2016/01/10
今月オススメ!フレンチ リヴィエール
皆様、こんにちは!フロント金平です。 お正月はいかがお過ごしで下でしょうか? さて、本日は1月のおすすめメニュー『リヴィエール』をご紹介いたします。 この中でも特におすすめの品が 前菜 『ラングスティーヌのグリエ、バルサミコ酢ソース』 肉料理 ビーフストロガノフ』です。 “ラングスティーヌ”とは手長海老のことで“グリエ”は網焼きのことです。 ラングスティーヌを半分にして網焼きにし、その上からベビーリーフなどをのせ サラダ仕立てにしたものですが、まず見た目がとても華やかでラングスティーヌの香ばしい香りとバルサミコ酢の酸味で食欲をそそる一皿です。前菜ですがメインでもおかしくない一品です。 また、ビーフストロガノフですが、ステーキ肉にフォンドボー(仔牛の出汁)を からめたもので濃いめの味付けにバターライスが添えてあります。 お肉も柔らかく、お肉自体にしっかり味がついております。 別途、ライスを注文して一緒にお召し上がりいただいてもいいかもしれません。 質、量ともにご満足いただけるコースかと思います。 是非、一度ご賞味くださいませ。 フレンチリヴィエール¥7,020【税込】
0
0
2016/01/08
春を先取り…
皆様こんにちは。お正月が過ぎ、そろそろ普段の生活に戻りつつある頃でしょうか。ホテルも年末年始の慌しさが懐かしく感じられるほど落ち着いて参りました。 こんな時こそゆっくりとお湯につかり、美味しい食事を楽しみいらっしゃるのはいかがでしょうか。 今回は1月の和食会席「紡~つむぎ~」をご紹介します。 おすすめは「旬の逸品」でもご紹介した御椀「薯蕷手毬饅頭 白味噌仕立」と、蓋物「金目鯛 飯蒸し」、そして「焼八寸」です。 「薯蕷手毬饅頭」は大和芋と上新粉で作った饅頭を白味噌仕立ての御椀でいただきます。手毬のイメージでとても可愛らしく、やさしい味のひと品です。 金目鯛のピンクと春菊の入った餡がとても色鮮やかな「金目鯛 飯蒸し」は、こちらもまたやさしい味で、年末年始で疲れ気味の胃にはうれしく思います。 一方、「焼八寸」は尼鯛若狭焼をはじめ、菜種生ハム巻き、芽キャベツ田楽など、春を感じさせながらしっかりとした味付けの品が並び、お酒もすすみます。 特に、自家製の「新唐墨」はおすすめです。和食岡部料理長が2週間以上かけじっくりと作った唐墨はぜひ一度召し上がっていただきたいと思います。 全体的に優しい味でありながら、お酒にも合う。 また、先附に始まりデザートまで、とても色鮮やかな皿が並び、春を先取りしたような会席となっております。 1月末までの和食会席「紡~つむぎ~」をぜひ一度鬼怒川でお召し上がりください。 紡~つむぎ~ 8,640円(前日16時までの要予約)
0
0
2016/01/03
新春ロビーコンサート
皆様、明けましておめでとうございます。 フロントの金平でございます。 今年も1月の2日と3日に、ハーヴェストクラブ鬼怒川では恒例となっています「お正月ロビーコンサート」を行いました。 1月2日が津軽三味線、3日が琴の演奏でした。 沢山の方にご観覧いただき、両日とも大盛況となりました。 今年も良い1年が迎えられそうですね。 ちなみに1月2日の津軽三味線は、来月2月25日(木)に開催予定の 津軽三味線ディナーショーと同じ方々です。 今回、津軽三味線を聞けなかった方は是非ご参加ください。 (まだ、お席に余裕ありますよ!) 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
0
0
2016/01/01
新年明けましておめでとうございます!
皆さま昨年は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 元旦の朝はいいお天気になりましたね!私は初日の出を見て朝からとてもめでたい気分になりました。 ホテルでは毎年恒例お餅つきのイベントを行いました♪ 「よいしょー!よいしょー!」という元気なかけ声が聞こえてきて皆さんとても楽しそうでしたよ! つきたてのお餅はまた格別!伸びます伸びます!! あんこにきなこ、大根おろしと皆さん好きな具をのせて笑顔でおいしそうに召し上がっていました。 2016年!今年も皆さまにとってよい1年になりますように。 ※写真はお客様の許可を得て掲載いたしております。
0
0
2015/12/19
ハンターマウンテン塩原
先日14日にハンターマウンテン塩原に滑りに行ってきました。 今シーズンは暖冬ということもあり、未だに上部のコースのみの営業でした。上部のコースは急斜面のため初心者の方には少し難しいかもしれません。 スキー場までの道路は日陰でも雪はありませんでしたが、例年雪道となるので、スノータイヤとチェーンは必需品です。 全てのコースが営業できるようになる為にも、もう少し寒くなり、雪が降ってくることを祈っています。
0
0
2015/12/10
12月レストランメニュー「モンターニュ」のご案内
こんにちは。フロント鈴木です。 秋が早々と過ぎ、めっきり寒くなり冬になりましたね。 そんな寒い冬に、皆様を心から温める、今月のコース料理「モンターニュ」をご紹介します。 しっとりとした中にも豊かな味わいが広がる日光特産「日光サーモン」のカルパッチョや、甘みと香ばしさを備えた手長海老のガダイフ巻きラタトゥイユ添えなど、皆様の心を芯から温めてくれる素晴らしい料理の数々。 また、海の幸満載のブイヤベースと、そのスープで炊いたリゾットなど、ひとくち味わえばまさに「冬の幸せ」が皆様を包み込んでくれます。 こちらのブイヤベースは、シェフが目の前で取り分けてくれるワゴンサービスとなっております。 ぜひ、素晴らしい食材とシェフの腕が織り成す東急ハーヴェストクラブ鬼怒川のお料理をご堪能ください。
0
0
2015/12/07
12月レストランメニュー「リヴィエール」のご案内☆
こんにちは!フロント高山です。 先週鬼怒川では初の風花が舞い降りました♪冬になりましたね。 ちなみにこちらでは風花のことを方言で「ふっかけ」と言います。 さて、本日は今月のコース料理「リヴィエール」のご案内です。 全体的には「冬のあったかフレンチ」といった印象です。 クリーミーで優しい味のズワイ蟹の白菜包み焼きに、鬼怒川特製あつあつのオニオングラタンスープ、魚料理の鱈のムニエルは、クリーミーながらもソースに入っている生姜がさっぱり感をだしていて、さわやかな味わいです。 メインのフランス産鴨のロティは、柔かいローストされた鴨肉にローズマリーやタイム、カルダモン等を使ったハーブソースで香り高い味でした。 デザートはリンゴのシーブースト。ふんわりしたシブーストクリームの下にはジューシーで甘酸っぱいリンゴのコンポートがたっぷりと。 もうすぐクリスマス♪ホテルでおしゃれにフレンチディナーはいかがですか?
0
0
0
0
0
0