
購入したカツオです
こんにちは!フロント渡辺です!(^^)!
とうとう関東も梅雨入りし、どんよりとした空模様の日々が多くなりましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
先日、「第14回勝浦カツオ祭り」に家族と一緒に行って参りました。(昨年はカツオの水揚げが少なく中止でした)
7時30分頃に、会場である墨名市営駐車場に到着したのですが、カツオの販売を求めてすでに長蛇の列ができていました(^_^;)
その時点で私は250番目と言われましたが、カツオの用意が千本あると聞いて、まだまだ大丈夫だと安心しました(笑)
カツオの販売以外にも、勝浦市内の様々なお店の出店や、サザエの早取りイベント(小学生以下限定)、金目汁の無料配布や勝浦のゆるキャラカッピーやチーバ君との写真撮影などいろいろありました。
開会式では、森田健作知事からの熱い挨拶があり、会場全体が一気に盛り上がりました!
8時50分からカツオの販売がスタートし、購入したカツオをすぐ隣のブースで宅配便で送る手続きをする方がほとんどでした!
カツオ(2.5~3キロ)はお一人様一本までで、発泡入りで3,000円でした。
私もカツオを購入しさらに西川水産の出店ブースでメバチマグロ(中サイズ:1500円)を購入しました。(→大サイズもあり、それは3,000円でした)
これからハーヴェストクラブ勝浦のブッフェでカツオを提供するとのことです(但し、当日の仕入状況等により変更あり)
これから勝浦にお越しの際には勝浦が誇る新鮮なカツオをご堪能ください!!

勝浦のマスコットキャラ カッピー

カツオ祭り会場の一部