
2月29日の一宮海岸
こんにちは。フロント松本です。
先日海へ行きました。
写真1枚目は2/29(月)の一宮海岸です。
昼過ぎから海へ入ったのですが、ぽつぽつと雨が降ってきたと思ったら次第に風も強くなりはじめ、あっという間にご覧のような状況に(^^;。
気温も下がってきたので、気持ちも挫けて「そろそろあがろうかなぁ…」なんて思ったその矢先、同僚益田が入ってきたのでテンションはぐーんと右肩上がり↑↑↑。
風が強すぎましたがサイズはそこそこあったので、レギュラー・グーフィーともにインサイドまで乗れる波もあり、そのまま二人でサーフィンを楽しみました(^-^)。
そして、写真2枚目は3/2(水)の一宮海岸です。
南西からの風にうねりが抑えられてしまい、サイズはモモ~セット腰くらいとダウン↘。
ただ、水はまだ冷たいですがご覧の通り快晴だったので海の上でのんびりと気持ち良~くプカプカ浮いていたら、以前バリ島で知り合った友人にバッタリ遭遇。
やはり独りぼっちで入るより、知り合いと入るほうがテンション上がりますよね(^^)。
懐かしい話に花が咲き、夕方まで一緒にサーフィンを楽しみました♪。
そして、今勝浦では『かつうらビッグひな祭り』が開催中です。
桃の節句を過ぎても、3/6(日)まで街中は雛飾りだらけですよ。
ご興味ある方は、ぜひご覧になってください(^^)/。
「ここにも!?」「え?こんな所にも??」
と言うくらいたくさん飾られています。
写真3枚目は勝浦駅の階段です。
一見ただの階段ですが、よーく見ると側面に雛飾りがご覧いただけますよ(^^)v。

3月2日の一宮海岸

勝浦駅の階段