
官軍塚の展望エリアから
皆様こんにちは!2回目の登場の志村です!
27日はとても天気に恵まれたので、鴨川市小湊~勝浦の官軍塚をゴールにして散策をしてまいりました。
ポカポカ陽気の中のドライブだったので少し暑いくらいでした;
まずは腹ごしらえ!とういうことで、鴨川市小湊にある『いいとこ』というお魚料理屋さんへ。
国道128号線通り沿いにあるお店です。
お店のご主人がとても気さくで楽しい方でした。
もちろんお料理も美味しくて黙々と食べちゃうくらいです。
そして食べることに集中しすぎて写真を撮るのを忘れてしまい・・・(._.)
青魚が苦手な友人とお邪魔しましたが、その友人が美味しい!!というくらいなので、お魚が苦手な方でもチャレンジできるのではないでしょうか(^○^)
お腹が満腹になったところで今度は勝浦方面へ向かいました。
誕生寺の方からぐる~っとおせんころがしの道を通り、鵜原まで128号線を走ったら海中公園の前を通ってめがね岩を見てまた128号線に戻るという寄り道しながら、最終目的地・官軍塚へ!
細めの道をくねくね車で走っていくと見晴らしのいい頂上へたどり着きます。
ここ何日か暖かかったせいか梅の花でしょうか、蕾を大量に持っていました。
所々咲いているところもあり、早めに咲き始めてしまいそうです。
写真に収めようとしましたが、高所恐怖症の為に近付けず・・・
高台からの景色を撮るのが精一杯で、足が恐怖でゾワゾワしてしまったので早々に地上に降りました・・・
地面に足が着くって素晴らしい!

梅の蕾??
