スタッフがお届けする現地ブログ

京都鷹峯 & VIALAの記事一覧

2022/07/14

「祇園祭と伝統工芸」

皆様こんにちは!フロントの中西です。 梅雨も明け、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか☀ 日本三大祭の一つに数えられる祇園祭が、始まっております✨ 7月1日から31日まで1ヶ月にわたってさまざまな祭事が行われます。 貞観年間(859~877)、都に疫病が流行した時、 神泉苑に祇園社(八坂神社)の神輿を送り、その疫病を取り除くために始まったといわれています。 そんな中、京都伝統産業ミュージアムの収蔵品展では、 「祗園祭」をモチーフとした作品が展示されております。 山鉾絵図や祇園祭の風景がデザインになった、大きな扇が魅力的であり、一つ一つの展示品や、 ミニゲームもあって楽しめる、そんな展覧会は初めてでした! 今年は山鉾巡行と神輿渡御が、3年ぶりに執り行われます👏 ぜひお越しの際は、訪れてみてはいかがでしょうか。   【開催場所】京都伝統産業ミュージアム 【開催期間】2022/7/1~7/24 【開催時間】9:00~17:00(入館は16:30まで) 【入場】      観覧無料 ◇アクセス◇ 「東山」駅1番出口より北へ徒歩約10分 「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩約5分 「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ ※京都鷹峯よりお車で約20分

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)