
今年のクリスマスディナー
みなさん、こんにちは。レストランの青木です。
タイトルにもあげましたが、12月17日(土)よりクリスマスディナーが始まりました。
勝浦というと、海の近くということから何となく和食というイメージが強いのですが、この時期だけは勝浦もクリスマスの雰囲気が高まってきて、なんとも温かい気持ちにほっこりします。
館内ロビーにある大きな巨大クリスマスツリーとレストラン旬彩入口のツリーが彩り豊かにみなさんをお出迎えします。また、レストランのエントランスには2匹のトナカイが煌びやかに皆様のご来店をお待ちしております。
25日までの提供となりますので、この機会にどうぞご利用ください。
また、期間中はスパークリングワインフェアも同時開催しており、ワインを使ったクリスマスカラーのカクテルもご用意しております。こちらもどうぞご期待ください。
そして話題は変わりますが先日、夕食営業も落ち着きを見せ始めた頃に厨房をのぞいたら、その日届いたばかりのお魚がありました。
写真は、今がまさに食べごろの金目鯛と鰆(さわら)です。
鰆というと春というイメージがあるのですが、この時期の鰆は寒鰆と呼び、産卵期前で脂がのっていて非常においしいんですよ!
石田料理長に聞いたところ、さばき次第コースにだしていくんだそうです。
ぜひ、皆様年末になり込み合ってしまう前に美味しいお魚を食べに勝浦にお越しください。
さて、4枚目の写真ですが、毎度おなじみのレオナルドの写真です。
お昼の休憩のことですが、近所のコンビニでお弁当の新商品がでていたので、早速購入して楽しみに自宅に帰り、庭掃除をしていたら嗅覚を最大限発揮してレオが狙っていました。
パチンと手を大きくたたいて注意し、その場を凌ぎましたが(笑)