皆様こんにちは、レストランの冨内です。
タイトルにもある通り、今日は春分の日でございます。
夜が長かった冬が終わり、段々と日が長くなって、春へと向かい始める日で
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という目的がある祝日だそうです。
恥ずかしながら、今回調べるまで全く知りませんでした…。
牡丹や木蓮、タンポポや桜など、今の時期から咲き始める花も多いです。
春分の日は春の始まりのような日です。
日中はぽかぽか陽気が続いておりますので、だんだんに芽吹き始めた植物を探しながら、春を満喫する日として過ごしてみたいと思います。
写真はイメージとなりますが、長野県内では桜が咲き始めたところもあるそうです。
軽井沢は例年4月下旬ころですが、開花が今から待ち遠しいですね♪