2025/05/24
大多喜の隠れ蒸留所
大多喜町に蒸留所があるのはご存じでしょうか。 本田忠勝の治めた城下町として知られる大多喜、今なお現存する大多喜城のそばにブランデーを筆頭とした蒸留酒を精製するmitosaya薬草園蒸留所がございます。 mitosayaでは敷地内に蒸留所のみならず、ニガヨモギやアニスなどの栽培所や果樹園、養蜂場を備えており、栽培した原料を蒸留所にて加工、醸造、蒸留、熟成、製品化にいたるまでのすべての作業を行っております。 事前予約制の蒸留所見学では蒸留酒の作り方から熟成の方法、蒸留酒に適した素材の解説などを交え1時間たっぷりと味わうことができます。 果物やハーブだけでなくシカの皮や虫の糞といった一見変わった素材を使用し醸造を試みていたのが挑戦的で興味深いと感じました。 また、見学の後には1杯お酒が試飲できるサービスもございます! 今回私は車で訪れたため泣く泣くノンアルコールを選びましたがお酒がお好きな方はぜひ一杯お試しくださいませ! mitosaya薬草園蒸留所 ※見学は公式サイトにて予約制 ¥3,300 ・住所 〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486 大多喜駅より徒歩20分
グルメと地酒が大好きです!
0
0
2025/05/22
コース料理の新メニューのご紹介
こんにちは! レストランの礒野です。 本日は2階レストラン旬彩の5月からの新メニューの内の一つをご紹介いたします。 本日ご紹介するのはコース料理「汐香」のお肉料理です。 「牛ロースとアスパラガスのアンルレ チーズとマルサラワインのソース」 こちらのお料理はまず、アンルレというのがフランス語で巻く、包むという意味でこのお料理では牛ロースでアスパラガスを包んでおります。 ソースはチーズのソースそしてマルサラワインのソースをかけてご用意しております。 本日ご紹介したのはお肉料理ですが他にも突出し、温物、オードブルなどのお料理も新しくなっておりますので、ご宿泊の際にはぜひご利用下さい。
勝浦1年目です!よろしくお願いします!
0
0
2025/05/20
売店おすすめ商品
千葉房総半島の観光地、特産物をモチーフの雑貨商品のご案内です 親しみのあるやわらかなイラストで描いた地域応援型のオリジナルグッズ FUNFUNBOSO こちらの製品の売上げ1%は地域活動へ寄付をしています 缶バッチ 380円 マグネット 680円 ポストカード 200円 クリアファイル 430円 手ぬぐい 1,580円 トートバック 2,500円 房総の思い出にどうぞご覧ください
房総の魅力をお届けします
0
0
2025/05/18
粟又の滝
皆様こんにちは!フロント小林です! 最近は、晴れた日には夏日になり、雨の日には梅雨のような蒸し暑さを感じ、夏の近づきをすでに感じる勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦五年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回は、隣町の大多喜町の養老渓谷にある「粟又の滝」をご紹介させていただきます。 粟又の滝は、約100メートルにわたって緩やかに流れ落ちる房総の名瀑布です。 近くで見る滝は圧巻で、周りの新緑樹と青い空との景観はとても美しかったです。 滝の下には遊歩道が続いているので、そのまま川と共に自然の中をゆったりと歩いていくことが出来ます。 季節が変わると、紅葉との景観も非常に綺麗なので、秋にもぜひ訪れてほしいスポットとなっております。 今回ご紹介した「粟又の滝」は、当ホテルからは、車で30分程となります。 駐車場から滝までの道は急こう配のため、お足元には十分お気を付けください! 季節によって違った美しさを作り出す房総屈指の名瀑布、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2025/05/12
朝食ブッフェ:勝浦ならではの意外な楽しみ方
皆様こんにちは。 レストランの青木です。 レストランラジュールがリニューアルして2か月近く経ちました。 先日レストランスタッフの宍道が、オリジナルの海鮮丼を紹介しましたが今回はオリジナルのカレーを紹介いたします。 私のおすすめは「まぐろカレー」です。 アツアツ御飯に生まぐろをのせて、上からアツアツのカレーをかけます。 カレーの熱で生まぐろの表面にいい感じで熱が入ることにより、軽くオーブンローストしたかのように「まぐろカレー」の完成です。 あとは、色どりで卵焼きやシラスなどをトッピングしてください。 (今回は、きざみ海苔をふりかけました。) イメージ的には、若干退かれるかと思います。 ただ、千葉県南部では、「さざえカレー」なるものもあり、海鮮×カレーが一般的です。 ぜひ、お客様オリジナルのブッフェの楽しみ方を見つけてみてください。
0
0
2025/05/12
勝浦の海を楽しく学ぼう 磯あそび
皆様こんにちは。 フロントの関です。 だんだんと暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 体調管理にはお気をつけください。 さて本日は6月に行う予定の「勝浦の海を楽しく学ぼう」磯あそび について載せたいと思います。 このイベントは勝浦市 海の博物館の研究員さんと一緒に磯の生き物を 観察するイベントとなっております。 日程:6/29(日) 時間:12:00~15:30 参加費:300円(施設入場料込み) 機会がありましたら、ご家族揃ってご参加ください。 ご予約お待ちしております。
イベント、周辺情報などをお伝えします
0
0
2025/05/08
【ウォーキングイベントのご案内♪】
皆様こんにちは! フロントの君塚です! 今回は5月16日(金)に開催されます【GREEN GRASS WALKING&ストレッチ】のイベント情報をお伝えします! 内容としましては、勝浦東急ゴルフコースにて、ゴルフコース内をウォーキングしよう!と言うイベントなのですが、 ウォーキングは子供からご高齢の方まで楽しめ、健康の維持増進に大きく寄与するスポーツと言われており、ゴルフ場の 活用方法を広げる事により、地域の住民やゴルフにあまりなじみのない人々にゴルフ場を知ってもらう機会を提供し、利用促進 に繋げていければと考えます。また、参加者が自然と触れ合うことによって環境意識を高める事も目的としております。 ストレッチやウォーキングの際は、講師として大多喜町にある3×3プロバスケチーム「esDGz OTAKI.EXE」のトレーナー及川さんを講師に招き、 ストレッチのやり方などを伝授していただきます!! ぜひこの機会にご家族・ご友人皆様でご参加ください♪ ☆☆☆ 詳 細 ☆☆☆ 【当日の流れ】 15:30 勝浦東急ゴルフコース集合 15:40 ストレッチ 16:00 ウォーキング 16:40 ストレッチ 17:10 解散予定 【持ち物等】 ■運動のできる服装 ■運動靴 ■帽子 ■タオル ■飲み物・水筒 ■ペットボトル 【その他】 ■雨天の場合は当日の朝9時頃にお電話させていただきます。 ※開催中の悪天候により中止になる場合もあります。 ■当日の状況によって、内容が変更となる場合がございます。 ■締め切り:5月14日(水) 【ご予約・お問い合わせ】 勝浦東急ゴルフコース TEL 0470-76-2711
勝浦のおすすめ情報をお伝えします!
0
0
0
0