2025/04/10
ダイヤモンド富士
皆様こんにちは! この度勝浦東急ゴルフコースより 当ホテルにてお世話になる事になりました レストラン田畑と申します。 新しくリニューアルオープンとなりました レストランラジュールの情報を更新していきたいと思いますが 初めての掲載となりますので 今回は私の地元でもある館山市の北条海岸近辺でご覧いただける 「ダイヤモンド富士」をご紹介させていただきます。 館山市では5月から7月にかけて富士山頂に夕日が重なる 「ダイヤモンド富士」が絶景です。 5月中旬頃から18:30頃にてご覧いただけます。 勝浦よりお車で1時間強掛かりますが必見の価値あり!
0
0
2025/04/08
【イベント情報】タケノコ堀イベント開催のお知らせ
皆様こんにちは! フロントの君塚です! 本日は、4月14日(月)と4月21日(月)に開催を予定しております、おすすめイベントのご案内をさせていただきます! 地元でも有名な「大多喜産のタケノコ」を自然いっぱいの竹林で、ご家族・ご友人とタケノコ堀りの体験をしてみませんか? 大多喜産のタケノコはあくが少なく、とてもやわらかいと評判です♪ ★★★詳 細★★★ 参加費 1,600円 内訳: たけのこ2kg込 無料送迎 目的地までホテルバス無料送迎 募集人員 15名 イベント中止人数 6名未満 集合場所・時間 HVC勝浦 8:30出発 ~ 12:00到着 行程 1日目: HVC出発 8:30 → 平沢たけのこ村 → HVC帰着 12:00頃 締切 7日前 申込方法 電話 注意事項 ・汚れても良い格好でお越し下さい。 ・軍手・雨合羽はホテルにてご用意致します。 ・たけのこの生育状況により、たけのこ堀り体験は中止とさせていただく場合がございます。 年に一度この時期にしか体験できないイベントとなっておりますので、皆様のお問い合わせ、心よりお待ちしております!
勝浦のおすすめ情報をお伝えします!
0
0
2025/04/03
春の音色 一生懸命練習中!
ウグイスの声が聞こえ始めました。 この時期はまだ上手に鳴く事ができず ケッキョ、ケッキョと聞こえてきます。 だんだん上手く鳴けるようになり GW頃には「ホーホケキョ」と春を感じる 見事な鳴き声を聞かせてくれます。 当館の駐車場でも春の声が聞こえます この時期ならではの練習中のウグイスの声 少し耳をすますと聞こえるかも
愛犬はチワワ、趣味はドライブです。
0
0
2025/04/02
地元だからこそ美味い海鮮丼
フロントの森谷です。 今回は最近食べに行った海鮮丼について書いていきたいと思います。 こちらに引っ越してからずっと気になっていた海鮮丼。 通勤途中に通りかかるのもあり、なおさら気になっていました。 メニューも調べてみたら、漁師の海鮮丼のみならず、あぶり海鮮丼にタンタン海鮮丼というのもありました! さらに、あぶりとタンタンのハーフ丼というのもあり、私はそれを注文しました! こちらは味が美味しく、二種類の味が楽しめるのはもちろん、食べ方も三段階に分けてあり、それだけでいろんな味わいができるのが魅力的だと感じました! 他にも、新鮮地魚を使ったフライ、煮魚、焼き魚に定食系も用意してあるので、いろんなメニューを楽しめます! 海鮮丼を食べるのであればおすすめであり、次は漁師の海鮮丼に挑戦したいと思います! 魚屋食堂 〒299-5205 千葉県勝浦市杉戸1459-1 0470-77-0016
0
0
2025/04/01
地元の食材を味わう絶品ピザ
皆様こんにちは!勝浦フロントの岡田です。 今回は春の暖かさにも、まだ冬を感じさせる寒さにもピッタリの窯焼きピザをご紹介します! 君津市は大戸見にございます『村のピザ屋カンパーニャ』は豊かな自然に囲まれた中で、400度前後の窯で焼き上げたピザをご賞味いただけます。 食材も地元のトマトやベビーリーフなどを使用しており、また房総名物のシカやイノシシの肉を使用したジビエのピザはここならではの逸品でございます! 今回写真に記載しておりますのは自家製ベーコンとベビーリーフを乗せたビアンカハーブというピザになります。 高温で焼き上げた温かいピザ生地と、スモークの薫る香ばしく冷んやりとしたベーコンの組み合わせがマッチしてて非常に美味な味わいでした! 村のピザ屋カンパーニャ 〒292-0512 千葉県君津市大戸見296 当ホテルよりお車で約1時間 ・営業時間 月、木、金 11:00~14:00 土、日 11:00~14:00 火、水 定休日 ・連絡先 0439-29-2373
グルメと地酒が大好きです!
0
0
2025/03/29
春の味覚 房州ひじき
南房総特産品「房州ひじき」のご案内です 春はひじきの収穫期。 3月の大潮にかけて刈取りをおこない引き潮の天気のよい日に収穫します 収穫した生のひじきはすぐに蒸し、乾燥させる昔ながらの製法で作られていますので 鮮度が良く旨みたっぷりのひじきが出来上がります。 房州ひじきは、太くふっくらとした食感が特徴で磯の香りが高く 鉄分・カルシウム・食物繊維・ミネラルが豊富に含まれています 水戻しだけで簡単に調理ができますのでサラダなどにもおすすめです 新物が入荷いたしますのでぜひお召し上がりください 売店にてご販売しております。
房総の魅力をお届けします
0
0
2025/03/28
丘陵の頂上にそびえ立つ、季節の花が楽しめる“房総の戦国大名「里見氏」の居城!”
皆様こんにちは!フロント小林です! 最近は、日中は温かい陽気に包まれて、草木には虫が現れ、少しづつ春の訪れを感じる勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦四年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回は、千葉県館山市にございます「館山城」をご紹介させていただきます。 こちらは、かつて戦国時代、安房国より名を轟かせた里見義頼によって築城された里見氏が居城していたとされているお城でございます。 そして、かの有名な江戸時代の長編小説「南総里見八犬伝」の舞台となったのも、この地であり、里見氏であります。 現在では、戦国大名里見氏や南総里見八犬伝に関連した資料を展示している博物館となっております。 さらに、この城は城山公園という丘陵の頂上に立っており、その周りには「桜」や「梅」、「つつじ」などの花や紅葉も楽しめるような名所となっております。 現在は園内のソメイヨシノがが開花し、来週頃には満開になる予定でございます。 今回ご紹介した「館山城」は、当ホテルより、車で60分ほどでございます。 桜が満開になりますと館山城を囲うように咲きますので、ぜひ勝浦にお越しになられた際には、館山もお立ち寄りいただいて南房総を遊びつくしてみてはいかがでしょうか。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2025/03/25
GREENGRASS WALKING &ストレッチ
皆様こんにちは。フロントの関です。 だんだんと暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日はウォーキングイベントについてのせたいと思います。 このイベントは勝浦東急ゴルフコースの営業終了後に大多喜エグゼ(隣町の大多喜町にある3×3のプロバスケットチーム)のトレーナーさんとストレッチをしてからウォーキングと自然を楽しむ内容となっております。 東急リゾートタウン勝浦全体(勝浦東急ゴルフコース、勝浦東急サニーパーク、東急ハーヴェストクラブ勝浦)のイベントとなっていてじつはこのイベントは2回目です。前回1回目は東急リゾートタウン勝浦にお住まいの方などがご参加されまして、トレーナーの方々と一緒に和気あいあいとウォーキングを楽しむ事ができました。 今回2回目は3/28(金)ご参加希望の方は15:30までに勝浦東急ゴルフコースにお越しください。参加は無料ですのでぜひこの機会になかなか経験できない体験をしてみてはいかがでしょうか。 ※当日のプレーの状況によりウォーキングスタート時間が遅れる場合がございます。
イベント、周辺情報などをお伝えします
0
0
0
0