スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2017/10/16

◇冬色◇

みなさんこんにちは^^ 前回のブログで「勝浦はお天気の良い日が続いています。」と書いたばかりでしたが、ここ数日はすっかり冷え込み、私は今日とうとうストッキングから厚めのタイツに履き替えてしまいました。 自宅で食器を洗う時も水じゃなくてお湯にしたくなったり、 ヒーター出しちゃおうかななんて考えたり…。 すっかり冬モードです(>_ これから長い冬が来るから今からこんな姿勢じゃ耐えられないよなと 思ってはいるのですが、それで体調を壊したら元も子もないですよね。 そういえば、周りにも風邪っぽいスタッフが多いような…。 無理はせずに暖かくして、健康に過ごしましょう^^ そして寒い冬にはやっぱりお鍋ですよね♪ この時期スーパーに行くとお鍋の素が所狭しと並んでいて、 ついつい目が行ってしまいますよね。 でもやっぱり私は韓国好きなので、からーいキムチチゲに 最後はラーメンを入れて食べたいです^^ 韓国料理屋さんに行くと、ただのマッコリではなく、色々な味のシャーベット マッコリというものがあるので、それをお供に楽しく飲みたいですね♡ 勝浦ではキムチチゲをお出しする予定はありませんが、 11月より毎年好評の「とらふぐ会席」がお目見えします! 私も数年前に家族とこの会席を食べたことがあるのですが、 薄く切って綺麗なお皿に盛りつけられたお刺身は本当に芸術品の様でしたし、 味もとっても上品だったなと微かに記憶しています。 (正直その時がふぐ初体験だったので、舞い上がってしまいあんまり記憶がないんです!スミマセン) この時期しか食べられない旬のふぐを、ぜひ大切な方々と共にお楽しみ下さい。 ※3日前までの要予約となります。お電話お待ちしております! そしてそして売店からは新商品のお知らせです♪ 先日より、千葉県産の落花生を使った落花生せんべいを入荷致しました! ほのかな甘さでお茶うけとしてお好み頂けるかと思います。 パッケージもシンプルで上品なので、ご贈答用としても 喜ばれるのではないのでしょうか。 ただ今売店入口の一番目立つところで皆様をお待ちしております! 先日からお部屋に試食をご用意していますので、召し上がってみて下さいね^^ …さてさて、明日はバーディーラッシュ。 勝浦のゴルフコンペと言えば最近は高確率で雨に見舞われていますが、 明日の予報も例外なく雨です(笑) 私も今年ゴルフを始めたので、こんなコンディションの日は さぞかしプレーが大変だろうなと実感しています。 なので心を込めて今回もてるてる坊主を作りました。 いつも1つだけ作っていたのですが、それでも雨に降られてしまう事が多かったので、今回は数撃ちゃ当たるかなと思い2つです!(考えが浅はかです笑) 皆さんが恵まれた天候の中楽しくプレーできますように…。 結果は後日どなたかがこのブログ内で報告してくれると思います。こうご期待!

  • 0

  • 0

2017/10/15

棚田の夜祭り♪

みなさん、こんにちは。 今週は、愚図ついた天気が続きそうですね。 17日にはバーディーラッシュゴルフコンペがあるので 毎日、天気予報とにらめっこしています。 今のところ曇り予報ですので、このままの予報を願います! 週末もお天気は心配ですが 日本の棚田百選に選定されている、鴨川市にある大山千枚田で 10月20日(金)~22日(日)の3日間に『棚田夜祭り2017』という イベントを見つけました。 3千本の松明と1万個のLEDで棚田がライトアップされます。 幻想的な光景が目の前に広がります。 夕方から地元郷土芸能などのステージや「棚田の夜市」で 地元物産品の販売・飲食等の提供もあるようです。 20時頃からは、エンディング花火も打ち上げられるそうです♪ イベント開催期間中は、イベント参加券が必要となるそうです。 当日券も1,000円で販売があり、安房鴨川駅前の観光案内所や 駐車場となる総合運動施設のブースでお買い求めいただけます。 イベントお問合せ 鴨川市観光協会 04-7092-0086 この3日間に予定が合わなくても 2017年10月23日(月)~2018年1月4日(木)は 10,000本のLEDでライトアップされる「棚田のあかり」も ありますのでご安心してくだい♪ だいぶ寒くなって来ましたので、暖かくしてお出掛けください!

  • 0

  • 0

2017/10/12

海ほたると伊勢えび

こんにちは。フロント藤田です。 『 東京湾アクアライン 』 が2017年12月18日に 『 開通20周年 』 を迎えます。 HVC勝浦へお越しになる際、東京湾アクアライン&海ほたるのお世話になる方も多いのでは? 20周年を記念して区間内の海ほたるパーキングエリアからクルーズ船に乗船するツアーを、 期間限定で販売すると東日本高速道路より昨日も発表がありましたね !!! 普段は立ち入りができない人工島 『 風の塔 』 への上陸を楽しめるツアー内容のようです !!? 今後も 『 開通20周年 』 を記念したイベントや記念商品など期待できそうです。 そんな、東京湾アクアラインを颯爽と走りぬけて、  『 2017 おんじゅく 伊勢えび祭り 』 など、いかがでしょうか? 9月1日より開催されている伊勢えび祭りも、いよいよ10月31日までとなります。 外房の豊富なエサを食べ、黒潮に鍛えられた旨みたっぷりの伊勢えび !!! 開催期間中の土・日・祝は、月の砂漠記念館前広場にて伊勢えびを直売 !!! 購入した伊勢えびは持ち帰りは勿論ですが、その場で焼いて食べられます! また、開催期間中は御宿町内の協賛各店舗が伊勢えびを使用した特別メニューをご用意 !!! ※お問合せ先 : 御宿町観光協会 TEL 0470-68-2414 20周年を迎える東京湾アクアラインと秋の房総半島をドライブしてみませんか?

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)