2025/05/05
旬彩新メニューのお知らせ
こんにちは、レストランスタッフの向田です。 GWも終わりに近付き、初夏を感じる季節になってまいりましたね!(^^)! お出掛けするにはとても気持ちの良い時期で、私の好きな季節です(*´ω`*) 早速ですが、今回私がご紹介するのは、5/6の旬彩の営業より新ワインリスト& 新アラカルトメニューがはじまります! 普段からワインを飲まれている方から、挑戦したいけど中々どのワインを飲んだらい いかわからないという方までご満足いただけるラインナップとなっております(^^) 同時に、ワインに合う生ハムやちょっと珍しいテテドモアンヌチーズ等アラカルト メニューも登場します。 もちろんワインだけではございません・・・厳選した日本酒の飲み比べや、 和のアラカルトメニューも随時登場予定となっております! 各季節毎に色々なフェアメニューを提供して参りますので、是非勝浦に遊びに いらして下さい(^^)/
0
0
2025/05/01
ラウンジご利用のご案内
早めに到着された場合、15時のチェックインまで リニューアルしたラウンジをご利用下さい。 ラウンジ横にコーヒマシンもご用意しております (売店にてカートリッジを400円で販売) 開放感あるラウンジでチェックインまでの時間 ごゆっくりお過ごし下さい。 ブッフェレストラン「ラジュール」の営業日 (基本:金・土・日曜日・特定期間)については 16時までがラウンジのご利用可能時間となります。
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2025/04/30
初めまして!!
はじめまして 4月より新入社員としてフロントに配属となりました。 西尾昌也(にしお まさや)です。 神奈川県横浜市出身です。 趣味はサッカーとラーメンを食べることです。 難しい事ばかりですが先輩社員に教えてもらいながら頑張っていきます。 皆様よろしくお願いいたします。
0
0
2025/04/28
皆様はじめまして
はじめまして 新入社員の明沢 一生(あけさわ いっせい)です。 4月よりレストランに配属になりました。 出身は横浜で大学まで野球を続けていました。最近はゴルフも練習しており一日でも早くコースを回れるように頑張っています。 お客様に少しでも多くの笑顔を届けられるように努めてまいります。 背が高いので目立つと思うので何時でもお声かけ頂くと嬉しいです。 皆様にお会いできることお待ちしております。
0
0
2025/04/24
ウィークデー限定!グラスワインキャンペーンのご案内
こんにちは! レストランの礒野です。 本日は2階のレストラン旬彩でウィークデー限定で行っているキャンペーンについてご紹介いたします。 今回のキャンペーンでは、2種類のグラスワインをご用意しております。 1つはフランス ボルドー地方の 「シャトー・トュルヌフィーユ ブドウ品種【メルロー70%、カベルネフラン30%】 グラス 1,320円 もう一方はイタリア トスカーナ地方で作られている 「キャンティ・クラシコ」 ブドウ品種【サンジョベーゼ、コロリーノ、メルロー】 グラス 1,210円 こちらの2種類でご用意しております。 ※どちらのワインも共に在庫状況によってはご用意がない場合がございますのでご了 承ください 2階レストラン旬彩をご利用の際、お料理とご一緒に召し上がってみては如何でしょうか。
勝浦1年目です!よろしくお願いします!
0
0
2025/04/22
勝浦東急【ふれあいFESTA】のご案内♪
皆様こんにちは! フロントの君塚です! 本日は、5月5日(月)に開催いたします、【勝浦東急ふれあいFESTA】のご案内をさせていただきます! このイベントは「千葉の魅力」を皆様にお伝えしたい!という事から始まり、勝浦市内の皆様や千葉に所縁のある方たちのお力をお借りし開催しているイベントとなっております! 会場は東急リゾートタウン内にございます「勝浦東急サニーパーク ふれあい広場」にて開催いたします♪ キッチンカーやダンス、バスケット体験会や音楽など、ご家族、ご友人皆様でお楽しみいただけるイベントとなっておりますのでぜひ足をお運びください! ♦♦♦ 詳 細 ♦♦♦ 日 時 2025年5月5日(月) 会 場 勝浦東急サニーパーク「ふれあい広場」 時間 11:00~15:30 お問い合わせ 勝浦東急サニーパーク TEL 0470-76-2818
勝浦のおすすめ情報をお伝えします!
0
0
2025/04/20
腰古井 純米吟醸こしひかり
吉野酒造(腰古井)の仕込み水は蔵元の保有する山の自然水です。 軟水で仕込んでおりますので旨味・あたりのやわらかさと、ほのかな 甘さの余韻が味わえます 今回ご紹介するのは「純米吟醸こしひかり」 こちらの純米吟醸は、こしひかりを100%使用した純米吟醸酒 上品な香りにやわらかな口あたりと程よい酸味 すっきりした甘さが魅力の逸品です。 720ml 1,749円 売店にて販売しております
房総の魅力をお届けします
0
0
2025/04/19
今回も館山からお送りします!“餡も団子も全て手作り!秘伝のお団子!!”
皆様こんにちは!フロント小林です! 最近は、一週間前までは咲き誇っていた桜は散り、新緑の春へと姿を変えつつある勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦五年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回は、千葉県館山市にございます「里見茶屋」さんをご紹介させていただきます。 「里見茶屋」さんは、館山城の麓の城山公園の一角にお店を構えられており、四季それぞれで違った装いを見せる館山城の景色を一望できる憩いの場となっています。 そして、こちらのお店で召し上がっていただきたいのが、全てを手作りにこだわった「串だんご」の数々でございます。 今回私がいただいたのは、「房州里見だんご八種 」でございます。 こちらのお団子は、千葉県産コシヒカリを粉にせずそのまま蒸して搗く、もち米を使用しない昔ながらの製法にこだわっています。口の中で程よいもちもちとした食感とお米の風味が感じられる非常に美味しいお団子でございました。 さらに、お団子の餡も全て手作りで素材や味付けにも非常にこだわった餡となっております。特に、房州節や宮醤油を使用したみたらし団子や、北海道産の一等級特選小豆にこだわり、糖度を極めて低くして作る粒あんだんごは、今までには出会ったことのないお団子で、口の中に幸せが広がっておりました。 里見茶屋さんのお団子は、オーナー様のおばあ様の秘伝の味を受け継ぎたいという気持ちで営業されているお店でございまして、お団子は注文受けてからお作りする為、ご来店の際は、お時間に余裕を持ってお越しくださいませ。 今回ご紹介した「里見茶屋」さんは、当ホテルより、車で60分ほどでございます。 前回私が紹介した館山城と共に、ぜひ勝浦にお越しになられた際には、館山もお立ち寄りいただいて南房総を遊びつくしてみてはいかがでしょうか。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
0
0