スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦

4月はタケノコ狙ってドライブイン♪

2019/03/11

  • My Harvest

  • 0

  • 0

これからの時期、勝浦のお隣「大多喜町」
では私も大好きなタケノコシーズンです。

大多喜町は約70%を森林に囲まれており町内には竹林がちらほら。

大多喜の特有の土壌が、苦味、エグミ、灰汁が少ない「白タケノコ」を育てます。
タケノコご飯や天婦羅などにしてももちろん美味しいですが
新鮮ならではのタケノコのお刺身にしてわさび醤油で食べるのが
個人的には好みです♪

例年4月上旬から中旬頃までのタケノコシーズン中
勝浦と大多喜の間の297号線沿いには幟が立ちはじめます。

シーズン中は「たけゆらの里」などの道の駅などに並んでいるものも
購入しやすいですが、各タケノコ園に直接出向いて
新鮮な朝どれを狙ってみるのもお勧めです。

また、タケノコ堀り体験が出来る農園もありますので
ご家族やご友人と、自然とふれあいながら
この地ならではの収穫体験をしてみるのもいいですね。

●詳しくは大多喜町ホームページへ●
  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは勝浦

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)