2014/10/03
雲海に沈む夕陽
こんばんは。フロント横前です。 今日は台風が近づいてきている影響か、一日中雨が降り続いておりました。夕方になりようやく雨は上がりましたが、ホテルの周りには霧がかかった状態に・・・。そんな中、西の空には夕陽が雲海に沈んでいくところでした。晴れた夕陽とはまた一味違うきれいな夕陽でした。 ぜひホテルお越しの際は、この夕陽もお楽しみください。
0
0
2014/10/01
秋の風が気持ちいいですね!
こんにちは!フロントの横前です。 今日もスキージャム勝山は青空が広がり、時には気持ちの良い風が吹き、秋を肌で感じられる天候になっています。 今日から10月に入りました。少しずつ木々も色づき始め、周辺紅葉スポットが少しずつ気になります。今月最後の週末には奥越地方で様々なイベントが予定されています。 紅葉を楽しみながら、旬の地物を使った秋の味覚をお楽しみください!!
0
0
2014/09/26
夕陽
先日の台風が去ってから、とても気持ちの良い日が続いております。写真は本日17:30頃ホテルより撮影しました。夕陽が雲にかかっておりますが、時々雲の合い間からホテルの建物をピンク色に染めます。ホテル周辺にはすすきもあり、秋らしい季節を感じられます。 ぜひホテルからの夕陽をお楽しみください!!
0
0
2014/09/20
秋ですね!
今日はとても涼しい一日となっています。 本日早朝の気温は12℃、お昼の気温も17℃と過ごしやすい気候です。朝晩は日によっては寒く感じる日も多くなってきました。 先程ゲレンデに出てみると、たくさんのトンボが飛んでいるのを見ることができました。勝山市内では稲刈りが始まり、周りを見回してみると秋を感じることが多くなりました。 みなさんはどのような場面で秋を感じていらっしゃるでしょうか? 芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋など秋は何をするにも良い季節。 スキージャムの秋もぜひお楽しみください。
0
0
2014/08/19
夏遊び!
こんにちは! 夏休みも後半に入りました。 お盆は全国的に不安定なお天気が続いておりましたが、スキージャム勝山は本日とても気持ちの良い青空が広がっています。14時現在、気温は31.5℃と真夏日です。 スキージャム勝山内にある「わんぱく恐竜ランド(アスレチック)」では、小さいお子様が水の掛け合いっこをして、水遊びを楽しんでいました。その他ターザンやシーソーなどで遊んでいるお子様もおりました。みなさま本当に夏休みを満喫していて、うらやましくも嬉しくなりました。 夏休みがこれからという方、8月後半はホテルもまだ空室のある日もございます。ぜひこれから計画を立て、スキージャム勝山へお出かけください。
0
0
2014/08/12
暑い夏休みには・・・!
こんにちは! みなさま夏休みはどのようにお過ごしでしょうか? ここ数日は台風の影響で暑くはなかったと思いますが、これからは暑い日が続きそうです。そんな暑い日には、スキージャムの室内温水プールはいかがでしょうか?夏といえば海ですが、海に行くと紫外線や肌がやけてしまったり気になります。室内温水プールなら気にせず楽しく遊べますよ。これからご来館されるお客様、ぜひ水着とスイミングキャップをご持参下さい。室内温水プールは有料ですが、一度料金をお支払いいただければ、チェックイン日からチェックアウト日までご利用が可能です。ぜひご利用下さい!
0
0
2014/07/11
謹んで台風被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
この度の台風8号は各地に甚大な被害をもたらしました。 被害に遭われた方々へは謹んでお見舞い申し上げます。 台風の被害に遭われた地域や皆様の、一早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
0
0
2014/06/28
加賀百万石の城下町 金沢!
先週、金沢へ行ってきました。 当日は気温27℃の夏日。歩いてるだけで汗ばむ陽気でした。 今回足を運んだのは、ひがし茶屋街。平日にもかかわらず、たくさんの観光客が訪れていました。近くの駐車場に車を泊め、ひがし茶屋街のメインストリートに入ると、別世界!そこには古い街並みが残り、昔の面影をとどめていました。お店もそれぞれに趣があり、ゆっくり見て、触れて楽しむことができます。 金沢駅からは写真のようなレトロなかわいいバスも走ってました。 金沢市内の主要観光地を回っており、金沢散策にはもってこいかもしれません。 来年春には北陸新幹線が開業予定です。関東方面からはますます近くなる、金沢!ぜひお出かけください。金沢からちょっと足を伸ばして、福井にもぜひ!!
0
0
0
0
0
0