購入して頂き、 ホテルスキー場側を出て、 正面 第五リフトをご利用ください(^O^) 皆様のお越しをお待ちしております!!
0
0
2017/03/10
今年も開催!!山菜狩り体験会
皆様こんにちは フロント井本です。 本日の斑尾は少し雪が降っております。 予報では本日の夜から明日の午前中にかけて 雪マークとなっております。 週末はぜひタングラムスキーサーカスへお越しください♪ さて、本日は毎年大好評のイベント!! 今年も開催、「山菜狩り体験会&昼食会」をご案内いたします。 日程 5/14(日) 行程 ホテルフロント前9:00集合・講習会ー山菜狩りー選別ーホテル12:00・昼食会 参加費 4,000円 募集人数 20人 締切 5/7(日) ※野山を歩ける服装、靴(トレッキングシューズや長靴等)でご参加ください。 ※採った山菜はお持ち帰りいただけます。(昼食には使用いたしません。) ※イベント終了までお部屋をご利用いただけます。 ※雨天等により山菜狩りに出かけられない場合、室内にて「山菜講習会&昼食会」へ変更いたします。 ※ホテルから目的地間は、ホテルバスにて無料送迎いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。
0
0
2017/03/05
リフト子供無料の日♪
皆様こんにちは フロント井本です! 最近の斑尾は晴れの日が続いており、 春が近くなってきたなぁと感じる毎日です。 今年も気付くともう3月ですね。 来月にはこの白銀の景色ががらりと変わり、 付近では桜が咲き始めると思うと、 もう冬が終わってしまうなぁとしんみり、、 まだまだ滑り足りていないなと感じる方に、 本日は冬季シーズン最後の子供リフト無料の日を ご案内いたします。 毎月第三日曜日は小学生以下のお客様は リフトが無料になります! 3月は3/19(日)が対象日になります☆ ぜひ、今シーズンの滑り納めに タングラムスキーサーカスへお越しください♪ 皆様のご利用をお待ちしております。 また、夏季シーズンはゴルフ営業をしております。 こちらのご予約も承っておりますので、 ぜひ、ご利用ください。
0
0
2017/03/03
ひな祭り~♪
3月3日、今日はひな祭りですね☆ 斑尾では午前中は雪景色でしたが、午後からは太陽が顔を出し とても心地の良い一日となりました♪ ひな祭りと言えば、私も子供の頃は 自分用のひな人形を飾ってもらっていました。 そして、雛あられを食べるのがとても楽しみでした♪ そう言えば、小学校の給食でも三色のひな祭りケーキが出ていました☆ 今思うと、とても懐かしいですね。 ホテルでも、タングラム側のフロントの前に、 立派な七段飾りのひな人形が飾られています。 一番目立つ所に飾られていますので、この機会にぜひご覧下さい。 長野では、一か月くらい飾っておくのが普通ですので まだまだチャンスはありますよ☆ 海外のお客様には、特に大人気です♪♪♪
0
0
2017/02/26
ワカサギ釣イベント残り2回!!
皆様こんにちは フロント井本です☆ 本日の斑尾は午前中晴れていたのですが、 午後に入り曇り→雪へと変わっております。 今回は残すところあと2回となりました、 「貸切り船で行く野尻湖ワカサギ釣りツアー」の ご案内いたします。 冬の野尻湖の風物詩『ワカサギ釣り』に出掛けませんか? 初めての方でも安心! 同行スタッフがご案内いたしますので、 雪景色の野尻湖で釣りを楽しみましょう♪ 必要な道具は全てご用意いたします。 送迎はバスでございますので、 移動もラクラクです♪♪ ぜひご参加ください。 【日程】 3/11(土)、3/26(日) 【時間】 7:50ホテル発→8:30出航→15:20帰港→15:45ホテル着 【料金】 7,000円(平日6,700円) ※小中学生は700円引き 【レンタル】 貸し竿 、釣り具、仕掛け・エサ(餌)、昼お弁当代、送迎バス、保険代 【食事】 昼食(幕の内弁当とお茶) ※釣れたお魚は船内で天ぷらにして、その場で新鮮なまま頂きます。 【最少催行人数】 12名(最大17名) 【申込み締切】 開催予定日1週間前 ※お電話にてお申込みください。
0
0
2017/02/25
ポンカンヨーグルト☆
そろそろ花粉の季節になって参りましたね。 先日の勝浦の松本さんのブログにもありましたが 花粉に悩まされている方は、たくさんいると思います。 実は、私もその一人です。 ですが、昨年は一度も花粉に悩まされることなく過ごすことができましたので、 私が試したその方法をご紹介したいと思います。とても簡単です! ジャ、ジャーン!! 『プレーンヨーグルトを毎日食べる!』 これだけです。 斑尾では、花粉が飛ぶのが3月くらいからなので、 私は、2月の初めから食べ始めました。 量は特に決めていませんでしたが、 市販のヨーグルト400gを3~4日にかけて食べていました。 ただ1つポイントなのは、『砂糖は入れない!』ことです。 甘さが欲しい時は、砂糖の代わりに柑橘系の果物を入れたり、 純100%(!!)のはちみつを入れたりして食べていました。 後で分かったことですが、この柑橘系の果物とヨーグルトという組み合わせも 花粉には良かったようです。 こうして花粉が落ち着く時期まで、毎日食べ続けましたが、本当に!本当に!! 不思議なくらい一日も症状が出なかったのです。 たかが、ヨーグルトで!! びっくりです!! 今では、ヨーグルト様様です ^^ 花粉が飛び始める前から、ヨーグルトを食べ始めた方が 効き目があるように思います。 ⇒ これは、体質改善をするためです。 ですが、花粉が飛び始めてしまってからでも、試す価値があると思います。 ただ、その人の体質によって合う合わない、向き不向きがあると思いますので、 何とも言えませんが・・・ 私には合っていたようです ^^♪ もし良かったら、一度お試し下さい。(アレルギーの方はご遠慮下さい)
0
0
2017/02/24
マリンバ&ピアノコンサートが開催されました
皆様こんにちは フロント井本です! 本日の斑尾はお昼の現在、晴れとなっております! この後、午後に少し雪マークの予報が出ており、 明日は曇りのち雪の予報でございます。 週末のスキーは、 ぜひタングラムスキーサーカスへお越しください♪ 本日は先週の土曜日、14日に開催されました、 「第二回マリンバ&ピアノコンサート」の様子を、 お伝えします!! 今回が二回目となったこのスペシャルコンサートですが、 二回目も席は満席!! 立ち見の方もいらっしゃいました☆ となりのトトロを始め、 キラキラ星では皆様も一緒に参加しながら演奏をしました。 お子様たちも皆とても楽しそうでした。 今回で予定をしていたコンサートは終了となりますが、 これからも今回のようなイベントをどんどん企画して参ります! ホームページまたは会報誌等でも、 ご案内をしてまいりますので、 ぜひ楽しみにしていてください。 お越しいただいた皆様ありがとうございました。
0
0
0
0